• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンタクのブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

たくさんの友人に感謝です。

たくさんの友人に感謝です。みなさん、こんばんは。

只今、私のビートは何の問題もなく稼働しております。

ワンオフもぇ~♪さんにお借りしたECUで、今のところチェックランプ点灯は

ありません。やはり、ECUが原因ですね。

只今ECUは、てぇかむさんの所で修理中です。



赤ビーの父様、ワンオフもぇ~♪様、てぇかむ様、

Beat~匠様、ぱっつん様 などからご心配して頂き

本当にありがとうございました。

友人の素晴らしさを、改めて実感しています。


原因がはっきりしましたので、ECUが修理完了すれば

ビート完全復活になります。



Posted at 2015/07/29 20:48:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダビート | 日記
2015年07月25日 イイね!

大好きな母。

これは、完全に独り言です。

7月21日に、母が病院に入院した。

昨日、母の様態を主治医の先生に話を伺った。

いい話では、なかった。

数日前から、胸騒ぎがあった。

よりによって、マイビートが異常。

こんな時に!

大変な時に、色々な事が重なるものだ。

今、母の偉大さを感じる。

Posted at 2015/07/25 08:31:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年07月18日 イイね!

ホンダビートのサスペンション探しの旅、最終章(^^♪

ホンダビートのサスペンション探しの旅、最終章(^^♪みなさん、こんばんは。

今日はKONIのリヤダンパーOH完了品(2本)を受け取り、

取り付けを完了しました。





何故KONIを選んだのかと言うと。

無限ダンパーOH品はダンパーオイルを固めにする事で、

バンプ側リバンプ側ともに減衰が固くなります。

つまり、あまりダンパーがストロークしない方向になります。
(少しは、バネレートで調整可能です。)

しかしKONIのダンパーは、バンプ側がしっかりストロークします。

よく動くといったらいいですね。

ここが、私の好みなのです。

リバンプ側は、減衰が無段階調整式でステージに合わせて

変更が出来るのもいいですね。

走るステージを、サーキットをメインにすると

このサスペンションでは物足りないかもしれません!
(ピロでもないし、キャンバー調整も出来ません。)

私は峠やワインディングがメインなので、これがベストチョイスなのです。

Posted at 2015/07/18 18:13:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダビート | 日記
2015年07月10日 イイね!

大切な友人!

これは、完全に独り言です。




私の友人は、一人で一生懸命に日々努力して

目標に向かって邁進しています。

だから、私はその友人を見放さないし、

どんな事があっても、ず~と応援していきます。

失敗は、成功の基!

苦労した分だけ、成長があります。

私も、そうして来ました。






A氏、万歳!
Posted at 2015/07/10 21:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年07月09日 イイね!

KONI ダンパー オーバーホール 見積。

KONI ダンパー オーバーホール 見積。 今日、モーターフィルドさん(ショップ)から連絡がりました。
以下が、見積もりの内容です。(FETより)
参考の為に、ブログにアップします。






リヤ側 2本分 基本オーバーホール。
15,000円 x2本

左右共にシャフト摩擦傷ありで研磨。
3,000円 x2本

メーカーへの発送費 800円 x2

合計   \37,600-
消費税  \ 3,008-
総合計 \40,608-


かなりのお値段になりました。
でも、お気に入りのダンパーの為です。
2~3週間の期間が、必要になるそうです。
どんな風になって帰ってくるか、楽しみです。


Posted at 2015/07/09 20:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダビート | 日記

プロフィール

「夜勤明けの身体に鞭打って、手組み交換完了です。ひとつの失敗は、タイヤ銘柄がNワゴンには向かい事です。また、色々勉強になりました(^。^)」
何シテル?   11/01 18:44
こんにちは、サンタク(三宅)です。 はじめにホンダビート関連の投稿されたブログ等は既読の思いで、良い悪い関係なくイイね!付けています。自身がみんカラを始めた頃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5678 9 1011
121314151617 18
192021222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

RS Mach B37 シフトワイヤーリヤベアリングカラーセット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 17:12:52
EACVアダプター[7 - 最終回] 走行テストと販売情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 20:09:11
フロント フィルムの入庫拒否について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:08:03

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式のホンダ ビートに乗っています。 色は、グレードシルバーメタリックです。 20 ...
トヨタ スプリンター 初号機 (トヨタ スプリンター)
私が初めて所有した車です。 当時、私は18歳でした。 トヨタ スプリンター2ドアハー ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダが、WRCに挑戦していた頃の車です。 私もWRCが大好きで、このファミリアを新車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
このトゥデイは、新車で購入。 グレートは、Xiです。 この車が、ホンダ車のはじめての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation