• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンタクのブログ一覧

2017年03月07日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!3月13日でみんカラを始めて6年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

たくさんの友人に支えて頂き、ここまでやって来る事が出来ました。
本当に、ありがとうございますm(_ _)m
これからも、どうぞ、よろしくお願いします。
Posted at 2017/03/07 20:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月25日 イイね!

足回りセッティングの為になる動画

みなさん、こんにちは(^^♪

足回りセッティングはとても奥深く、車の挙動を決める重要な要素です。
私も、とても好きな要素です。

こんな動画を見つけました!
拝見して、とても参考になりましたよ。

Posted at 2017/02/25 12:52:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダビート | クルマ
2017年02月13日 イイね!

代車生活 二日目








おはようございます(^。^)

昨日タイベル交換の為、アイサイ整備にビートを入庫しました。その為、只今代車生活です。
車は、スズキ アルトワークスRSです。
ターボ車なのでブーストがかかると、ワープしているみたい‼️
でも、ブレーキはあまり効かない。
足回りは、純正だと思います。かなりお疲れモードで、スピードを出すと怖いです。
クラッチは、普通車並みに重い。
でも、少し慣れたので大丈夫です。
カプチーノも、こんな感じだったなぁ。
懐かしい‼️
早くマイビートに乗りたい♪(´ε` )
Posted at 2017/02/13 07:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月08日 イイね!

このべスモ、何度も観ました!!



この時のベストモータリングは、VHSのビデオテープで
テープが延びるほど観ました。

当時、べスモキャスターたちは(服部氏、土屋氏)カプチーノを
絶賛していました。
その影響で、私もカプチーノを中古購入しました。

現在は、ビートに惚れ込んで乗っています!!

兎に角、懐かしい!
Posted at 2017/01/08 21:11:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダビート | クルマ
2017年01月08日 イイね!

お年玉キャンペーン【プロジェクトμ】

【Q1: ご希望の商品(20個入/16個入)をご記入ください。】

16個入

【Q2: 取り付け予定の車種・年式を教えてください。】

ホンダビート 平成3年式


この記事は みんカラ+お年玉キャンペーン について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/01/08 20:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「つい、こんなムック本(ホンダNSX & S2000とビートがいた時代)を買ってしまった(^^)
https://amzn.asia/d/5KD4eiD
何シテル?   08/30 06:49
こんにちは、サンタク(三宅)です。 はじめにホンダビート関連の投稿されたブログ等は既読の思いで、良い悪い関係なくイイね!付けています。自身がみんカラを始めた頃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RS Mach B37 シフトワイヤーリヤベアリングカラーセット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 17:12:52
EACVアダプター[7 - 最終回] 走行テストと販売情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 20:09:11
フロント フィルムの入庫拒否について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 12:08:03

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式のホンダ ビートに乗っています。 色は、グレードシルバーメタリックです。 20 ...
トヨタ スプリンター 初号機 (トヨタ スプリンター)
私が初めて所有した車です。 当時、私は18歳でした。 トヨタ スプリンター2ドアハー ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダが、WRCに挑戦していた頃の車です。 私もWRCが大好きで、このファミリアを新車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
このトゥデイは、新車で購入。 グレートは、Xiです。 この車が、ホンダ車のはじめての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation