• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

みなみ~♪

みなみ~♪いや、北~♪

じゃなくて、来たぁ~♪

実は、火曜には届いてたんすが、先日久々にポチッ!たブツっす( ̄ー ̄)ニヤリ



中身は・・・

















明日のブログのお楽しみって事で(笑)
Posted at 2015/07/31 20:25:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月31日 イイね!

1/1って、意味おかしくねぇ?(笑)

1/1って、意味おかしくねぇ?(笑)『ミニ四駆に「乗る」、タミヤ 1/1実車化プロジェクトを開始』

タミヤは、ミニ四駆を実動可能な自動車として再現する「1/1ミニ四駆 実車化プロジェクト」を本格スタートした。

同プロジェクトでは、ミニ四駆の人気車種のひとつである「エアロ アバンテ」を本物の自動車として再現。ドライバーがミニ四駆のコクピットに入り運転し走行するという夢を現実のものとする。

タミヤでは特設サイトを開設し、動画「#01 シャーシ基盤篇」を公開。今後も完成に至るまでの製作工程を動画で段階的に公開していく。

なお、完成車輛は今秋公開の予定。

1/1って、そもそも玩具で20cmそこそこなんすが(笑)

それを言うなら、◯◯倍スケールっすよね(笑)
Posted at 2015/07/31 18:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | オモチャ | ニュース
2015年07月31日 イイね!

コレがぁ?・・・

コレがぁ?・・・『仮面ライダー最新作は、お化けがモチーフ!目が変身アイテムの「仮面ライダーゴースト」』

テレビ朝日系特撮ドラマ「仮面ライダー」の最新作が「仮面ライダーゴースト」(10月スタート、日曜・前8時)になることが31日、スポーツ報知の取材で分かった。45年の歴史で初めてゴースト(お化け)をモチーフとした異色ライダーの誕生だ。


現在の「仮面ライダードライブ」は、初めてバイクではなく乗用車に乗る史上初の設定で話題を集めたが、最新作も負けじとぶっ飛んだヒーローだ。変身アイテムは目。「英雄の極意を手にする」「偉人の想いを受け入れる」など英雄、偉人とシンクロする眼魂(あいこん)と呼ばれるアイテムを駆使して剣豪・宮本武蔵や天才発明家・エジソンら偉人の能力をよみがえらせ、悪に戦いを挑む。

今後は世界中の英雄、偉人と心を通わせ、あらゆる表情を見せる。毎回、新たな戦い方を披露し、予想外の展開に。テレビシリーズの放送に先立ち、8月8日公開の映画「劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー」にも登場。ライダーファンに最初から強烈な印象を残すことは間違いない。

えっと、ライダーでゴーストって言うと、コレの事っすか?(笑)


もう、迷走なんてレベルや無いっすよねぇ(/´△`\)
Posted at 2015/07/31 18:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒーロー・戦隊モノ編 | ニュース
2015年07月31日 イイね!

2015 WRC第8戦 ネステ・オイル・ラリー・フィンランド シェイクダウン結果

2015 WRC第8戦 ネステ・オイル・ラリー・フィンランド シェイクダウン結果2015 WRC第8戦 ネステ・オイル・ラリー・フィンランド シェイクダウン結果



1 4 マッズ・オストベルグ       シトロエン DS3 WRC 2:13,3
2 9 アンドレアス・ミケルセン     フォルクスワーゲン ポロ WRC +0,4
3 14 ロバート・クビカ           フォード・フィエスタ RS WRC +0,5
4 2 ヤリ=マティ・ラトバラ       フォルクスワーゲン ポロ WRC +0,7
5 1 セバスチャン・オジェ       フォルクスワーゲン ポロ WRC +0,8
6 6 オット・タナック          フォード・フィエスタ RS WRC +1,3
7 3 クリス・ミーク            シトロエン DS3 WRC +1,8
8 20 ヘイデン・パッドン         ヒュンダイ i20 WRC +2,4
9 5 エルフィン・エバンス       フォード・フィエスタ RS WRC +3,0
10 8 ダニエル・ソルド          ヒュンダイ i20 WRC +3,7
11 21 マーティン・プロコップ      フォード・フィエスタ RS WRC +4,2
12 15 ユホ・ハンニネン        フォード・フィエスタ RS WRC +6,0
13 37 ロレンツォ・バーテリ       フォード・フィエスタ RS WRC +7,3
14 40 ポンタス・タイデマンド     シュコダ・ファビア R5 +8,0
15 42 エサペッカ・ラッピ        シュコダ・ファビア R5 +8,2

WRC - Neste Oil Rally Finland 2015: Shakedown




Posted at 2015/07/31 06:37:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2015年07月31日 イイね!

文字通りの・・・(謎爆)

『「遅刻する」2階から飛び降り、着地に失敗で足と腰の骨折り入院』

毎日始業前にゆっくりと会社に到着できれば“文句なし”だが、そうは言ってもなかなかうまくいかず、遅刻スレスレになる人もいるだろう。中国のある新入社員は先日、家の電子錠が開かないトラブルに遭遇。「絶対に遅刻するわけにはいかない」と切羽詰まり、2階から飛び降りた結果、骨折して入院するハメになってしまった。

中国メディア広州日報などによると、この悲劇に見舞われたのは、広東省広州市在住の23歳・梁さん。7月20日午前7時ごろ、梁さんはいつものように出勤するため家を出たが、1階の共有玄関の電子錠がなぜか開かない。梁さんが暮らすアパートは前日に電子錠に取り替えたばかりで、あろうことかそれがうまく作動していなかったのだ。

とはいえのんびりはしていられない。梁さんの始業時間は差し迫っていた。会社まではそれなりに距離があり、「もうこれ以上待てない」と切羽詰まった梁さんは2階の窓からダイブを決意。以前、“パルクール”(フランス発祥の運動方法で、走る・跳ぶ・登るなど の移動動作で体を鍛える方法)を学んだ経験が、「いける」との判断に傾かせたようだ。

そして梁さんは意を決して、2階の窓からジャンプ。予定では“パルクール”のように地面に着地と同時に身体を回転させ、衝撃を分散させて和らげるつもりだった。しかしそう目論み通りにはいかず、それどころか左足を骨折し、立ち上がれなくなってしまったのだ。

結果、梁さんは隣人の助けを借りて病院に搬送されることになり、左足および腰の骨折で入院。医師からは退院までには1か月要すると言われ、現在も入院中だという。

気になるのは、いったいなぜ梁さんがそこまで“遅刻を恐れたのか”だが、梁さんは現在の会社に入社してまだ一週間の新入社員。その日は会議が開かれる予定になっており、どうしても遅刻するわけにはいかない状況だったそうだ。

なお、梁さんが飛び降りたのは建物2階からだが、梁さんは「普通の2階は3メートル程度の高さですが、このアパートは5メートルの高さがありました」と自身の行為を後悔しているという。

一言・・・

文字通りの馬鹿民族です(笑)
Posted at 2015/07/31 05:39:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation