• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

2014 AUTOBACS SUPER GT Round8 MOTEGI GT 250km RACE

2014 AUTOBACS SUPER GT Round8 MOTEGI GT 250km RACE2014 AUTOBACS SUPER GT Round8 MOTEGI GT 250km RACE

予選
15日、ツインリンクもてぎでノックアウト形式の公式予選が行われ、GT500クラスは逆転チャンピオンを狙うMOTUL AUTECH GT-Rがポールポジションを獲得!

GT300クラスは好調のGAINER DIXCEL SLSがポールを獲得

GT500
1 23 MOTUL AUTECH GT-R 松田 次生/ロニー・クインタレッリ 1'39.258 1'38.258

2 46 S Road MOLA GT-R 本山 哲/柳田 真孝 1'39.258 1'38.592
3 18 ウイダー モデューロ NSX CONCEPT-GT 山本 尚貴/伊沢 拓也 1'39.690 1'38.881
4 36 PETRONAS TOM'S RC F 中嶋 一貴/ジェームス・ロシター 1'39.529 1'38.956
5 12 カルソニックIMPUL GT-R 安田 裕信/J.P.デ・オリベイラ 1'39.383 1'39.013
6 32 Epson NSX CONCEPT-GT 中嶋 大祐/ベルトラン・バゲット 1'39.379 1'39.224
7 19 WedsSport ADVAN RC F 脇阪 寿一/関口 雄飛 1'39.351 1'39.771
8 17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT 塚越 広大/金石 年弘 1'39.394 1'40.050

9 100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 小暮 卓史/武藤 英紀 1'39.874
10 6 ENEOS SUSTINA RC F 大嶋 和也/国本 雄資 1'40.045
11 39 DENSO KOBELCO SARD RC F 石浦 宏明/オリバー・ジャービス 1'40.533
12 8 ARTA NSX CONCEPT-GT V.リウッツィ/松浦 孝亮 1'40.751
13 37 KeePer TOM'S RC F 伊藤 大輔/アンドレア・カルダレッリ 1'47.512
14 24 D'station ADVAN GT-R ミハエル・クルム/佐々木 大樹 4'23.576
15 1 ZENT CERUMO RC F 立川 祐路/平手 晃平

GT300
1 11 GAINER DIXCEL SLS 平中 克幸/ビヨン・ビルドハイム 1'47.717 1'47.796

2 31 OGT Panasonic PRIUS 新田 守男/嵯峨 宏紀 1'49.175 1'47.977
3 4 グッドスマイル 初音ミク Z4 谷口 信輝/片岡 龍也 1'48.461 1'48.500
  ・
  ・
  ・
11 22 グリーンテック SLS AMG GT3 和田 久/城内 政樹 1'49.235 1'49.382
  ・
  ・
  ・
  ・
17 88 マネパ ランボルギーニ GT3 織戸 学/青木 孝行
  ・
19 61 SUBARU BRZ R&D SPORT 佐々木 孝太井口 卓人 1'50.052

決勝
ポールポジションからスタートした松田次生/ロニー・クインタレッリ組MOTUL AUTECH GT-Rが優勝!

逆転で2014年のGT500クラスチャンピオンを獲得

GT300は、3位を守り切ったグッドスマイル 初音ミク Z4が優勝回数の差で、2011年以来の王座となった

1 23 MOTUL AUTECH GT-R 松田 次生/ロニー・クインタレッリ

2 37 KeePer TOM'S RC F 伊藤 大輔/アンドレア・カルダレッリ
3 18 ウイダー モデューロ NSX CONCEPT-GT 山本 尚貴/伊沢 拓也
4 24 D'station ADVAN GT-R ミハエル・クルム/佐々木 大樹
5 46 S Road MOLA GT-R 本山 哲/柳田 真孝
6 19 WedsSport ADVAN RC F 脇阪 寿一/関口 雄飛
7 1 ZENT CERUMO RC F 立川 祐路/平手 晃平
8 100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 小暮 卓史/武藤 英紀
9 39 DENSO KOBELCO SARD RC F 石浦 宏明/オリバー・ジャービス
10 36 PETRONAS TOM'S RC F 中嶋 一貴/ジェームス・ロシター
11 6 ENEOS SUSTINA RC F 大嶋 和也/国本 雄資
12 8 ARTA NSX CONCEPT-GT V.リウッツイ/松浦 孝亮
13 12 カルソニックIMPUL GT-R 安田 裕信/J.P.デ・オリベイラ
14 32 Epson NSX CONCEPT-GT 中嶋 大祐/ベルトラン・バゲット
15 17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT 塚越 広大/金石 年弘

GT300
1 11 GAINER DIXCEL SLS 平中 克幸/ビヨン・ビルドハイム

2 31 OGT Panasonic PRIUS 新田 守男/嵯峨 宏紀
3 4 グッドスマイル 初音ミク Z4 谷口 信輝/片岡 龍也

  ・
  ・
  ・
  ・
11 88 マネパ ランボルギーニ GT3 織戸 学/青木 孝行
  ・
  ・
14 22 グリーンテック SLS AMG GT3 和田 久/城内 政樹
  ・
  ・
17 61 SUBARU BRZ R&D SPORT 佐々木 孝太/井口 卓人

Posted at 2014/11/16 20:20:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2014年11月16日 イイね!

WTCC第12戦 マカオ(ギア) Race 結果

WTCC第12戦 マカオ(ギア) Race 結果WTCC第12戦 マカオ(ギア) Race 結果

Race1
レース1はPPからスタートしたロペスが、今季10勝目を飾る!


ホンダ勢は、2位にミケリス、3位タルキーニ、と表彰台を獲得

1 37 TC1 ホセ・マリア・ロペス シトロエン C-Elysee WTCC 24:50.183 - 147.84km/h 2:27.338

2 5 TC1 ノルベルト・ミケリス ホンダ・シビック WTCC 24:52.924 +2.741 147.57km/h 2:27.956

3 2 TC1 ガブリエレ・タルキーニ ホンダ・シビック WTCC 24:53.844 +3.661 147.48km/h 2:27.835

4 18 TC1 ティアゴ・モンテイロ ホンダ・シビック WTCC 24:54.238 +4.055 147.44km/h 2:27.492

5 1 TC1 イヴァン・ミューラー シトロエン C-Elysee WTCC 24:54.772 +4.589 147.39km/h 2:27.558
6 9 TC1 セバスチャン・ローブ シトロエン C-Elysee WTCC 24:55.369 +5.186 147.33km/h 2:27.570
7 4 TC1 トム・コロネル シボレー RML クルーズ TC1 24:59.521 +9.338 146.92km/h 2:28.446

8 33 TC1マー・チンホワ シトロエン C-Elysee WTCC 25:00.191 +10.008 146.86km/h 2:28.118
9 12 TC1 ロブ・ハフ ラーダ・グランタ 1.6T 25:05.731 +15.548 146.32 2:28.480
10 10 TC1 ジャンニ・モルビデリ シボレー RML クルーズ TC1 25:09.384 +19.201 145.96km/h 2:28.610
11 11 TC1 ジェームス・トンプソン ラーダ・グランタ 1.6T 25:10.130 +19.947 145.89km/h 2:28.666
12 3 TC1 トム・チルトン シボレー RML クルーズ TC1 25:18.077 +27.894 145.13km/h 2:28.564
13 14 TC1 ミハイル・コズロフスキー ラーダ・グランタ 1.6T 25:42.784 +52.601 142.80km/h 2:30.530
14 6 TC2 フランツ・エングストラー BMW E90 320 TC 26:13.898 +1:23.715 139.98km/h 2:35.315
15 77 TC1 レネ・ミュニッヒ シボレー RML クルーズ TC1 26:49.298 +1:59.115 136.90km/h 2:37.137
16 27 TC2 ジャンフィリップ・デイロー セアト・レオン WTCC 26:52.850 +2:02.667 136.60km/h 2:38.616
17 26 TC2 フィリペ・デ・ソウザ BMW E90 320 TC 26:54.810 +2:04.627 136.43km/h 2:37.857
18 44 TC2 マク・カ・ロク BMW E90 320 TC 25:03.474 +1Lap 131.88km/h 2:42.210
19 19 TC2 ヘンリー・クウォン セアト・レオン WTCC 26:04.924 +1Lap 126.70km/h 2:42.496
20 25 TC1 メルディ・ベナーニ ホンダ・シビック WTCC 20:05.166 +2Laps 146.25km/h 2:28.038

NOT CLASSIFIED
N.C.F. 7 TC1 ヒューゴ・ヴァレンテ シボレー RML クルーズ TC1 25:38.762 +4Laps 85.90km/h 2:28.950
D.N.F. 38 TC2 ウィリアム・ロク セアト・レオン WTCC 8:27.379 +7Laps 130.26km/h 2:41.631

FIA WTCC - Round 23


Race2
レース2は、終盤までモンテイロがトップを死守していたが、残念ながらパワステトラブルで最下位に・・・

替わってミューラーとの激闘を制したのは、ラーダのハフ!

1 12 TC1 ロブ・ハフ ラーダ・グランタ 1.6T 28:21.086 - 142.46km/h 2:27.009

2 1 TC1 イヴァン・ミューラー シトロエン C-Elysee WTCC 28:21.430 +0.344 142.44km/h 2:27.598
3 7 TC1 ヒューゴ・ヴァレンテ シボレー RML クルーズ TC1 28:24.438 +3.352 142.18km/h 2:28.506
4 5 TC1 ノルベルト・ミケリス ホンダ・シビック WTCC 28:25.076 +3.990 142.13km/h 2:28.204

5 37 TC1 ホセ・マリア・ロペス シトロエン C-Elysee WTCC 28:25.371 +4.285 142.11km/h 2:28.186
6 9 TC1 セバスチャン・ローブ シトロエン C-Elysee WTCC 28:25.911 +4.825 142.06km/h 2:27.714
7 3 TC1 トム・チルトン シボレー RML クルーズ TC1 28:26.648 +5.562 142.00km/h 2:28.408
8 4 TC1 トム・コロネル シボレー RML クルーズ TC1 28:27.701 +6.615 141.91km/h 2:28.254
9 11 TC1 ジェームス・トンプソン ラーダ・グランタ 1.6T 28:29.338 +8.252 141.78km/h 2:28.563
10 6 TC2 フランツ・エングストラー BMW E90 320 TC 29:02.124 +41.038 139.11km/h 2:34.403
11 77 TC1 レネ・ミュニッヒ シボレー RML クルーズ TC1 29:52.591 +1:31.505 135.19km/h 2:35.363
12 27 TC2 ジャンフィリップ・デイロー セアト・レオン WTCC 29:59.388 +1:38.302 134.68km/h 2:38.325
13 26 TC2 フィリペ・デ・ソウザ BMW E90 320 TC 30:01.396 +1:40.310 134.53km/h 2:38.133
14 44 TC2 マク・カ・ロク BMW E90 320 TC 30:25.108 +2:04.022 132.78km/h 2:41.207
15 19 TC2 ヘンリー・クウォン セアト・レオン WTCC 30:43.569 +2:22.483 131.45km/h 2:43.599
16 18 TC1 ティアゴ・モンテイロ ホンダ・シビック WTCC 25:52.955 +1Lap 141.87km/h 2:27.211


NOT CLASSIFIED
D.N.F. 33 TC1マー・チンホワ シトロエン C-Elysee WTCC 15:07.389 +5Laps 145.68km/h 2:28.185
D.N.F. 14 TC1 ミハイル・コズロフスキー ラーダ・グランタ 1.6T 18:17.909 +5Laps 120.40km/h 2:31.685
D.N.F. 10 TC1 ジャンニ・モルビデリ シボレー RML クルーズ TC1 7:41.104 +8Laps 143.34km/h 2:28.723

FIA WTCC - Round 24
Posted at 2014/11/16 17:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | WTCC | ニュース
2014年11月16日 イイね!

WRC第13戦 ウェールズ・ラリーGB デイ2

WRC第13戦 ウェールズ・ラリーGB デイ2WRC第13戦 ウェールズ・ラリーGB デイ2

6.6秒差でオジェを追っていたラトバラだが、デイ2最初のSS9でブレーキングを7ミスし、マシンを溝に落とし後退


オジェは2番手に浮上したヒルボネンとの差を観ながらの走行に切り替え、デイ2もトップで終える

WRC
1 セバスチャン・オジェ       フォルクスワーゲン ポロ WRC 2:33:19.3
2 ミッコ・ヒルボネン         フォード・フィエスタ RS WRC +58.1

3 クリス・ミーク            シトロエン DS3 WRC +1:01.5
4 マッズ・オストベルグ       シトロエン DS3 WRC +1:41.2

5 ティエリー・ヌービル        ヒュンダイ i20 WRC +1:44.5

6 エルフィン・エバンス       フォード・フィエスタ RS WRC +1:52.4

7 オット・タナック           フォード・フィエスタ RS WRC +2:33.3
8 ヤリ・マティ・ラトバラ       フォルクスワーゲン ポロ WRC +3:28.1
9 ヘニング・ソルベルグ       フォード・フィエスタ RS WRC +3:39.4
10 マーティン・プロコップ       フォード・フィエスタRS WRC +3:54.5
  ・
12 ロバート・クビカ          フォード・フィエスタ RS WRC +4:16.7


WRC2
1 ヤリ・ケトマー            フォード・フィエスタ R5 2:43:04.6
2 ロレンツォ・バーテリ        フォード・フィエスタ R5 +1:16.2
3 マシュー・ウィルソン        フォード・フィエスタ RRC +1:32.8

WRC3
1 アラステア・フィッシャー      シトロエンDS3 R3T 2:57:09.2
2 マーティン・コチー          シトロエンDS3 R3T +1:16.6
3 シモーネ・テンペスティーニ    シトロエンDS3 R3T +2:17.4

Stages 9-12


Stages 13-17

Posted at 2014/11/16 10:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2014年11月16日 イイね!

WEC 第7戦 バーレーン Race 結果

WEC 第7戦 バーレーン Race 結果WEC 第7戦 バーレーン Race 結果

WEC世界耐久選手権は15日、バーレーン・インターナショナル・サーキットで第7戦の決勝レースが行われ、アレックス・ブルツ/ステファン・サラザン/マイク・コンウェイ組の7号車トヨタTS040ハイブリッドが今季初勝利を挙げた!

また、今回のレースを終えて、8号車トヨタを駆るアンソニー・デイビッドソンとセバスチャン・ブエミがドライバーズタイトルを決めた!

LMP2クラスでは井原慶子の乗るオークレーシングの#35 モーガン・ジャッドが、クラス3位と表彰台を獲得!

1 7 LMP1 TOYOTA RACING Toyota TS 040-Hybrid 6:00'18.056 - 1'46.377 183.2




2 14 LMP1 PORSCHE TEAM DEU M Porsche 919 Hybrid 6:01'08.516 +50.460 1'46.157 183.5
3 20 LMP1 PORSCHE TEAM DEU M Porsche 919 Hybrid 6:01'15.324 +57.268 1'46.388 183.1
4 2 LMP1 AUDI SPORT TEAM JOEST Audi R18 e-tron quattro 6:02'01.016 +1Laps 1'46.126 183.6
5 1 LMP1 AUDI SPORT TEAM JOEST Audi R18 e-tron quattro 6:01'31.231 +2Laps 1'46.142 183.6
6 13 LMP1 REBELLION RACING Rebellion R-One -Toyota +6:01'52.512 +7Laps 1'50.022 177.1
7 12 LMP1 REBELLION RACING Rebellion R-One -Toyota 6:01'51.857 +13Laps 1'49.164 178.5
8 47 LMP2 KCMG HKG D Oreca 03R-Nissan 6:02'05.985 +14Laps 1'53.178 172.1



9 37 LMP2 SMP RACING Oreca 03R-Nissan 6:00'52.239 +17Laps 1'53.056 172.3
10 35 LMP2 OAK RACING Morgan-Judd 6:01'42.087 +17Laps49.848 1'55.916 168.1



  ・
  ・
13 51 LMGTE Pro AF CORSE Ferrari F458 Italia 6:00'26.170 +22Laps 2'00.003 162.4

  ・
  ・
  ・
  ・
18 95 LMGTE Am ASTON MARTIN RACING Aston Martin Vantage V8 6:02'23.313 +23Laps1'51.417 2'00.382 161.8

Posted at 2014/11/16 09:19:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | WEC | ニュース
2014年11月16日 イイね!

MCかぁ・・・?

MCかぁ・・・?スバルのオフィシャルWebサイトに、インプレッサ・XV・フォレスターのマイナーチェンジ?予告が!

インプレッサに関しては、海外仕様の映像がリンクしてある事から、9月にスバル・アメリカが発表したMCモデルと同様なモノになると暗示



北米仕様のインプレッサのMCモデルは、「新型 EyeSight(アイサイト)の採用」「内外装デザインの刷新」「乗り心地の改良と静粛性の向上による、快適性の向上」「燃費性能とシンメトリカルAWDによる優れた走行性能の両立」の4つが掲げられてやしたねぇ

エクステリアでは北米仕様同様に、フロントバンパーにL字型のメッキパーツ、フロントグリル、ヘッドライトも若干変更が施されるのかと思われやすよねぇ

北米仕様


ただ気になるのは、以前スクープされたワイドボディでWRX顔の5ドアの存在

このMCで、まずは国内仕様にWRXを登場させて欲しいっすよねぇ
Posted at 2014/11/16 06:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation