• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンタクのブログ一覧

2014年07月25日 イイね!

ホンダビートの誕生時の本を読む!

ホンダビートの誕生時の本を読む!みなさん、こんばんは。

今、ビートが誕生した頃の本を読んでいます。
20年以上前の本です。
Amazonで、100円で購入しました。
当時、『ホンダは、元気がないのではないか?』と言われてました。
当時の社長は、川本さんで社内改革を
断行していました。
そんな中で、誕生したのがビートです。
創業者の本田宗一郎氏はビートを
見て、今後のホンダの行く末を
思案したでしょうね。
私は、宗一郎氏の本も読みました。
今度発表になるS660は、すきま産業の
起爆剤になるのかな。
Posted at 2014/07/25 23:21:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年07月21日 イイね!

最高の思い出になった ホンダオーナーズディ2014

最高の思い出になった ホンダオーナーズディ2014みなさん、こんばんは。

今日は、私にとって最高の日になりました。

鈴鹿サーキットに着いたのは、朝8時ごろです。

駐車場で待っていると、初日オーバーヒートさんにお会い出来き、

あるものを差し上げる事が出来ました。

それから、私の師匠のてぇんかむ先生に久しぶりにお会い出来ました。

みんカラの有名人の熊本カビゴンさんに、これまた久しぶりにお会いしました。

鈴鹿のビート乗りのUS ACTBIO(ユーエス アクティビオさん)さんも

お会い出来ました。ペンネームの読み方を教えていただきました。

なかなか、ワイルドな方でした。いい意味ですよ。

色々な方に、お会い出来最高です。

メインデッシュの鈴鹿サーキットの本コースは、いつか走ってみたいと思い続けていましたので

最高の思い出になりました。

とても暑い一日を過ごす事が出来、大満足です。

お会いした皆様、本当にありがとうございました。
Posted at 2014/07/21 19:08:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月19日 イイね!

今日は、嬉しい事がいっぱいです!

今日は、嬉しい事がいっぱいです!みなさん、こんばんは!

いつもいいね!を、たくさん頂き、真にありがとうございます。

今日は、嬉しい事が山盛りです。

1.アイサイ整備の川島さんに無理言って作業をせてもらった事。(部品代込みで、4000円)

2.川島さんから、廃盤の純正パーツを1つもらった事。

3.燃費が17.59kmと、過去最高記録達成した事。

4.みなさんに、たくさんのいいね!もらった事。

5.油温計が見る事が、出来た事。

本当に、色々な方に感謝の言葉がたえません。

これからも、色々と精進しますので、よろしくお願いします。

Posted at 2014/07/19 19:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月17日 イイね!

何の変哲もない私のビートに、たくさんのいいね!本当にありがとうございます。

何の変哲もない私のビートに、たくさんのいいね!本当にありがとうございます。みなさん、こんばんは!

タイトルにあるように、私のビートにたくさんのいいね!をいただき、

300いいね!を達成しました。

外観上はほとんどノーマル状態ですが、こんなにたくさんのいいね!頂きました。

とても感無量です。

みん友さんをはじめ、みんカラ御利用のみなさん、本当にありがとうございます。

これからも、色々精進していきますので

ご指導のほど、よろしくお願いいたします。合掌!

画像は、私のガレージでいつもここでビートを整備しています。
Posted at 2014/07/17 19:53:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月10日 イイね!

来る7月21日、ホンダオーナーズディ 2014に向けて!

来る7月21日、ホンダオーナーズディ 2014に向けて!みなさん、こんばんは!

今日は、仕事帰りに近くのタイヤ館梅坪店にアライメント調整の

予約をしてきました。

これで、足回りリフレッシュ完結です。

今週末の13日の日曜日に、作業をしてもらいます。

料金はアライメント測定料12800円で、調整料は一か所2000円です。

クーポン券で20%オフで、合計17800円になります。

基本的に整備等は自分で行うので、とても高いなぁと思っています。

アライメント調整をやってもらえる所は他にもあると思いますが、

ほとんど移動せずにやってもらえるので、タイヤ館にしました。

でも、自分で出来ない事が悔しいです。

Posted at 2014/07/10 19:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜勤明けの身体に鞭打って、手組み交換完了です。ひとつの失敗は、タイヤ銘柄がNワゴンには向かい事です。また、色々勉強になりました(^。^)」
何シテル?   11/01 18:44
こんにちは、サンタク(三宅)です。 はじめにホンダビート関連の投稿されたブログ等は既読の思いで、良い悪い関係なくイイね!付けています。自身がみんカラを始めた頃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789 101112
13141516 1718 19
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

RS Mach B37 シフトワイヤーリヤベアリングカラーセット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 17:12:52
EACVアダプター[7 - 最終回] 走行テストと販売情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 20:09:11
フロント フィルムの入庫拒否について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:08:03

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式のホンダ ビートに乗っています。 色は、グレードシルバーメタリックです。 20 ...
トヨタ スプリンター 初号機 (トヨタ スプリンター)
私が初めて所有した車です。 当時、私は18歳でした。 トヨタ スプリンター2ドアハー ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダが、WRCに挑戦していた頃の車です。 私もWRCが大好きで、このファミリアを新車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
このトゥデイは、新車で購入。 グレートは、Xiです。 この車が、ホンダ車のはじめての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation