• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

面白そうっすねぇ

面白そうっすねぇ『Watch these wheels get a new look from being dunked in water』

水転写印刷自体は新しい技術では無いのですが、バルセロナに拠点を構えるHGアートは、この技術を応用し、退屈なホイールを変身させるビデオをリリース

様々なパターンで転写されたホイールは、綺麗な仕上がりを見せるのですが、残念ながらこのビデオでは、どの様な素材を使うのかや、どの程度の耐久性があるのか、また加工費用等は明らかにされていません



コレやと、完全にワンオフのホイールの出来上がりっすよねぇ~♪

ベースとなるホイールの色はそのままなんで、ビデオに出て来る様なカーボン柄?なんぞウケるかも?(^^;

あと、金色のホイールをベースに豹柄にしたら、大阪のオバちゃん辺りにも(笑)

加工費が安かったら、一度はやってみたいっすよね
Posted at 2013/12/22 19:02:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新技術関連 | ニュース
2013年12月22日 イイね!

貴方のその一票で決まる!(笑)

貴方のその一票で決まる!(笑)『Internet hits to choose name of new F1 car』

スクーデリアの2014年マシンの名称は、来年1月インターネットを通じて世界中の何百万人ものフェラーリ・ファンによって選ばれる


フィオラノ・サーキットでイタリアのモータースポーツ・メディアとの恒例のクリスマス前の夕食会で、ルカ・ディ・モンテツェモロ会長がこのニュースを発表!


フェラーリは、ウェブサイトを活用するのが得意であり、スクーデリアは1996年の新マシンをオンラインで発表した最初のF1チームとなった

今年も新マシンの発表会は非常に人気があり、8,300万人が同時にオンラインで視聴した
これは、ウィリアム王子とケイト妃の結婚式を生放送で見た人数にほぼ匹敵する(158ヶ国8,700万人)

数ヶ月前に立ち上げられたスクーデリアの公式Facebookは、12月20日午前6時15分(中央ヨーロッパ標準時)時点で、「いいね」が50万件に達した

またフェラーリのホームページは1250万アクセスを越えた。公式Twitterアカウンの "@insideferrari" は、チームのガレージ内からリアルタイムでレース週末を追いかけることができるが、67万人以上のフォロワーがいる

スクーデリアのウェブサイトは、1,000万ページビュー(2012年の13.5%増)を軽く越え、ユニーク・ビジターは350万人(28%増)、ヒット数は昨年の450万から20%増の550万となった
227ヶ国からの閲覧があった

イタリアが首位、英国、スペイン、アメリカ、ブラジルと続くが、中央アフリカ共和国やトンガにも多くのファンがいて、最も大きく増加したのは、554%のフィンランドだった
年間で最もクリックが多かったのは、キミ・ライコネンの復帰のニュースだった(16万6119ヒット)

どんな名前が候補に挙がっているのか、楽しみっすよねぇ~♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2013/12/22 17:31:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2013年12月22日 イイね!

トッププライベーターが来季も!

トッププライベーターが来季も!『Prokop confirms 2014 return』

トップ・プライベーターのマーティン・プロコップは、2014年WRCにフォード・フィエスタRS WRCで12戦に出場する

WRCクラスに参戦し3シーズン目となる2014年は、ラリー・オーストラリアを除く12戦に、コ・ドライバーのミカエル・エルンストと共に参戦

「来季は4ワークスが激突し、激しい戦いが展開されると予想されるが、今シーズンの結果に自信を持っているので、再びトップ10で終える事が出来るだろう」と、2013年のラリー・ドイツで4位と言う、過去最高位を獲得したプロコップはコメント

「2013年最後の3イベントでは我々は、マシンのセットアップやドライビングスタイルに大きな進歩を成し遂げ、これでトップとの差を縮める事が出来た」と付け加えた

プロコップの所属するジッポカー・チェコ・ナショナルチームは、来季もマニュファクチャラーズ登録するが、2014年シーズンには、半分以上のイベントにフィエスタRS WRCの2カー体制で挑む可能性がある

スロバキア人ドライバーのヤロスラフ・メリチャレクは、ラリー・モンテカルロで2台目のマシンで出場し、更にシーズン中5イベントに出場すると思われている

31歳とベテランの域にも達しつつあるが、ワークスシートは獲得出来ずにいるプロコップ・・・

しかしながら、チームはプライベーター最強とも言え、来季もイベントによっては上位に食い込む可能性も

フォードとしても、他チームのポイント獲得を阻む上でも、貴重なチームでありドライバーっすからねぇ
Posted at 2013/12/22 05:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2013年12月22日 イイね!

ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!

ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!! 『【北朝鮮ではクリスマス中止】偉大なる金正恩!? 将軍様がサンタクロースを粛正するアニメーションがヤバイ』

「偉大なる金正恩 将軍様が、本日未明、忌々しきクリスマスを司る西洋の悪魔の手先、サンタクロースを粛正してくださった。これにより、我が国ではクリスマスは中止。将軍様の活躍により我が領土に永久の幸せと平和がもたらされた。将軍様マンセー!! 金正恩マンセー!!」

・金正恩総書記がクリスマスを中止に!?
インターネット上で最近公開されたアニメ動画が波紋を呼んでいる。なんと、北朝鮮の金正恩総書記がクリスマスを中止にするために、サンタクロースとその子分のトナカイと死闘をくりひろげるといった内容だ。

・3分ながらもハイクオリティー
「キム♪ ジョン♪ ウ~ン♪」というキャッチーなメロディーにあわせてアイススケートをしている金正恩。オープニングからこのアニメが本気なのがわかる。アニメの効果音はどこかで聞いたことがあるようなものが多く使われ、非常に親しみやすい。

・もっとおもちゃが欲しい!!
物語は北朝鮮の子供が急に「Xboxが欲しい!! もっとおもちゃが欲しい!!」とだだをこねはじめ、その原因を究明するために将軍様の部下たちが右往左往しているところからはじまる。

・金正恩の憧れはルーク・スカイウォーカーだった
話しは急展開を迎える。将軍様は諸悪の根源であろうサンタクロースと闘うことになる。見た目はどちらかというとサタン寄りなサンタと、「せんと君」似の赤鼻のトナカイ。この二人となぜかライトセーバーを使って闘うのだ。最終的に金正恩はサンタを処刑!

・将軍様マンセー!! 金正恩マンセー!!
アニメの中では無口で表情ひとつ変えない金正恩。見れば見るほど愛着もわいてくるいいキャラ!? これはシリーズ化希望! 将軍様マンセー!! 金正恩マンセー!! ……という北朝鮮の国民も喜んでる声が聞こえてきそうだ。

この動画、見付けた事は見付けたんすが、YouTubeじゃなかったもんで貼り付け出来なかったんすよねぇ(o´_`o)ハァ・・・

しかしYouTubeに、同じ製作元?の動画が多数あったので、その中のいくつかを(笑)







ポケモンのパクリは出て来るは、セーラームーンのパクリは出て来るは、アイアンマンのパクリは出て来るは、パクリのオンパレード(核爆)

何だかんだ言いながら、将軍様は日本やアメリカに憧れてるんすねぇヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!

他のをご覧になりたい方は、コチラをどうぞ

http://www.youtube.com/user/collegehumor
Posted at 2013/12/22 04:25:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | アニメ | ニュース
2013年12月22日 イイね!

流石は、馬鹿民族マジック(笑)

流石は、馬鹿民族マジック(笑)『スモッグで消えた塔の画像が「衝撃的すぎる」と話題に=ネット民「発射しちゃった?」―中国』

2013年12月18日、中国陝西省西安市で、微小粒子状物質・PM2.5を含む大気汚染指数が400を上回った。これは6段階のうち最悪レベルだ。人民網が伝えた。

有害濃霧は、西安のシンボル・大雁塔までも消し去った。あるネットユーザーは10月24日とこの日の比較写真を掲載し、「有害濃霧が来て、塔が消えた。街自体が消えた。西安には来ないほうがいい。街がどこか見つけられないから」と書き込んだ。


あまりに衝撃的な画像ということもあり、ネットユーザーからコメントが相次いだ。

「有害濃霧があれば、フォトショップで加工の手間が省けるね」
「大雁塔は飛んで行っちゃった?」
「大雁塔の発射成功を全人民が祝福します!」
「大雁塔の発射はわが国の建築技術の新しい飛躍であります」
「三蔵法師も月に行ったのかな」

塔を消し去るとは、流石4000年の歴史を持つ馬鹿民族マジックっすねぇ(笑)
Posted at 2013/12/22 03:28:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation