• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

2015 インディカーシリーズ最終戦 ソノマ Race 結果

2015 インディカーシリーズ最終戦 ソノマ Race 結果2015 インディカーシリーズ最終戦 ソノマ Race 結果

ベライゾン・インディカー・シリーズ最終戦決勝レースは、スコット・ディクソンが勝利!


ファン・パブロ・モントーヤは6位に終わり556ポイントで両者が並んだが、勝利数の差でディクソンがシリーズチャンピオンを獲得!



1 9 スコット・ディクソン Chip Ganassi Racing Teams (C)

2 28 ライアンハンター-レイ Andretti Autosport (H)
3 83 チャーリー・キンボール Chip Ganassi Racing Teams (C)
4 10 トニー・カナーン Chip Ganassi Racing Teams (C)
5 5 ライアン・ブリスコー Schmidt Peterson Motorsports (H)
6 2 ファン・パブロ・モントーヤ Team Penske (C)
7 1 ウィル・パワー Verizon Team Penske (C)
8 14 佐藤琢磨 A.J. Foyt Enterprises (H)

9 18 ロドルフォ・ゴンザレス Dale Coyne Racing (H)
10 77 ミハイル・アレシン Schmidt Peterson Motorsports (H)
11 27 マルコ・アンドレッティ Andretti Autosport (H)
12 25 オリオール・セルビア Andretti Autosport (H)
13 8 セバスチャン・サーベドラ Chip Ganassi Racing Teams (C)
14 98 ギャビー・チャベス BHA with Curb-Agajanian (H)
15 3 エリオ・カストロネべス Team Penske (C)
16 22 シモン・パジェーノ Team Penske (C)
17 4 ステファノ・コレッティ KV Racing Technology (C)
18 15 グラハム・レイホール Rahal Letterman Lanigan Racing (H)
19 41 ジャック・ホークスワース A.J. Foyt Enterprises (H)
20 11 セバスチャン・ブルデー KVSH Racing (C)
21 67 ジョセフ・ニューガーデン CFH Racing (C)
22 26 カルロス・ムニョス Andretti Autosport (H)
23 19 トリスタン・ボティエ Dale Coyne Racing (H)
24 20 ルカ・フィリッピ CFH Racing (C)
25 7 ジェームス・ジェイクス Schmidt Peterson Motorsports (H)

Sonoma Race HIghlights
Posted at 2015/08/31 21:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | IRL | ニュース
2015年08月31日 イイね!

懐かしいなぁ~♪

懐かしいなぁ~♪『Mazda RX-3 restomod makes Leno scream, us cheer』

マツダ RX-3サバンナは、マツダ808(グランドファミリア)のロータリーエンジン搭載バージョンとして登場


1971年から1978年に掛けて米国で販売され、優れたレースカーとしての名声を獲得した

ここに登場するRX-3は様々なチューニングを受け、車両重量こそ約953kgと増加しているが、最高出力は約400psを発揮!

そのためブレーキも14インチながら、4輪ディスクに変更されている



今の若い方は知らないかもしれやせんが、元々RX-7も「サバンナRX-7」と言う名称で登場

つまり、このRX-3は偉大なるご先祖様なんすよねぇ
スカイラインGT-Rの連勝記録をストップさせたのはご存知かも?(^^;

マツダ・サバンナRX-3、トヨタ・セリカLB2000GT、日産・スカイラインGT-R、三菱・ギャランGTO MR、いすゞ・ベレットGT-R・・・

懐かしい名前が、思い出されやすよねぇ~♪(^^;
Posted at 2015/08/31 19:50:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2015年08月31日 イイね!

新旧対決(^^;

新旧対決(^^;『新旧フェアレディZが対決、勝敗はいかに!?往年のZファンには胸熱すぎる映像』

2台のフェアレディZによる競演。伝統的な名前を受け継ぐ6代目フェアレディZ、Z34こと370Zと、1970年のダットサン240Zの、新旧のZがトラックで競争する映像。



2008年デビューの370Zをチューンナップし、1970年の車が対決するだけだと結果は歴然ということで、旧車にもR直列6気筒のB26エンジンに乗せ変えるという、改造を施し対決。一方の240Zも、美しさに速さを追求したビルダーのゴードン・マクスワインの職人ワザも光る、気品溢れる車に仕上がった。

とはいえ要は45年も前のシャシーにスカイラインGT-Rと同じエンジンをぶっこむという力技、その結果はいかに?スラローム、ストレート、ロードコースなど様々な見地でシャシー性能を争ってみると、古いZも大健闘。

結果は判っているけど、240Zの名車たる所以を見せ付けるような、性能の良さを証明したこの企画。往年のZファンには胸が熱くなる映像である。

ホンマ、こないな姿を見ると、クロスオーバーになる(する?)やなんて、暴挙以外の何物でもないっすyねぇ(o´_`o)ハァ・・・
Posted at 2015/08/31 18:16:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2015年08月31日 イイね!

これがMIRAIの走りかぁ・・・

これがMIRAIの走りかぁ・・・ドイツ・トヨタが、WRC第9戦 ADACラリー・ドイツを走ったトヨタ「ミライ」の動画を公開!

8月21日から開催されたWRC第9戦 ADACラリー・ドイツに、VIP Bという特別枠でモータージャーナリスト国沢光宏氏が所有の燃料電池車トヨタ「MIRAI(ミライ)」ラリー仕様が参加したのだが、そのときの模様の動画をドイツ・トヨタが製作











もうチョイ見たいっすが、結構マジで走ってやすよねぇ(^^;
Posted at 2015/08/31 06:34:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2015年08月31日 イイね!

FIA WEC世界耐久選手権 第4戦 ニュルブルクリンク6時間 Race結果

FIA WEC世界耐久選手権 第4戦 ニュルブルクリンク6時間 Race結果FIA WEC世界耐久選手権 第4戦 ニュルブルクリンク6時間 Race結果

WEC第4戦ニュルブルクリンク6時間の決勝レースは、17号車ポルシェ919ハイブリッドのティモ・ベルンハルト/マーク・ウェーバー/ブレンダン・ハートレー組が203周を走破し、優勝!

2位にも18号車ポルシェ919ハイブリッドのロマン・デュマ/ニール・ジャニ/マルク・リーブ組が入り、ポルシェ・チームが1-2フィニッシュを

トヨタは1号車のアンソニー・デイビッドソン/セバスチャン・ブエミ/中嶋一貴組が5位、2号車のアレクサンダー・ブルツ/ステファン・サラザン/マイク・コンウェイ組が6位でゴール

1 17 Porsche Team Porsche 919 Hybrid LMP1-H 6:01'16.966 - 1'38.307 188.1

2 18 Porsche Team Porsche 919 Hybrid LMP1-H 6:02'06.510 +1Laps 1'37.955 188.8
3 7 Audi Sport Team Joest Audi R18 e-tron quattro LMP1-H 6:02'22.258 +1Laps 1'38.611 187.5
4 8 Audi Sport Team Joest Audi R18 e-tron quattro LMP1-H 6:02'24.429 +1Laps 1'38.608 187.5
5 1 Toyota Racing Toyota TS 040 - Hybrid LMP1-H 6:02'26.489 3 Laps +2Laps 1'40.207 184.5

6 2 Toyota Racing Toyota TS 040 - Hybrid LMP1-H 6:02'39.301 +4Laps 1'40.738 183.6
7 47 47 KCMG Oreca 05-Nissan LMP2 6:01'23.477 +18Laps 1'47.290 172.4

8 26 G-Drive Racing Ligier JS P2-Nissan LMP2 6:02'34.922 +18Laps 1'47.579 171.9
9 28 G-Drive Racing Ligier JS P2-Nissan LMP2 6:01'52.878 +19Laps 1'47.859 171.5
10 43 Team Sard Morand Morgan Evo-SARD LMP2 6:03'00.711 +19Laps 1'48.672 170.2
  ・
  ・
15 91 Porsche Team Porsche 911 RSR LMGTE Pro 6:02'45.506 +27Laps 1'55.798 159.7

  ・
  ・
  ・
23 72 SMP Racing Ferrari F458 Italia LMGTE Am 6:03'09.566 +30Laps 1'56.986 158.1


6 Hours of Nurburgring - Full Race Highlights
Posted at 2015/08/31 06:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | WEC | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation