• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れるねの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2011年6月23日

無料1ヶ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車から1ヶ月経過したので無料点検受けてきました。
特に異常も無く(走行距離はちょっと走りすぎでしたが(笑))洗車もしてもらって無事終了。
気になるところを聞かれたので、夕方あたりのオートライトの感度をもうちょっと下げれないのか聞きまして、5段階(6段階だったかな?ちょっと聞き逃しました)の真ん中だった感度を1段下げてもらい、しばらく様子を見ることにしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

車検

難易度:

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

遠征前に遅れた車検整備

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

2024忘れてた!4回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月24日 1:26
何も異常なくてよかったですね^^

私も1ヶ月点検の通知が来てましたが、弄りたいところもあるのでもう少し放置しておきますw
通勤メインなのでやっと1000kmを超えたばかりですが、エンジンとエアコンかけたままゴソゴソしてるので燃費が非常に悪いのが難点です><

オートライトに感度設定ってあるんですね~
私は気にしたことがないけれどきっと設定は真ん中がデフォだろうね~
コメントへの返答
2011年6月25日 3:35
おいらの場合、納車1週間後に四国まで出かけたのが大きいですね(^^;
燃費もまぁまぁ満足かなぁ

感度設定ありましたね。ダメもとで言ってみたんですけど(笑)
ただディーラーでの設定になるみたいでユーザーカスタマイズは無理っぽいです

プロフィール

「@B-SHIRO あら?じゃあ同じ場所かな?」
何シテル?   09/04 10:10
れるねです。よろしくお願いします。 写真撮影が趣味なので、そのへんをメインに考えながらちょっとずついじくり倒す予定 CarFamily CUORE所属

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ニュルSTI2014レプリカ ビフォーアフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 21:28:15
(さらに)なんちゃってタイプR化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 10:03:10
ハイマウントストップランプ・ポジション化 点灯編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 08:48:09

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
基本ノーマルですが、気になったところをちょいちょい弄ってます。もっぱら他力本願(笑)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
相方の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation