• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PeterRuthのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

リニアパワー転生

リニアパワー転生なんかもう、いてもたってもいられない心境です。
今日は仕事が手につかない精神状態です。

その理由はLINEAR POWERが再販される事実を知ってしまったからです。
以前から復活の準備を進めていることは察知していましたが、まさか現実になるとは正直思っていませんでした。

気になる製品のディテールは往年のヒートシンクデザインを踏襲し、内部基盤も昔と同じ左右対称的なレイアウトをとっています。
ただ残念なのは出力素子にメタルCAN TYPEのTO3ではなく一般的な(と思われる)MOS-FETが使われていることです。しかしそこはLPのこだわり、モトローラの選別品が使われているようです。
時代の流れとはいえTO3の採用を見送ったことでパワーダウンを危惧しましたが、このLP2250は12.8Vで250W×2(4オーム)と私には十分過ぎるパワーを有しています。さらにいまどきダンピングファクター350などとうたっていますが、このへんも長年培った回路技術と最新のパーツを使った結果の自信の表れと言えるでしょう。
そしてなにより最後に『アメリカ製』であることを誇らしげにアピールしています。

というわけで私が購入しない理由は全くないので、このブログをアップしたらLINEAR POWERに購入意思のあることをメールしてみます。
もうGROUND ZEROのことなんかどっかいっちゃいました(笑)
Posted at 2012/05/31 10:26:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2012年05月26日 イイね!

ナイスガイな彼

きょうはadocomuさんとプチオフしました。
私が指定した集合場所の黒ハートラブホの側道を彼は知らないらしく遅刻してきました。しかしこれはオーディオ以上に愛妻家であることの証しではないでしょうか(爆)

そして、また一人 DIY派の鏡を発見しました。
Posted at 2012/05/26 17:51:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | モブログ
2012年05月25日 イイね!

今いちばん欲しいアンプ

今いちばん欲しいアンプ古いアンプばっかり使ってますが、たまには現代のアンプも物色します。

これはドイツGROUND ZEROのハイエンドですがBRAXよりはお手頃価格。

冷静沈着なイメージのMatrix-SERIESと違い、昔のPoweramperを彷彿とさせるデザインがワイルドだぜぇ~(笑

Posted at 2012/05/25 11:11:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2012年05月17日 イイね!

イースさんでMicro-Precisionが発売されるようです。

イースさんでMicro-Precisionが発売されるようです。何かの記事で参考出品されてたのを見た記憶がありますが遂に取扱開始か。
ああ欲しい。どんな音するのか (;´Д`)ハアハア
Posted at 2012/05/17 17:15:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「自走式ショッピングカート http://cvw.jp/b/1022638/44986721/
何シテル?   04/03 19:24
Oldschoolカーオーディオ大好きな貧乏中年です。古い機材で楽しい音を目指してます。壊れたアンプを修理できるかた募集中(本気
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
2021222324 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

アコースティックリバイブ REM-8-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 07:34:46
私のオーディオでござる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 08:21:01
KEWOOD MDV-Z701W取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 15:16:23

愛車一覧

日産 ティアナ 日産 ティアナ
予算内でボディサイズの大きいセダンを探したらコレになりました。と言いつつも、デビュー時か ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ミントグリーンのボディカラーがお気に入り。 カーオーディオ大好きです。 夢は高性能デッキ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘のクルマ。PeterRuthが管理してます。 納車のとき本人には “あまり改造しないで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation