• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carrokaの"NGDA" [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2020年12月29日

「空気の洗車屋さん」施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日エアコンをつけると埃っぽくて咳が出るということで、エアコンフィルターを交換しましたが、効果は今ひとつな感じがした。
恐らくエバポレーターが汚れているのだろうと思い、以前から検討していた「空気の洗車屋さん」でエバポレーター洗浄を施工してもらいました。
2
簡単に言えば、エバポレーター前まで内視鏡みたいなものを突っ込んで、高圧洗浄を行うというやり方です。
画像のようにタブレット端末等で汚れを目視しながら洗浄していました。
3
洗浄後のドレンは右側のようになっていまいた。
年式からすると汚れていないとのことでしたが、それでもやはり黄砂や花粉、ホコリ、黒カビなどが含まれているとのこと。
4
その後、エアダクトを次亜塩素酸水で除菌します。
5
このように車内にも充満するので、少しだけ車内消臭もできます。
6
施工後はエアコンの匂いがかなりクリーンなものになりました。
出張費込みで35,000円+税と少し高いですが、エバポレーター分解洗浄となると10万近くかかることを考えると安いですかね。
これでエアコンの調子が良くなると思います。
関連情報URL : https://cleandevice.ne.jp/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス確認とオイル注入

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換。

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルターのフィルター交換 8回目

難易度:

コンプレッサーオイル注入!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

carrokaです。小学生になる前からスバルが好きで、ようやくインプレッサに乗ることが出来ました。 およそ5年間乗った後、他社のクルマにも乗ってみようと、思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東西線で生きる。 
カテゴリ:リンク
2019/12/11 13:41:29
 
tomicadas 
カテゴリ:リンク
2013/10/10 18:30:56
 
Nostalgic Patrol Cars 
カテゴリ:リンク
2013/10/10 18:26:06
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス HA36Supreme (スズキ アルトワークス)
まさかのアルトワークスへ出戻りしました 笑 スイフトスポーツ一台持ちから、インプレッサ ...
スバル インプレッサ NGDA (スバル インプレッサ)
またインプには乗りたいですね。2016年1月30日談 …ということで、有言実行ですw ...
ホンダ CR-Z HC03系 (ホンダ CR-Z)
以前からCR-Zに乗りたいと思っていたのですが、良い縁があり、手に入れることができました ...
スズキ スイフトスポーツ ZC33S (スズキ スイフトスポーツ)
アルトワークス(HA36S)からスイフトスポーツ(ZC33S)に乗り換えました。 軽量ボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation