• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年01月23日 イイね!

どんな評価を下すのか?

どんな評価を下すのか?『アロンソ、MP4-30・ホンダをシェイクダウンへ』

フェルナンド・アロンソが、来月1日に開幕する今季最初の合同テストで、マクラーレン・ホンダMP4-30をシェイクダウンすることが分かった。

今年からホンダのパワーユニットを搭載するマクラーレンは、昨年末にフェラーリから電撃移籍を果たしたアロンソが、2月1日に初日を迎えるヘレステストでマクラーレン・ホンダの新車『MP4-30』のシェイクダウンをを担当すると、チームのソーシャル・メディアで明らかにした。

アロンソは、初日と3日目をドライブし、チームメイトのジェンソン・バトンは2日目と最終日4日目にステアリングを握る。

チームは、昨年11月のアブダビテストでホンダのパワーユニットを搭載した開発用のマシン『MP4-29H 1X1』を初めてテストデビューさせたが、マシンは2日間ともトラブルが相次ぎ、周回数は合計でもわずか5周。期待のホンダパワーは、そのパフォーマンスをフルに発揮することができなかった。

2015年最初のプレシーズンテストは、前回ホンダの走行を妨げる要因となった電気系をはじめとするさまざまな問題から、彼らがどこまで改善、マシンとしてのパッケージを高めることができたのかを確認する意味でも、非常に重要な4日間となる。

ホンダは今月、東京オートサロン2015の出展ブースでF1プロジェクトの総責任者を務める新井康久氏のショートインタビューを映像で公開。新井氏はそのなかで、「全部対策はできた」と述べ「まずは3月15日(開幕戦オーストラリアGP決勝日)、前の方のグリッドに並んで、すごいじゃないかと言われる」と自信をみせている。

ただその一方で、昨年末に行ったベンチテストにおいて、彼らのエンジンはレース距離を走破できずにブローしたとの情報も伝わってきている。

チームは、ヘレステスト3日前の今月29日(木)に新車MP4-30をオンラインで発表。新生マクラーレン・ホンダのマシンカラーリングにも注目が集まる。

アロンソが、シェイクダウンでどう評価するのか楽しみですよねぇ
Posted at 2015/01/23 07:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース
2015年01月23日 イイね!

第4戦までは、我慢を強いられるのか・・・

第4戦までは、我慢を強いられるのか・・・『M-Sport plans huge Ford Fiesta World Rally Car upgrade for 2015』

Mスポーツの代表マルコム・ウイルソンは、WRC世界ラリー選手権に参戦するフォード・フィエスタRS WRCに“最大級”のアップデートをシーズン中に加える計画があると語った。

ウイルソンは、マシンのすべてのエリアに手を加えると語り、2年以上勝利から遠のいている現状から脱却すると約束した。アップデートは、5月に開催されるラリー・ポルトガルで行われる予定だ。

「シャシーは新車同然になるはずだ。全体的なクルマの考え方を新しくする」とウイルソン。

「2011年にフィエスタRS WRCを発表してから数々の改良を加えてきたが、今回の改良は最も大きなものになるだろう」

新型エンジンもイギリスのカンブリアにあるMスポーツで準備が進められており、二度のWRCチャンピオンを獲得したチームが、初めて内製のエンジン開発に取り組んでいる。

2015年型フィエスタはすでに走行を開始しており、ウイルソンは遅れがあると認めたものの、ポルトガルには準備が整うと確信していると付け加えた。

「エンジンはダイナモ上で快調に動いているよ。ただ搭載に向けた作業に少し手間取っているんだ。マシンはグレイストークで走行を重ねているから、特に心配はしていないよ」

ウイルソンは序盤戦、アップグレードが加えられたフォルクスワーゲンやシトロエンのマシンに対して、Mスポーツのドライバーたちが苦戦を強いられることを認め、「我々はたぶん遅れを取るだろうね。新しいマシンとエンジンを投入するポルトガルまでは、厳しい戦いを強いられると思う」とコメントしている。

2012年第4戦ラリー・ド・ポルトガルで表彰台を独占したのを最後に、優勝から遠ざかっているフォード

マニファクチャラーズタイトルに於いては、2007年にマーカス・グロンホルムとミッコ・ヒルボネンのコンビで獲得して以来に・・・

ポルトガルと言えば第4戦になるんすが、それまで何とかポイントを稼いで欲しいっすよねぇ
Posted at 2015/01/23 06:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2015年01月23日 イイね!

丁寧な言葉使いと敬語でしゃべってるんや

『敬語で言葉責め! 美形AV女優・樹花凜チャンによる倒錯ワールド♪』

敬語で言葉責め? なんともM男魂をソソってくれる内容ではないか! そんなワケで早速鑑賞を開始したのが今回紹介させていただく『敬語責め 樹花凛』だ。

主演の樹花凜(いつき・かりん)チャンはまさにアイドル顔といった感じの美形。そんな花凜チャンがどんな言葉責めを見せてくれるのかワクワクしてしまう。

冒頭、カメラ越しに視聴者に語りかけてくる花凜チャン。丁寧な言葉使いと敬語でしゃべっているのだが、あるタイミングで豹変するのだ。真夜中にヘッドフォンをつけて鑑賞していた場合、かなりドキっとしてしまうので注意が必要だろう。

って事で、恒例の検索を(笑)

すると、スリーサイズが83-59-85cmで、Cカップのこないな方でした(笑)







Posted at 2015/01/23 05:17:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース
2015年01月23日 イイね!

半分もなんや!(謎爆)

半分もなんや!(謎爆)『劣悪な衛生環境、農薬混入…中国食品業界は15年は遅れている―中国メディア』
2015年1月16日、中国紙・参考消息(電子版)によると、中国の食品工場は半数が不合格で、他業界と比べて15年も遅れている。

香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは、品質管理サービスを提供するAsiaInspection社専門家のコメントを報じた。同社は2014年に中国で7000回の食品検査、テストを実施したが、48.1%で不合格との結果になった。ほぼ半数で問題が確認された。同社検査員は食品業界の技術と法律は他分野と比べて15年は遅れているとコメントした。

検査で発覚した主要な問題としては、成分表や製造日の書き換え、農薬・細菌・抗生物質・重金属・ウイルスなど異常物質の混入が挙げられる。2008年のメラミン汚染粉ミルク事件、そして昨年のマクドナルドのサプライヤーとして知られる上海福喜の衛生問題などもあり、中国食品への信頼は失われている。

半数が不合格やなんて・・・

てっきり、全部かと思ったんすがねぇ(笑)
Posted at 2015/01/23 04:16:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース
2015年01月22日 イイね!

憧れたクルマ

憧れたクルマ『It's Official: 2016 Ford Focus RS Debuts on February 3』

2月3日に正式に発表される、フォード・フォーカスRS

2.3リットル4気筒エコブーストターボエンジンは350hpとも言われるが、駆動方式はFFへ変更



今では、WRCでのマシンとしての座をフィエスタに譲ったフォーカスなんすが、2代目フォーカスのWRカーを見て、憧れたクルマでしたねぇ(^^;
Posted at 2015/01/22 18:29:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation