• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンタクのブログ一覧

2025年07月02日 イイね!

コンデンサー電動ファン風量アップについて

コンデンサー電動ファン風量アップについて
この所、猛暑が続きますね! コンデンサーの電動ファンの風量アップを考えています。 効果は、アイドリング時の冷却効率が改善。走行中は走行風で冷却されますが、停車中はファン頼み。風量アップでコンデンサーにより多くの風が当たり、冷却効果が高まります。 エアコンの効きが安定。特に猛暑日や渋滞中でも、冷 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 13:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダビート | 日記
2024年02月01日 イイね!

我がビートの現状と今後の課題

我がビートの現状と今後の課題
まず初めに、今年1月1日に未曾有の能登半島大震災が発生して、今でも避難生活を余儀なくされている方が多くおられます事に対して、お悔やみとお見舞いを申し上げたいと思います。一日でも早く日常が戻る事を祈っています。私も微力ながら出来る事をやっていきたいと思っています。 ここからは、自身の覚書に成ります ...
続きを読む
Posted at 2024/02/01 16:50:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホンダビート | 日記
2023年05月14日 イイね!

とても気になるビート用パーツ

現在とても気になるパーツがあります。 山梨県にあるT.M.WORKS(有限会社ティ.エム.ワークス)の商品です。 1点目 パワーアースケーブル https://www.tmworks-web.jp/introduce/pec/ 2点目 シールドプラグコード「スーパースペック」 https://w ...
続きを読む
Posted at 2023/05/14 20:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダビート | クルマ
2023年02月19日 イイね!

ホンダビートのサスペンションのバネレート覚書

各スプリングのバネレート 1.純正スプリング    F:1.9k R:2.0k 2.無限サスペンション スプリング   F:2.1k R:2.9K 3.RSRダウンサス   F:2.6K R:3.0K 4.通販でよくあるダウンサス   F:3.1k R:3.4K 5. ほどよくローダウンス ...
続きを読む
Posted at 2023/02/19 16:24:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダビート | クルマ
2022年07月16日 イイね!

ビートのエアコン修理に向けて 完結

ビートのエアコン修理に向けて 完結
今日、エアコン修理をお願いしていたコージーライツさんからビートを引き取って来ました。 これでエアコンについては、完結です。 ここで、費用を計算したいと思います。 今後の事を考えて、完璧に近い状態までしっかりと修理しました。 廃盤された部品の中古パーツ入手の費用    20,040円(送料込み) ...
続きを読む
Posted at 2022/07/16 17:09:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダビート | 日記
2022年03月19日 イイね!

ビートのエアコン修理に向けて

ビートのエアコン修理に向けて
こんばんは、久しぶりにブログを投稿したいと思います。 今日仕事が終わってすぐに高速を使って、ビートのエアコン部品を愛知県小牧市のスギタラジエターワークスさんの所に直接届けてきました。 今回お願いしたパーツは、コンデンサーと配管ホース4本の5点です。 この5点パーツは、現在廃盤で新品では入 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/19 20:19:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダビート | 日記
2021年10月08日 イイね!

覚書 ホンダビート フロントハブ スピンドルナット流用情報

コージーライツの浜松でネジをまわす社長の日記のブログに、ビートのフロントハブのスピンドルナット流用情報がありました。 http://blog.livedoor.jp/cozylights/archives/52008463.html ビートのスピンドルナットは、現在廃盤で新品では手に入り ...
続きを読む
Posted at 2021/10/08 20:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダビート | 日記
2021年03月28日 イイね!

イグナイターとは?

今日、マイビートにH2工房製のイグナイターを取り付けしました。 前々から気になっていたイグナイターの事をネットで調べてみた。 下記のサイトを発見しましたので、コピペしました。 「 https://mlabo.com/igniter.html イグナイターとは、ECU(エンジンコンピュータ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 19:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダビート | その他
2021年02月14日 イイね!

今日は、みん友のてぇかむさんお会いした(^^♪

何年かぶりに、てぇかむさんにお会いしてお話が出来ました。 ここ愛知県は緊急事態宣言中ですので、外でマスクをした状態でビート等の対話をしました。 久しぶりの外出と対話で、かなりリフレッシュが出来ました。 てぇかむさん、今日はありがとうございました。 家に帰り、ビートのムック本を読み直し ...
続きを読む
Posted at 2021/02/14 22:55:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダビート | 日記
2020年05月08日 イイね!

ホンダビートのメーターASSY修理について

ホンダビートのメーターASSY修理について
みなさん、こんにちは。こんばんは。 以前から気になっていたスピードメーターを修理する為に、メーターASSYを車体から取り外しして、熊本県のH2工房(ヒロチンさん)に昨日発送しました。 実は、2012年10月中旬頃に福島県の方にメーターASSYの修理をしてもらっていました。 今でも、ヤフオ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/08 22:42:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダビート | 日記

プロフィール

「工場が今日より非稼働の為、今日よりお盆休みに。早速、26回目の献血をしました。豊田市駅もすっかり変わりました。」
何シテル?   08/08 12:02
こんにちは、サンタク(三宅)です。 はじめにホンダビート関連の投稿されたブログ等は既読の思いで、良い悪い関係なくイイね!付けています。自身がみんカラを始めた頃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS Mach B37 シフトワイヤーリヤベアリングカラーセット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 17:12:52
EACVアダプター[7 - 最終回] 走行テストと販売情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 20:09:11
フロント フィルムの入庫拒否について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:08:03

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式のホンダ ビートに乗っています。 色は、グレードシルバーメタリックです。 20 ...
トヨタ スプリンター 初号機 (トヨタ スプリンター)
私が初めて所有した車です。 当時、私は18歳でした。 トヨタ スプリンター2ドアハー ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダが、WRCに挑戦していた頃の車です。 私もWRCが大好きで、このファミリアを新車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
このトゥデイは、新車で購入。 グレートは、Xiです。 この車が、ホンダ車のはじめての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation