• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンタクのブログ一覧

2023年01月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】
Q1. ドライブレコーダーは装着していますか? 回答:はい Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど) 回答:パイオニア 楽ナビ この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。 ※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/27 14:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年11月28日 イイね!

現在のビートの修理状況

現在のビートの修理状況
現在、ビートは修理工場にあり、足回りのアームを交換して転がす事が出来る状態です。 次は箱替えを考えていましたが、コージーライツの佐々木さんとのお話しで、板金修理をする事に決めました。 なかなか引き受けくれる所がなく、アイサイ整備の川島さんの紹介で、岐阜の板金屋さんに了解して頂ける事に ...
続きを読む
Posted at 2022/11/28 15:08:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年10月31日 イイね!

愛車と出会って12年!

愛車と出会って12年!
11月6日で愛車と出会って12年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 幌交換、エアコン修理、ビル脚交換(F) ■この1年でこんな整備をしました! ドアガラスのガタ修理、車検 ■愛車のイイね!数(2022年10月31日時点) 1279イ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 14:41:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月12日 イイね!

ビート車検完了

ビート車検完了
10月9日に整備工場に預けて、今日ビートを引き取って来ました。これでまた、安心して乗る事が出来ます。 費用は、58,710円でした。この金額は、ビルシュタインダンパーのOHとほぼ同じでした。 代車は、このダイハツムーブでした。 とても快適だけど、運転は楽しくないね。 この車だと、移動の為の道具 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/12 14:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月10日 イイね!

久しぶりの感動。

久しぶりの感動。
ビートに乗る様になって十年以上に成りますが、久しぶりの感動しました。 中古のビルシュタインダンパーを入手して、エナペタルさんにてOHをお願いして、今日届いたので、すぐに車体に取り付けをしました。 取付をする前はコニのCリング車高調を使用して、これでもいいと思っていました。 しかし、ビル脚を取 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/10 16:14:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年09月03日 イイね!

ビルシュタインのダンパーOHについて

ビルシュタインのダンパーOHについて
今日、ビルシュタインのダンパーをOHする為に、愛知県尾張旭市にあるエナペタルに行って来ました。 到着すると、やはり駐車場がないので入口の隅にビートを止めて、母屋に入りました。 工場の内部は、町工場の雰囲気がありました。 現場の方に、ダンパーを確認して貰いました。 かなり古い製品で、このケー ...
続きを読む
Posted at 2022/09/03 18:47:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月16日 イイね!

ビートのエアコン修理に向けて 完結

ビートのエアコン修理に向けて 完結
今日、エアコン修理をお願いしていたコージーライツさんからビートを引き取って来ました。 これでエアコンについては、完結です。 ここで、費用を計算したいと思います。 今後の事を考えて、完璧に近い状態までしっかりと修理しました。 廃盤された部品の中古パーツ入手の費用    20,040円(送料込み) ...
続きを読む
Posted at 2022/07/16 17:09:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダビート | 日記
2022年07月14日 イイね!

お借りしての感想

ステアリングの事を除けば、あとはいい様に思います。
続きを読む
Posted at 2022/07/15 00:08:02 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年06月25日 イイね!

ビートのエアコン修理に向けて その3

ビートのエアコン修理に向けて その3
今日は、エアコン修理の為に静岡県浜松市のコージーライツさんの所にビートを入庫して来ました。 修理依頼は今年の3月にお願いして、やっと私の番がやって来ました。以前訪問した際は、3人でやっていたそうですが、今は佐々木さんひとりで営業しているそうです。 今回は、スギタラジエターワークスさんにコン ...
続きを読む
Posted at 2022/06/25 16:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月16日 イイね!

ビートのエアコン修理に向けて その2

ビートのエアコン修理に向けて その2
エアコン修理に前進があったので、ブログを更新したいと思います。 昨日、コンデンサー等の加工をお願いしていたスギタラジエターワークスの杉田さんよりお電話が有り、加工がほぼ終わったと有りましたので、今日引き取りに行って来ました。 新規に作成したコンデンサーの配管取り出し口が純正品とは違う為に ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 16:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は、会社の同僚のホンダオデッセイの燃料ポンプを交換しました。2016年式なので、ビートに比べれば新しい方ですね♪作業に集中していたので、画像は無いですが(^^)」
何シテル?   08/23 20:47
こんにちは、サンタク(三宅)です。 はじめにホンダビート関連の投稿されたブログ等は既読の思いで、良い悪い関係なくイイね!付けています。自身がみんカラを始めた頃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS Mach B37 シフトワイヤーリヤベアリングカラーセット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 17:12:52
EACVアダプター[7 - 最終回] 走行テストと販売情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 20:09:11
フロント フィルムの入庫拒否について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:08:03

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式のホンダ ビートに乗っています。 色は、グレードシルバーメタリックです。 20 ...
トヨタ スプリンター 初号機 (トヨタ スプリンター)
私が初めて所有した車です。 当時、私は18歳でした。 トヨタ スプリンター2ドアハー ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダが、WRCに挑戦していた頃の車です。 私もWRCが大好きで、このファミリアを新車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
このトゥデイは、新車で購入。 グレートは、Xiです。 この車が、ホンダ車のはじめての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation