• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PeterRuthのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

パッシブ3号!途中経過です

パッシブ3号!途中経過ですパッシブ2号をアップしてから3ヶ月近く経過するので現状を見てください。
空白の期間が長いのは地獄を彷徨っていたわけではなく、仕事沼に首まで浸かって身動きできなかったからです。
2号から大きく変わったのはミッドにインピ補正を追加したことです。

最大の難問だったスコーカーのハイカットについてアンドリアンさんからヒントを頂戴した後はグングン良くなりました。そしてパッシブをいじることが楽しくなりました。
よってツイーターとスコーカーについてはこれでFixの予定です。ただし写真中央に写っているツイーターの抵抗R1・R2は交換可能な取付け方法とし、アンプ交換時にレベル対応できるようにしました。
端子台の多いのが気になりますがまあいいや。

残るはインピ補正です。初めて作るのでよくわかりません(汗)
とりあえずコンデンサは大きい数値から、抵抗は小さい数値から始めていき、何種類もの組合せで試している最中です。

☆10月13日現在☆
●ツイーターハイパス(-6dB)
左;C1=4.7μF、R1=1.65Ω・R2=6Ω、正相
右;C1=4.7μF、R1=1.65Ω・R2=4.7Ω、逆相
●スコーカーハイカット(-12dB)
左;L1=0.22mH、C1=0.15μF、逆相
右;L1=0.22mH、C1=0.10μF、正相
●スコーカーローカット(-6dB)
左;HU側で3,150Hz
右;HU側で3,150Hz
●ミッドバスハイカット(-6dB)
左;HU側で4,000Hz、正相
右;HU側で4,000Hz、正相
ミッドバスローカット(-6dB)
左;HU側で50Hz
右;HU側で50Hz
●ミッドバスインピーダンス補正
左;12.2μF+5Ω
右;15μF+6Ω

※イコライザーフラット

以上
Posted at 2012/10/17 15:13:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2012年10月17日 イイね!

スピーカーより高い?グリルカバー

スピーカーより高い?グリルカバー先日サウンドショップ628さんへ営業妨害しに行ったとき置いてあった制作途中のサブウーハー用グリルカバーです。

トランクに設置するので耐重量を考慮して厚いMDFを選んだようです。
そして音の透過を良くするため多数の穴をあけてありますが、この穴がお見事!
キレイに整列しているのはもちろんのこと、どの穴を見てもレーザーで切抜いたように美しいです。
DIYでやったことがある人ならわかると思いますが、穴の周囲が欠けたり盛上がったりしないようにするのって難しいんですよねー。しかも中央付近の数十個はボール盤のノドにつかえてボール盤では無理だったんでフリーハンドでドリルを使ったそうです。

なにもわざわざここまでやらなくてもアクリルとかで外注して見栄え良くした分、かかった経費はお客さんに請求すればいいわけですが、なにかとこのご時世それは無理ですし自分でできることをわざわざ外注する意味も無いので極力自分でやるわけですね、またそうすることによって自分の “作品” として世に残せることができるのです。

意地悪く考えれば見えないところは手を抜いてんじゃね? なんて勘ぐりたくなりますが、この妥協しない精神こそ完全体を求めるのでそれな無いと思います。たぶんw
まあいわゆる根っからの職人気質ってやつですかね。

さらにリクエストされてもいないのにSWとなりのプロセッサーエリアには後々LEDを飾れるようリアハッチと同調できるエクストラ電源も設置したそうです。
と言いますか私の切なる願いは、ボランティアみたいな仕事ばっかりしてないでもっと儲けて店内の雰囲気を変えて女性客の入りやすい環境を作れませんかねぇ。
628でたまにはOldSchoolではなくOLさんに遭遇したいもんです!


ps. 後日塗装が終わった状態を見ましたが漆を塗ったような深い黒に仕上がっておりアクリルとはまた違った魅力を放っておりました。
Posted at 2012/10/17 11:40:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「自走式ショッピングカート http://cvw.jp/b/1022638/44986721/
何シテル?   04/03 19:24
Oldschoolカーオーディオ大好きな貧乏中年です。古い機材で楽しい音を目指してます。壊れたアンプを修理できるかた募集中(本気
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2345 6
789 10 111213
14 1516 17181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

アコースティックリバイブ REM-8-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 07:34:46
私のオーディオでござる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 08:21:01
KEWOOD MDV-Z701W取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 15:16:23

愛車一覧

日産 ティアナ 日産 ティアナ
予算内でボディサイズの大きいセダンを探したらコレになりました。と言いつつも、デビュー時か ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ミントグリーンのボディカラーがお気に入り。 カーオーディオ大好きです。 夢は高性能デッキ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘のクルマ。PeterRuthが管理してます。 納車のとき本人には “あまり改造しないで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation