• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N=HIROのブログ一覧

2013年10月15日 イイね!

オールトヨタ・フレンドリーフェスタ2013☆

オールトヨタ・フレンドリーフェスタ2013☆ようやくUPするのに2週間以上と時間経ってますが・・・



愛知県の豊田スタジアムにて9月29日(日)に

オールトヨタ・フレンドリーフェスタ2013

というイベントに雪の助さん、☆MACHA☆さんと☆MACHA☆さんのお友達で行ってきました!

誘った自分が遅刻してしまい申し訳ありませんでした…

トヨタグループのブースやトヨタ・ダイハツ・HINO車が展示されたり、モーターショー出品モデルが展示されたり、話題のピンククラウンやシャア専用オーリス、めったに見られないWECレースカーも展示されていました。

新車コーナーではみんなで新型車を見たり、触ったり、乗ってみたりといろいろ比べたりしていました。


レクサスISを厳しくチェックする(?)雪の助さん(笑

そのなかでも気に入ったのは今話題のピンククラウンです。



メタリックの入ったピンクと、内装のブラック&ホワイトとピンクのステッチラインが入っていてかなりカッコ良かったです。
少しほしくなりました。
9月限定の予約ですが、たくさんの台数の予約が入っているそうです。
12月から生産が始まるので来年の初めに街中で見られそうです。

そしてやっぱりカッコ良かったのがG’sマークX。



展示されていたのはブラックで、新車のブラックは本当に美しく、G’sのエアロでカッコよったです。

そのほかにもいろんなクルマもありました。










時間を忘れて会場内を一周しました。
腹減っていたのでグルメ屋台でおいしい物をばっかり食っていました。(笑

一通り全ブースを見終わって会場を後にしました。
その後は時間もあるため、みんなで中古パーツ屋さんのホットロード豊田とアップガレージ豊明店へとパーツめぐりしました。

その後はウチのおすすめのラーメン屋さんで食事してお別れしました。


非常に楽しかった1日になりました☆

お付き合いくださった皆さんどうもありがとうございました♪

フォトギャラリー
Posted at 2013/10/15 19:57:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年09月25日 イイね!

今週末は★

今週末は★今週末は愛知県の豊田市の豊田スタジアムで今年も開催される

オールトヨタ
フレンドリーフェスタ2013


に行ってきます!
トヨタのいろいろな車種とグルメ屋台が集まるので非常に楽しみです

○イベント概要

2013年09月09日 [編集]
開催日程 2013年09月28日 ~ 2013年09月29日
開催地 [ 愛知県 ] 豊田スタジアム

○イベント詳細

オールトヨタ・フレンドリーフェスタ2013
9月28日(土)・29日(日)
10:00~16:00
愛知県豊田市
豊田スタジアム・東イベント広場
入場料:無料

トヨタグループによるイベント。
トヨタ、ダイハツ、日野自動車などのトヨタグループの新型モデルの展示。
めったに見られないクルマの特別展示。
コンセプトカー、レーシングカー展示。
グルメ屋台。
プレゼントコーナー。
など

豊田スタジアムへの駐車はできないため、トヨタ自動車(株)本社工場第二立体駐車場からシャトルバスが運行。
9:00~17:30

とよた産業フェスタ2013HP
http://s-festa.com/

トヨタ新型車、G’sシリーズ、モデリスタ車両の展示。
シャア専用オーリス、ピンククラウン、WEC TS030 HYBRID展示。

(予定)


日曜日はウチと雪の助さんと行ってきます☆

Posted at 2013/09/25 13:10:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年08月21日 イイね!

刈谷わんさか祭り2013☆

刈谷わんさか祭り2013☆皆さん、どうもです。
残念ながら生きてます。(笑



会社の夏季連休も何もどこにも行かないままボーっとしていたら、あっと言う間におわりになってしまいました・・・




え~
8月17日のハナシです。

近所の大きな公園で毎年恒例の夏祭りに行ってきました。
朝から開催されていましたが、天気も良く、大勢の人で賑わっていました。
夜からはフィナーレの打ち上げ花火があるのでまだまだ人が増えてきそうです。



本当に朝から日差しが強くて、猛烈な暑さです。
近所なので歩いて会場に行きましたが、もう汗だくでした。

道路は浴衣を着た若い人や家族連れやクルマで渋滞が出来てました。

会場着き、周りは大勢の人と大きな音楽で賑わってました。
まず祭りに来たらなんといっても屋台。
たくさんの屋台があり、うまそうな匂いばかりしてます。

いか焼き、串カツ、富士宮やきそば、牛串、ポテトetc・・・

あれもコレも食いたくなりました。
いろんなモノを食べて、もう腹いっぱい・・・

今年はお笑い芸人のフォーリンラブの漫才もあり、見ながら焼き鳥食ってました。

そのあとは警察のブースがあって、三菱GTOのパトカーや白バイを拝見。



GTOのパトカーカッコいいです!
こんなので追っかけられたら逃げられなさそうです。

自衛隊のブースではデカい4輪駆動車。
大迫力でした。



時間も過ぎ、外も暗くなってそろそろ打ち上げ花火の時間になりました。
花火会場の河川敷には人ばかり集まってました。
ウチも花火が見えそうな場所をなんとか確保できました。

会場内の放送でカウントダウンが始まると、お客さんも一緒になってました。

10,9,8,7,6、5,4,3,2,1・・・

音楽と共に夜空にドッカーンと花火が打ちあがりました。










そのほかにも地元企業の協賛の花火もたくさん打ち上げられました。
自分から見てるところから
今年は人が多すぎて良い場所で見られなくて残念でしたが、花火がキレイに見られました。

やっぱり花火って幻想的でイイですよね~☆


コレを最後にウチの夏休みは終わってしまいました。
もうすぐ9月になってか~
Posted at 2013/08/21 21:13:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年05月17日 イイね!

いよいよですね☆

いよいよですね☆どうもです。

明日(18日)はついに待ちに待った

Team ALTEZZA Meeting2013

ですね!
この日のために皆さんもクルマを仕上げて、楽しみにされていると思います。

ウチはなかなかクルマいじるネタと時間がなかったため、おまけに洗車もしていない状態で残念なことになっています。
(見事に爆弾落とされました・・・)
とりあえず、朝早く起きて洗車しようと思います。

会場ではスタッフとして使ってもらえたので本部か、自分のクルマの前で

ぼ~

っと突っ立ているので、どうぞよろしくお願いします!
ほとんどお初の方ばかりなので緊張していますが、楽しくやっていこうと思います。


遠い所からの参加される方もいらっしゃいますが、くれぐれも事故や違反の無いように安全運転でお越しください。
当日は最後の最後まで

皆さんとアルテッツァで楽しみましょう☆



皆さんの記憶に残る人生の1ページの日にしましょう。
Posted at 2013/05/17 23:24:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年04月30日 イイね!

本日、TAM2013のエントリー締め切りです! (改定)

本日、TAM2013のエントリー締め切りです! (改定)          まずお詫びに。

昨日のブログにたくさんの訪問、イイネ!や暖かいコメントをいただき、ありがとうございました。
非常にうれしく思います。
これからも皆さんにご迷惑をおかけすることなく、自分なりにクルマもプライベートや仕事も頑張っていく所存でございます。

どうもありがとうございました。





Team ALTEZZA Meetingのスタッフの皆様、勝手ながら告知させていただきます。
どうかお許しください。

また日頃の多忙の中、準備の方本当にご苦労様です。



来る、平成25年5月18日は全国規模のアルテッツァのオフ会、

Team ALTEZZA Meeting 2013
(愛知県ラグーナ蒲郡)

が開催されます。
このオフ会はアルテッツァセダン、gita、元アルテッツァ乗りの皆さんが参加できるオフ会です。
去年も100台以上の台数の参加がありました。
今年もやってきます。

会場も愛知県のラグーナ蒲郡(がまごおり)というテーマパーク&ショッピングモールでの開催です。
海がすぐ前にあり、景色がとても良い場所です。(天気が良ければ)
景色をバックにアルテッツァを並べてベストなショットも撮影できます!


いよいよエントリーの締め切りまで本日までとなりました。
まだ参加しようか迷っている方、

是非、エントリーを!

今年も

ウチも参加します!

しかし、参加者リストを見ると

お初の方ばかり

なので、チキン野郎なウチにはちょっとうまくやれるか心配ですが、皆さんと同じクルマ&アル好きなので

参加されるみなさん、ヨロシクです!

久々のアルテッツァのイベントなので楽しみです!
また今年も各地から100台以上の

沢山のアルテッツァが大集合

するので非常に楽しみです!
そこでクルマ仕上げようとしたいのですが、

ネタがありません…(爆

何もしないわけにはいかないので、名刺をつくりました。
あまり出来は良くないですけど(笑
さて、もらってくれる人はいるかなぁ?

エントリー方法、詳細はTeam ALTEZZA MeetingのHPを参照してください。

現在、130台を上限にそれに近いエントリーされておりますので、お早めにエントリー登録をお願いします。

それでは

当日、皆さんに会えることを楽しみにしております☆
Posted at 2013/04/30 01:05:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「今日は3.11東日本大震災から12年です。#あの日を忘れない」
何シテル?   03/11 09:41
N=HIROと申します! 元;えぬたけ;というHNでやっていましたが、復帰させていただきました。 マークXオーナーの皆様、はじめまして。 約12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 23:34:33
マップランプの連動化作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 04:18:45
マップランプ連動改造 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 21:56:28

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2014年2月2日に納車されました。 アルテッツァがエンジン&駆動系のトラブルで走行不 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
18歳で免許を取ってからの初めてのマイカー。 約3年乗りました。 小さいけどターボが効 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 ★主な装着パーツ ネオ・カスタマイズフルエアロ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation