
ちゃなす塾長が筑波サーキットコース1000で行われる、トラストさん主催の走行会「トラストサーキットラン」を見学に行くと行くということで、自分も一緒に見学に行って来ました。
天気は残念ながら雨、最近自分がサーキットに行くと雨が多いような…。(-.-;)
TC1000に着いてからは塾長と一緒に、トラストの渡部さん、走行会に参加していたトライフォースカンパニーのトラ森社長やチバーズの皆さんに挨拶回りをして見学を開始。
自分はビビリなので、サーキットでまだESP切った事が無いのですが、皆さん雨の中ESPを切ってあれだけ攻められるのはすごいと思いました(◎o◎)
そして少し時間が経ったころ
「せっかく来たんだから、体感走行乗ってくか?」と塾長が。
で、井尻プロが駆るトラストさんのZC32Sデモカー「新太郎」に同乗し体感走行する事に。
1番手は塾長が新太郎に乗り込みコースイン、コースを5周回ってピットに戻って来ました。
次は自分の番、ニヤニヤ顔の塾長と交代して新太郎に乗り込みコースイン、5周と聞いていましたが、チェッカーが振られるまで10周位走ってもらっちゃいました。
やっぱりプロの運転はすごい!
リアが出た時のカウンターの当て方はスゴかったです!
最終コーナーでは新型スイフトスポーツのTVCMのようなテールスライド状態、しかも普通に会話しながら運転しているし(°□°;)
井尻プロありがとうございました、とても貴重な体験になりました。
そして、ピットに戻ったら井尻プロと塾長と自分3人で写真撮られちゃいました、もしかしたら雑誌にのるかも?
昼ご飯は近くのレストラン モナークへ食べに行き(肉の塊がスゴかった)、その後は走行会が終わるまで見学して、5時頃に解散となりました。
参加された皆さんお疲れ様でした。
塾長、ヘルメット貸して頂きありがとう御座いましたm(_ _)m
次にTC1000に行くときは、自分の車でコースを走ろうと思います!

Posted at 2012/04/15 14:22:04 | |
トラックバック(0) | モブログ