• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッカのブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

この数日間のまとめ


こんばんは

いよいよ明日からスイカの収穫が始まります

大きくなってますよ~例年より甘みが増してると聞きます

注文は随時募集してますのでよろしくお願いします!(でもまだ価格は決まってませんwww

さて、この数日いろいろなことがありましたのでご報告を・・・

まずその一

新型コペン遂に試乗達成!!

試乗するにあたりMTかCVTどちらにしようと思いましたがまずはMT乗りたいということで自宅から40分のDらーに行ってきました



当日は朝からゲリラ豪雨的なのが降りましたが午後になるとなんと天気は回復!!こりゃ行くしかねえとみん友さんのすておくんに連絡を取り集合地点に行く途中NAMさんもいることが判明!!!で3人で行ってきました。

一回目はすておくん運転わたくし助手席。二回目はわたくし運転NAMさん助手席。三回目はNAMさん運転すておくん助手席の順番で運転してきました

先代コペンを運転したことがなかったので運転の違いはわかりませんでしたが運転してて楽しい気分になりました。個人差はあると思いますがわたしはそう思いました(断言



一回目は晴れ、曇りだったのでこちらも念願のオープンでの試乗!!助手席に座ってるとオープンの醍醐味を満喫できました

しかし!!

ここで事態は急変することに・・・そう・・・我々が一番恐れていたこと・・・雨が降ってきました

なのでわたくしNAMさんはクローズでの試乗となりました・・・トホホ

次は横手にCVTを試乗しに行くことにして次回晴れることを期待します。聞けなかったことを聞いてこようかなと

前から気にはなっていた車なのでこれは欲しくなりました。普通車と違い維持費もお安く収めれるので素敵だなと思いましたが

いかんせん仕事上毎月の定期的な収入はなく無収入が続くときも・・・(涙

そして二人乗りというところも両親からなんと言われるか・・・

プレマシーはおりませんのでサブカー2という名目になると思われます。購入時期は新車は当然ながら購入できそうにないので中古を・・・(笑  価格も落ち着いてきたあたりを狙えるように今から資金繰りをなんとかしなければ・・・

もちろん妄想はいつものように(爆

そして其ノ二

地域のお祭りがありまして約十年ぶりに参加してきました

先日日テレのケンミンショーに映った鹿嶋様のお祭です





また地域でお祭りの内容が違うのでほかの地域のことはよくわかりませんがここの地域は舞台付きの山車を集落回って今年一年地域の無事を祈願するらしいです

最初は山車を引っ張る係りでしたが当日になりトラクターで牽引することに決まり、役がなくなった私・・・

一緒について回ってましたが黙ってついて行くのも嫌になったので家から横笛を持ってきてお囃子部隊に急遽変更

十年ぶりに吹くので全く音色は出なかったのですが一時間もするとなんとかついていけるようになり来年は最初からお囃子で行こうと思いました(笑

吹かないと吹き方を忘れ、指の動きも忘れ、高い音は出ず、しまいには雑音が・・・と言われる始末

でも本番で見ながらやるのが一番上達すると言われたように勉強になりました

あと吹く機会は一年後ですが来年こそはちゃんと演奏したいです~地域も若者が減ってきて高齢化が止まりません(爆

その参

今日久しぶりに軽トラ洗いました





この一ヶ月ほど荷台には消毒作業用のセット動噴とタンクが載ってたのでなかなか洗ってあげることもできずやっとこのタイミング

泥汚れや消毒作業の汚れついてました・・・時間がなく外装のみ水洗いでしたがピカピカになりました

隙を見て内装もピカピカにしてあげないと・・・農作業に使うので車内はホコリまみれ泥だらけAC無いので基本窓全開、泥付いた長靴、作業靴で乗ると一週間で汚くなります

農繁期過ぎたらなんとかピカピカは維持していければいいなぁと思いました

そして洗ったあとの写真はないという・・・(笑

最後まで読んでありがとうございます

本当の最後に告知を・・・8月9日10日に私も所属してます秋田県南愛好会のBBQオフがあります
何度もしつこいようですが何人参加できそうなのかの見通しがが立たないので是非イベントカレンダーやスレッドも用意してますので行きたい方は参加表明、近くにならないとはっきりわからない方は仮表明をお願いします。バンガロー借りてますのでお金関係かかってます、また食材等も何人分用意するべきかこちらもまだ手付かずです

皆様にはご迷惑おかけしますが何卒早めのご連絡お待ちしてます

メンバーでない方もわたくしフッカか代表ヨルムンガンドまで声かけてください

よろしくお願いします!!忙しいと思いますがなんとか時間作ってください!!よろしく!!
Posted at 2014/07/21 21:36:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2014年07月17日 イイね!

8月はBBQオフ!!


こんばんは

7月になりましたが台風や雨など降ったりしてますが徐々に夏になってますね~

我が家のスイカも大きくなり平年より3日ほど早く収穫を迎えそうです。スイカも地方発送いたしますので季節の味甘くて美味しいスイカぜひご賞味ください!!値段はまだ決まってませんので収穫始まりましたらまたブログ書きますね~また直接買いに来ていただいても大丈夫ですよ

今日の本題は8月に予定しているBBQについての告知です

主催は秋田県南愛好会です

場所は秋田県美郷町の雁の里キャンプ場です

詳細についてはイベントカレンダーチェケラ・・・チェック!!

少ないですが去年の写真がありましたのでそちらもどうぞ⇒フォト


県南愛好会所属している方はぜひご参加を!!代表用意してお待ちしてますので

私愛好会入ってないし」とか「お酒飲めないBBQなんて意味がない」なんていうかた

そんな方にも今回おすすめするBBQオフオススメですよ

なぜかだって?なんと今回も愛好会入ってなくても大丈夫ですよ!!事前に私か代表ヨルムンガンド大佐に一言ください参加できるようにしますので

お酒飲まれる方ここから重要ですよ!!なんと今年もバンガローを押さえています

飲んじゃったら帰れないなんて心配はいりません!!

泊まることありますので~

しかしバンガローは入れる人数決まってます

のでもし溢れてもテント貸出していただけるということなのでテント泊となってしまいますが

飲酒運転で帰る・・・なんてアホみたいな話ないのでご安心を

飲酒運転で帰ろうとした時には警察呼びますので
 
どうしても帰るという方はフッカが安心安全の代行運転お呼びしてあげますのでご安心を・・・でも実費で帰ってくださいね(笑

できれば身勝手な話ですが今月中には参加表明頂ければ幸いです

近くまでならないとわからんという方は(仮)表明でお願いします

または気軽に私フッカか代表ヨルムンガンド大佐までメッセでも飛ばしてください

行きたいと思ったらご連絡を!!(ここ重要)

突然参加はあんまり好きでないので・・・会計めんどくなるし(笑

でも大切なのでもう一回書きますよ

当日までわからないって人もいるでしょう

だったら連絡ください!!もし行けなくなったら朝でいいですお昼でもいいですまた連絡ください「行けなくなりました」これだけで十分です

この連絡もなく急に来ない場合それなりの対応取りますので連絡くらいできると信じてますので 

人少ないと盛り上がりもイマイチなので是非お待ちしてマース 
Posted at 2014/07/17 22:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年06月29日 イイね!

秋田県県南愛好会オフ

秋田県県南愛好会オフみなさんこんばんは

今日は県南愛好会のオフ会がありました
台数も沢山集まり参加者の皆さんもたくさん集まっていただきありがとうございます

実は前の晩ちかくのとあるショッピングモールの駐車場で前夜祭をしたのですが

が!!



そう!!持ってきたデジカメきどうしたらこのメッセージ・・・

パソコンにつないだままカメラ持ってきてしまいました・・・内蔵メモリなかったので写真撮れず

で当日の本番となりました

天気予報では雨の予報・・・朝起きたらなんとか雨は降ってない感じでした

途中パラパラと降ってきたりしてしまいましたが中締めまでなんとか降らずに済みました

昼食に向かう最中にゲリラ豪雨的な降り方(笑

そして終わったのに夕方までさらにオフ会というオフ会まみれの二日間でした~

楽しいいオフ会のフォトはこちらから

オフ会の様子
Posted at 2014/06/29 21:58:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年06月19日 イイね!

次世代のデザイン


みなさんお久しぶりです

季節は梅雨真っ盛り、秋田は機能あたりから梅雨の中休みな感じです

さて、ブログの題名にもありましたが次世代のデザイン・・・それはなんでしょう・・・

正解はこちら



そうヤンマーの次世代トラクターYT01

これが東北初お披露目なんだとか

19日20日21日(確か・・・)開催されている展示会で展示されるようです

実は今週末にプレマシーライフのオフ会(飲み会とも言う)があるので21日に見に行けば参加の前に行くことできると思っていたのですが

土曜日には畳の仕事が入り、スイカの作業もあるということで休み希望出していたのですが休むことはできませんでした

しかし見に行きたい精神があるのでオヤジを道連れに明日の20日見に行ってきます

場所は岩手県滝沢市砂込・岩手産業文化センター アピオで行われるみたいです

10時から15時の予定だったような気がします

平日なので行き合うことは少ないかと思いますがもし居ましたら気軽に声かけてください

一応ハイドラonしてフッカプレマシーでいきますので(親父つきですが
Posted at 2014/06/19 17:18:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2014年05月17日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【Permaluxe】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. パーマラックスを使用していますか?
使ってません

Q2. 現在もっとも気に入っているコーティング剤、ワックスは何ですか?

まだありません

※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2014/05/17 09:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「久しぶりに車いじり http://cvw.jp/b/1022723/48593558/
何シテル?   08/11 14:38
フッカです。よろしくお願いします。 主に軽トラ(ホンダアクティトラック)運転中です。春夏秋は農家見習いとしてがんばっています。 トラック改造もひと段落つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:47:34
アクセルペダルの換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:47:30
ウォッシャーノズルを拡散ノズルに交換😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 20:27:42

愛車一覧

ホンダ アクティトラック フッカティ (ホンダ アクティトラック)
急きょの乗り換えです
ダイハツ コペン フッカコペン (ダイハツ コペン)
長年乗ったプレマシー不具合出てきて買い換えを考えて色々なメーカーのお店を回り発売当初から ...
クボタ ダイナマックスレボ クボタコンバイン (クボタ ダイナマックスレボ)
我が家初のコンバイン。今までは知り合いに刈ってもらってましたが作業料金が毎年100万円近 ...
その他 ヤンマー トラクター 赤いトラクタ~ (その他 ヤンマー トラクター)
うちの頼れる相棒!! 燃える男の赤いトラクタ~ 3町歩には馬力不足・・・(笑

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation