• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

仲が悪かったから?(笑)

仲が悪かったから?(笑)今季、僅か10ポイントしか上げられず、ロータスF-1チームとしては最悪のランキング8位に終わったロータス

ロマン・グロージャンとパストール・マルドナドが、2人揃って完走したのは8戦と半数以下

ドライバー2人が、こんな状態じゃねぇ・・・

2月に公開されたBack To School


9月に公開されたburn Presents: Parking 101


ロマン・グロージャンの悪戯に激怒したパストール・マルドナドが、しっかりと仕返しを

こないに仲が悪かったら、そりゃあチームも低迷しやすわなぁ(嘘爆)
Posted at 2014/12/31 22:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2014年12月31日 イイね!

確かにこの技は、反則だわなぁ(笑)

『「映画に登場する猫トップ10」 1位は “つぶらな瞳”が必殺技の長ぐつをはいた猫』

エンタメサイトWatch Mojoがストーリーに花を添える「映画に登場する猫トップ10」を発表し、1位にアニメ『シュレック』シリーズで人気を博し、スピンオフの主役に抜擢された長ぐつをはいたネコのプスが選ばれた。

強烈キャラで主役を食う勢いの猫たち10匹の中、トップに就いたプスは、怪盗ゾロをモチーフにしたという剣の名士。長ぐつを履いて羽根つき帽子を被り、時折、毛玉を吐き出すこともあるが、得意の“つぶらな瞳”を武器に相手を油断させる人気キャラクターだ。

2位に選ばれたのは、映画『アリス・イン・ワンダーランド』(10)のチェシャ猫。映画の原作となるルイス・キャロルの児童小説『不思議の国のアリス』は1865年発表で、その歴史は古い。人間の言葉を話し、いつも笑っているような表情を浮かべ、自由に姿を消したり現したりできる不思議な猫だ。

6位のミスター・ビグルスワースは、映画『オースティン・パワーズ』シリーズに登場するDrイーヴルが飼う、白い毛がフサフサのペルシャ猫だったが、彼と共に冷凍保存された後に生き返ると、全ての毛を失ったツルツルの姿で登場し、強烈な印象を残した。

Watch Mojo選出、「映画に登場する猫トップ10」は以下の通り。
1位 長ぐつをはいたネコ“プス”/『シュレック』シリーズ

2位 チェシャ猫/『アリス・イン・ワンダーランド』(10)
3位 ミスター・ティンクルズ/『キャッツ&ドッグス』(01)
4位 サシー/『奇跡の旅』(93)
5位 マイロ/『The Adventures Of Milo And Otis(原題)』(未)
6位 ミスター・ビグルスワース/『オースティン・パワーズ』シリーズ
7位 ビンクス/『ホーカス ポーカス』(94)
8位 ミスター・ジンクス/『ミート・ザ・ペアレンツ』(00)
9位 ルシファー/『シンデレラ』(52)
10位 スノーベル/『スチュアート・リトル』(00)

家の馬鹿ネコですらそうなんすが、どうしてネコって真ん丸の瞳になると可愛いんすかねぇ?(^^;

日中の細目の時は、憎たらしい顔なのに(笑)
Posted at 2014/12/31 21:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | ニュース
2014年12月31日 イイね!

上手いやり方やなぁ(苦笑)

上手いやり方やなぁ(苦笑)『Abbring und Camilli als Toyota-Junioren』

トヨタは2017年WRC復帰に向けた発表を2月にすると見られ、TMG(トヨタ・モータースポーツGmbH)は下位カテゴリーで出場している2人の若手ドライバーを起用し、経験を積ませると

トヨタは復帰に向け、ヤリスWRCで何か月にも及ぶ精力なテストを繰り返し、マシンの競争力を向上させてきた

TMG(トヨタ・モータースポーツGmbH)は2017年に向け、WRC技術規則が改定されるまでの2年の間に、最終的なマシンの製作と共に、ドライバーを育てていくとしている

夏には5人のドライバーをテストし、フランス人ドライバーのエリック・カミールとフォルクスワーゲンやシトロエンでのテスト経験もあるオランダ人ドライバーのケビン・アブリングを起用する事を決定し、2人には来季WRC2にR5マシンで出場させ経験を積ませる

エリック・カミールは今季、フランス国内選手権でプジョー208 R2を駆りランキング3位となり、注目を集め、2015年WRC開幕戦ラリー・モンテカルロにはEMAP Yaccoから、フォード・フィエスタR5で出場する





トップドライバーを起用せず、若手を育て起用するとはねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ

勝てばマシンの優秀さをアピールでき、負けてもドライバーのせいに出来る・・・

トヨタらしいやり方ですよねぇ(苦笑)
Posted at 2014/12/31 06:52:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2014年12月31日 イイね!

500psのRRで

500psのRRで『WRC - Testes de Romain Dumas』

来季、WRCに新設されるFIA R-GTカップ

FIA R-GTカップは全5戦となり、モンテカルロ(WRC)、イープル・ラリー(ERC)、ラリー・ドイッチュランド(WRC)、ラリー・デュ・ヴァレ(ERC)、ツール・ド・コルス(ERC)で併催されるのだが、2015WRC初戦モンテカルロにロマン・デュマがポルシェ 997 GT3 4.0で出場

モンテカルロに向けてのテストの模様がオンボード映像で



ロマン・デュマと言えば、皆さんご存じの通りWECのポルシェ・ワークスドライバーで、これまでのキャリアの大半は耐久レースでのモノ

しかし、PPIHC(パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム)のアンリミテッド・クラスにもここ数年出場し、一昨年はリース・ミレンに僅か0.17秒差で2位で、昨年はノルマ M20FCPPで出場したもののリタイアに終わり、今季はノルマ M20D “RDリミテッド”で出場し、ついに念願の総合優勝を果たしやしたよねぇ

そしてWRCには、2012年WRC第11戦 ラリー・ド・フランスにミニ・ジョンクーパ・ワークス WRCで出場し、17位になってるんすよ

そんなデュマがRRのポルシェ 997 GT3 4.0で、どんな走りを見せてくれるのか楽しみですよねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2014/12/31 05:51:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2014年12月31日 イイね!

アニメの知識を活かしイベントの司会業などをこなしてるんや

『喜屋武ちあき「ONE PIECE」ハンコックのコスプレ姿で登場 - 本編ではブルマ』

グラビアアイドルとしても活躍しているタレントの喜屋武ちあきが29日、東京・秋葉原のソフマップ・アミューズメント館で最新DVD『きゃんちの処方箋』(発売中 4,104円税込 発売元:ワニブックス)の発売記念イベントを行った。

男装アイドルグループ「風男塾」のリーダー・武器屋桃太郎としても活動しも、今年10月24日をもって卒業した喜屋武。卒業後も精力的にグラビアや趣味であるアニメの知識を活かしイベントの司会業などをこなしている。さらに2013年からは作詞家としても活動中。テレビアニメ15周年を記念し来年1月に発売される「ONE PIECE ニッポン縦断! 47クルーズCD」ではボン・クレー(Mr.2)とギャルディーノ(Mr.3)のテーマ曲を担当。この日は「ONE PIECE」ボア・ハンコックのコスプレで登場し、同作もPRした。

って事で、恒例の検索を(笑)

すると、スリーサイズが90-59-86cmで、Gカップのこないな方でした(笑)













今回は大晦日スペシャルで、何時もより多めに検索しやした(笑)
Posted at 2014/12/31 04:53:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation