• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月08日

車検証ステッカーの貼る位置 覚書

車検証ステッカーの貼る位置 覚書 もう少しで車検なので、車検証ステッカーの貼る位置を確認しました。
実は私のビートは、フロントガラスの運転席側にナビのGPSアンテナが貼ってあります。それでは、アンテナを貼り直ししなくてはいけないのか?と思いネットで確認しました。






2023年7月3日以降は、貼り付け位置が「運転席側上部で、車両中心から可能な限り遠い位置」へと変更されます。

今回の位置変更の狙いは無車検走行を防止すること。運転席側から車検満了日が見やすくなれば、車検切れのリスクが減ると国土交通省は期待しています。

「運転者の視野を妨げる場合は別の位置も可」

今回の変更について、パブリックコメントでは賛成の声があった一方、「車両の構造によってはかえって運転者の視界を妨げる」など反対意見もありました。そのため国土交通省は、運転者の視野を妨げる場合、「運転者の視野を妨げない前方かつ運転者席から見やすい位置」に貼り付けることを認めています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/08 14:27:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車検ステッカー(検査標章)の貼りつ ...
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

検査標章
ちゃむとさん

国土交通省の狙い通り
YOSSY~さん

車検ステッカー
yukijirouさん

見やすい?ジャマ? 「車検ステッカ ...
ritsukiyo2さん

務めてみせます咬ませ犬!
THE TALLさん

この記事へのコメント

2024年9月20日 18:37
自分も先日車検だったんですが、ど真ん中運転席寄りに貼りました
コメントへの返答
2024年9月20日 18:57
お久しぶりですね。やはりそうなりますよね。
2025年2月6日 20:36
はじめまして
条文を読みますと原則と例外があり、
法律に従い、私は前面ガラス上部の左端に貼っています。視界が広く安全運転に貢献しています。
完全に非の打ち所なく、合法です。
コメントへの返答
2025年2月6日 22:21
コメント、ありがとうございます。
個々の車両に対応する為に、若干の融通が効くにしていると思います。安全の確保が大前提で、車検を忘れない様にする目的だと思います😊

プロフィール

「富士スピードウェイの西ゲート近くで、富士山を(o^^o)」
何シテル?   04/27 06:43
こんにちは、サンタク(三宅)です。 はじめにホンダビート関連の投稿されたブログ等は既読の思いで、良い悪い関係なくイイね!付けています。自身がみんカラを始めた頃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

RS Mach B37 シフトワイヤーリヤベアリングカラーセット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 17:12:52
EACVアダプター[7 - 最終回] 走行テストと販売情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 20:09:11
フロント フィルムの入庫拒否について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:08:03

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式のホンダ ビートに乗っています。 色は、グレードシルバーメタリックです。 20 ...
トヨタ スプリンター 初号機 (トヨタ スプリンター)
私が初めて所有した車です。 当時、私は18歳でした。 トヨタ スプリンター2ドアハー ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダが、WRCに挑戦していた頃の車です。 私もWRCが大好きで、このファミリアを新車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
このトゥデイは、新車で購入。 グレートは、Xiです。 この車が、ホンダ車のはじめての ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation