• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月25日

金属製アダプターリング(メタルバッフル)を付けました

金属製アダプターリング(メタルバッフル)を付けました 今週土日に開催される第2回 “HSC☆ふもとっぱらオフ” 仕様にオーディオを改装するためガンバってます。





まずあらかじめドア内に入れておいたインナーリングと室内側のリングを4本のボルトで合体しました。


接合部にドア鉄板の厚みの分だけ段差および変形によるわずかな隙間があるので、振動板裏の空気の流れの障害とならぬようアルミテープで養生しました。


室内側もボルト穴を通って空気が行き来しないようエアコン粘土で密閉しました。


しかしまだ全ての機材を取付けてないので試聴できてません。
あした仕事サボってなんとか間に合わせる予定(汗)
ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2013/04/25 11:05:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

紙遊苑
けんこまstiさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2013年4月25日 20:10
メタルバッフル良いですね。私も考えましたが断念しました。早く聞きたいと思います。アクアも作業開始しましたのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年4月25日 20:17
まだ鳴らしてないので何とも言えませんが報われることを祈ってます。

アクアの作業頑張ってください。
こちらも負けないくらい努力してますので。
2013年4月25日 21:49
オーディオも気になるけど、

やっぱり朝食のピザとクロワッサンの方が気になる(笑)

27も28もピーカン予報でしたよ☆
コメントへの返答
2013年4月25日 22:58
実はわたしもっ(^^)

高原の朝食は何を食べてもうまいぜよ。
天気が良ければなおさら!!
2013年4月25日 21:53
メタルバッフルの挟み込みは効きますね!!

エアコンパテ、パクらせて頂きます(汗
コメントへの返答
2013年4月25日 23:04
仕事の板挟みよりはるかに強力ですよねっ!?

パテは実は私もパクリなんです。
ドイツのカーオーディオサイトではとても参考になります。
2013年4月25日 23:53
結構リングの厚みがあるんですね!

これだと、前回オフの時に種明かししてくれた様に、適度に後ろ側に背圧が掛かってくれそうですね。

ドアの剛性UPと相まって、音出しが楽しみですね~(^^)
コメントへの返答
2013年4月26日 7:30
おはようございます!
いよいよ、ふもとっばらは明日です。
備忘録さんが参加できないのは残念ですが次回は是非!

長さは手前38mmと奥25mmなので鉄板の厚みも合わせると65mmくらいのロードになります。
しかしスピーカーグリルにスピーカーのエッジが当たっているような気がするのは幻想かなぁ(汗)



2013年4月29日 22:27
こんばんは(^^)/

バッフル相当暑いですね(^^ゞ
これならばメタル独特の鳴きを抑制出来てスピーカー本来の実力を発揮出来そうですね(^^)

しかし職人芸クラスの工作にはいつも大変参考になりますm(__)m
コメントへの返答
2013年4月29日 22:39
こんばんは。

コメありがとうございます。
良さげな方向にはなったのですが実は厚すぎ感が漂ってまして……(汗)

いつも妄想で行動してますので失敗が多いです。

プロフィール

「自走式ショッピングカート http://cvw.jp/b/1022638/44986721/
何シテル?   04/03 19:24
Oldschoolカーオーディオ大好きな貧乏中年です。古い機材で楽しい音を目指してます。壊れたアンプを修理できるかた募集中(本気
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アコースティックリバイブ REM-8-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 07:34:46
私のオーディオでござる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 08:21:01
KEWOOD MDV-Z701W取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 15:16:23

愛車一覧

日産 ティアナ 日産 ティアナ
予算内でボディサイズの大きいセダンを探したらコレになりました。と言いつつも、デビュー時か ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ミントグリーンのボディカラーがお気に入り。 カーオーディオ大好きです。 夢は高性能デッキ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘のクルマ。PeterRuthが管理してます。 納車のとき本人には “あまり改造しないで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation