• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッカのブログ一覧

2015年04月23日 イイね!

マツダファンミーティング行ってきました


おばんです

何日前に行ったマツダファンミーティングについてのブログを書きますね(今更

まず朝友達と出発私は13号線を山形方面に南下し山形自動車道で現地入りすることに

無事に高速まで乗って・・・乗って・・・村田ジャンクション直前の車内の会話

フッカ「村田インターって東京方面?」

友達「えっ!?知ってるんじゃないの?俺知らないよ

フッカ「うっそー!!やべ!!ジャンクション目の前だ・・・えぇーいい仙台方面だべ!!」

・・・

・・・・・・

はい逆方向です

ハイドラではほとんどの車が南下している最中に1台だけ北に向かうフッカ

大失敗したなと友達と車の中で話してましたがこれがなんと大正解!渋滞無くすんなり会場入りできたことは間違いないです

まぁあとは早めに着いたので開会式見たり、ブース覗いてみたり、オーナーズクラブの車見てみたり、見たことあるカエルがボンネットの上で干からびようとしていたので座禅組してあげたりしてました

















そんな中みん友さんの7氏、NAM氏にも会えました。プレライフメンバーのりっくぱぱさんに中Ⅲさんにもお会いできました。

ミスタールマンとも記念撮影



そしてお待ちかねのルマンカーの走行時間になりました

グランドスタンドに行ってムービー撮影!!かっこいいですね~今回はこれが一番の目的でしたので満喫しました





ストレート抜けて裏から聞こえるサウンド、もちろんストレートのエンジン音素敵です

神様の楽器・・・素敵な音色でした

次あるのであれば是非サーキット走行したいなと思いました。

遅くなりましたがイベントレポートです

帰りは早めに出てせっかく仙台に来たのだから仙台で食べて帰ろうといことに・・・

でもヘルズキッチンは昼営業終わってるし・・・牛タンもまだ開店前・・・

山形でお蕎麦食べて帰りましたとさ(これが普通に美味くてよかった
Posted at 2015/04/23 21:35:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年03月08日 イイね!

お久しゅうございます


どもーおばんですー

早くも3月ですね~
3月、4月は別れがあり出会いがありと悲しくなるところもありつつ、新たな分野、新たな環境に移るということでワクワクドキドキな季節ですね

最近のことの振り返るということでざっくり振り返ります



某日某所に集まりし選ばれた勇者たち腹減り野郎とも言う

その勇者たちの目的とは・・・



そう!!焼肉である

勇者たちは平日時間無制限焼肉食べ放題一本勝負という強力な魔王(お店のイベントとも言う を倒すために志願して集まった勇者である



こんな感じにぽっかり穴の空いた火山の火口に肉を投入して魔王の怒りを抑え込むのが目的である

まぁ結果はご想像におまかせします(爆



こんな感じで一方的な勝利宣言をした上で雨の中(爆 で集合写真です

そして数日後にまた某所某駐車場某片隅某グループ某集まりが開催された(某使いすぎ



ここでも勇者たちが集まり昼食をしたらしいのだが

いかんせん金欠、家の用事もあったのでわたくしは昼食後の参加となった

某プレオの試乗や某シルビアも試乗できてとても満足です(笑

某シルビアは音が良くなって(近所の皆さんから熱い視線を集める仕様)乗ってる雰囲気もかわりました

某プレオは某県の某所に第二の人生を歩むことになりこれが最後の試乗となりました。こちらはNAのとても気持ちのいいエンジン音がたまりませんでした!!

お二方ありがとう

次は某ホンダの某S660の試乗ですかね~(笑

日時はまだ未定です。乗れそうになったら連絡しマース

食事会、オフ会参加の皆様ありがとうございました。またよろしくお願いします

4月には菅生サーキットでマツダフェス(だったような)があるそうなのでこちらは行ってみようと思ってます。こちらも詳細決まり次第でまた上げますね

それではまた

今回は某を大量に使用してしまったためちょっと読みづらくなってます。申し訳ないです
Posted at 2015/03/08 22:43:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年08月27日 イイね!

山梨・・・

山梨・・・
おはよーございます

秋田では急に朝晩の冷え込みが強くなってます。昨日は日中も肌寒く感じたりもしました

でタイトルにある山梨ですが・・・

10月にみんカラさんのオープンミーティングが開催されるようで私も参加したいなと考えていますが

何点か悩んでいることもありまして・・・

まず車何で行くか?軽トラプレマシー

プレマシーは長距離移動は楽です。しかし軽トラは過酷です。

しかも私軽トラで高速を走りたくない人(意地っ張り)なのでオール一般道移動となります(爆

大体高速で8時間から9時間だそうです。一般道で行けば17時間ほどかかるそうです

これだけで見るとプレマシー移動になりそうなのですが

自分としてはまだ若いので軽トラ移動という過酷な旅をしてみたい気持ちもあります

そうすると2日前あたりから動けば自分的にも楽かなと思ってます。仕事は秋の収穫時期から外れてくれれば助かるのですが・・・こればかりは前から決めれない予定でありますので

恥ずかしながら汚い車ですがたくさんの人に見てもらえればいいなとも思ってます。

あわよくばドレコンなんかも・・・(笑 別に賞をもらいたいということでなく見てもらいたいというのもあるので

不純な動機です(笑

今のところは60%プレマシー、40%軽トラかなと思ってます

まっ!!

収穫時期だとしたらどっこにも行けないんですけど!!(爆

Posted at 2014/08/27 07:22:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年08月19日 イイね!

この頃のこと一まとめ

この頃のこと一まとめ
こんばんは

近況報告致します。なかなか更新できなくてやっとの更新でございます

まず秋田県南愛好会のBBQです

写真が少なくて去年同様今年も写真撮れませんでした(笑 でも写真も撮れなかったくらい楽しむことができました。

昼に買い出し、夕方からBBQ開始終始雨降りの天気でしたがなんとか無事に終了。

翌日は念願の朝風呂(去年は休館日で入れなかったwww

写真はフォトギャラに

その次

プレマシーライフの動きでスイングさんお出迎えオフ

盛岡へ向かう途中でスイングさんをお出迎えしましょうとだいくさんからお声がかかりまして行ってきました。

当日はスイカの仕事と重なってしまったのですがなんとかうまいこと言って抜けてお出迎えしてきました

大曲の有名店でラーメンを食しました

写真はフォトギャラに

そして

水曜どうでしょう東北キャラバンに参加してきました

移動は途中からヨルムンガンド大佐に乗せてもらいながらの参加となりました

グッズ販売ではポロシャツとレインボータオル、ステッカーを購入しました

今回は予算も限られていたので満足とまではいけませんが、なかなか参加できることではないので良しとしようと思います

写真はフォトギャラに

今日はこんな感じの近況報告でした
Posted at 2014/08/19 22:22:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年07月17日 イイね!

8月はBBQオフ!!


こんばんは

7月になりましたが台風や雨など降ったりしてますが徐々に夏になってますね~

我が家のスイカも大きくなり平年より3日ほど早く収穫を迎えそうです。スイカも地方発送いたしますので季節の味甘くて美味しいスイカぜひご賞味ください!!値段はまだ決まってませんので収穫始まりましたらまたブログ書きますね~また直接買いに来ていただいても大丈夫ですよ

今日の本題は8月に予定しているBBQについての告知です

主催は秋田県南愛好会です

場所は秋田県美郷町の雁の里キャンプ場です

詳細についてはイベントカレンダーチェケラ・・・チェック!!

少ないですが去年の写真がありましたのでそちらもどうぞ⇒フォト


県南愛好会所属している方はぜひご参加を!!代表用意してお待ちしてますので

私愛好会入ってないし」とか「お酒飲めないBBQなんて意味がない」なんていうかた

そんな方にも今回おすすめするBBQオフオススメですよ

なぜかだって?なんと今回も愛好会入ってなくても大丈夫ですよ!!事前に私か代表ヨルムンガンド大佐に一言ください参加できるようにしますので

お酒飲まれる方ここから重要ですよ!!なんと今年もバンガローを押さえています

飲んじゃったら帰れないなんて心配はいりません!!

泊まることありますので~

しかしバンガローは入れる人数決まってます

のでもし溢れてもテント貸出していただけるということなのでテント泊となってしまいますが

飲酒運転で帰る・・・なんてアホみたいな話ないのでご安心を

飲酒運転で帰ろうとした時には警察呼びますので
 
どうしても帰るという方はフッカが安心安全の代行運転お呼びしてあげますのでご安心を・・・でも実費で帰ってくださいね(笑

できれば身勝手な話ですが今月中には参加表明頂ければ幸いです

近くまでならないとわからんという方は(仮)表明でお願いします

または気軽に私フッカか代表ヨルムンガンド大佐までメッセでも飛ばしてください

行きたいと思ったらご連絡を!!(ここ重要)

突然参加はあんまり好きでないので・・・会計めんどくなるし(笑

でも大切なのでもう一回書きますよ

当日までわからないって人もいるでしょう

だったら連絡ください!!もし行けなくなったら朝でいいですお昼でもいいですまた連絡ください「行けなくなりました」これだけで十分です

この連絡もなく急に来ない場合それなりの対応取りますので連絡くらいできると信じてますので 

人少ないと盛り上がりもイマイチなので是非お待ちしてマース 
Posted at 2014/07/17 22:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「久しぶりに車いじり http://cvw.jp/b/1022723/48593558/
何シテル?   08/11 14:38
フッカです。よろしくお願いします。 主に軽トラ(ホンダアクティトラック)運転中です。春夏秋は農家見習いとしてがんばっています。 トラック改造もひと段落つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:47:34
アクセルペダルの換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:47:30
ウォッシャーノズルを拡散ノズルに交換😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 20:27:42

愛車一覧

ホンダ アクティトラック フッカティ (ホンダ アクティトラック)
急きょの乗り換えです
ダイハツ コペン フッカコペン (ダイハツ コペン)
長年乗ったプレマシー不具合出てきて買い換えを考えて色々なメーカーのお店を回り発売当初から ...
クボタ ダイナマックスレボ クボタコンバイン (クボタ ダイナマックスレボ)
我が家初のコンバイン。今までは知り合いに刈ってもらってましたが作業料金が毎年100万円近 ...
その他 ヤンマー トラクター 赤いトラクタ~ (その他 ヤンマー トラクター)
うちの頼れる相棒!! 燃える男の赤いトラクタ~ 3町歩には馬力不足・・・(笑

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation