• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンタクのブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

暗い闇が溶けた。

最近の私は、悶々とした毎日を過ごしていました。

昨日の矢作ダムでのミーティングで、
たくさんのヒントを頂きました。

Beat~匠さんの熱い情熱に触れて、
元気が出ました。

マフラー屋のTさんの話。
空気の気持ち、排気の気持ちになって。

スーパーGT 300クラスに参戦する
土屋エンジニアリングの土屋監督の話。
車は、タイヤの気持ちになって面厚上げる事が大事。

職人には、共通する物がある事に。

これからの自分の方向性が、見えてきたように思います。

情熱を持った方に逢う事は、
刺激に成ってとてもいいです。
Posted at 2015/09/21 07:16:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月20日 イイね!

9月20日 Beat~匠さんを囲んでのミーティング開催しました。

9月20日 Beat~匠さんを囲んでのミーティング開催しました。みなさん、こんにちは(^^♪

今日は、本当に楽しい一日になりました。

集合場所では、ビート以外にもたくさん方常連の方々みえて

とてもびっくりしました。


少し心配しましたが、別の場所に移動して試乗会開催です。

私は、なんと6台のビートに試乗しました。

1.オフべさん マーク管

2.きみどレンジャーさん 2015年仕様のアデ管(アデレード)

3.Beat~匠さん 12R(匠管)

4.ワンオフもぇ~♪さん 一休さん製作ワンオフマフラー

5.yamitaさん 藤壺のパワーゲッター

6.プロ・サービスの大将のマシン

どれも個性があって、最高でした。

元伊藤レーシングのTさんも、ゲストに参加して頂き

とても勉強になりました。

参加された方々、本当にありがとうございました。

最高の休日になりました。
Posted at 2015/09/20 15:51:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホンダビート | 日記
2015年09月15日 イイね!

レースが、すべてを鍛える。

こんな動画ありました。

大好きな本田技研工業のF1の動画です。



F1で勝利する事は、全力疾走で開発しないと勝てない世界。

その世界の人たちも、更に成長します。

素晴らしい世界です。


9月20日、プロ・サービスの大将も参加するそうです。

とても楽しみです。
Posted at 2015/09/15 20:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダビート | 日記

プロフィール

「夜勤明けの身体に鞭打って、手組み交換完了です。ひとつの失敗は、タイヤ銘柄がNワゴンには向かい事です。また、色々勉強になりました(^。^)」
何シテル?   11/01 18:44
こんにちは、サンタク(三宅)です。 はじめにホンダビート関連の投稿されたブログ等は既読の思いで、良い悪い関係なくイイね!付けています。自身がみんカラを始めた頃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

RS Mach B37 シフトワイヤーリヤベアリングカラーセット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 17:12:52
EACVアダプター[7 - 最終回] 走行テストと販売情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 20:09:11
フロント フィルムの入庫拒否について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:08:03

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式のホンダ ビートに乗っています。 色は、グレードシルバーメタリックです。 20 ...
トヨタ スプリンター 初号機 (トヨタ スプリンター)
私が初めて所有した車です。 当時、私は18歳でした。 トヨタ スプリンター2ドアハー ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダが、WRCに挑戦していた頃の車です。 私もWRCが大好きで、このファミリアを新車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
このトゥデイは、新車で購入。 グレートは、Xiです。 この車が、ホンダ車のはじめての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation