• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N=HIROのブログ一覧

2017年03月06日 イイね!

マークXG's限定全国オフの情報

マークXG's限定全国オフの情報皆さん。
明けましておめでとうございます!!(笑

早いものでもう3月ですね・・・
というもの思えばこれが今年初めてのブログであります(爆
残念ながらしぶとく生きておりました。

さーて。
今年一発目は!

4月16日に開催されるマークXG's限定全国オフの情報です。

G`s MARK X Owners Club全国オフ2017 in トヨタ博物館

全国オフの『イベントカレンダー』をアップしています。
→イベントカレンダー

【日時】
2017年4月16日 日曜日
10:30~16:00(予定)
*雨天決行(荒天中止)

【場所】
トヨタ博物館
愛知県長久手市横道41-100
https://www.toyota.co.jp/Museum

【参加条件】
G`s MARK X Owners Clubのメンバーである事 

【参加費用】
1500円/台程度を予定しています。
1人分の展示場入館料が含まれます。
同乗者の方も団体料金(2割引)で入場券をご購入できます。 

偶然にマークX G'sに乗っている。参加したい!
という方は入会しませんか?
→G`s MARK X Owners Clubのページ
但し、グループのルールで、ご自身のプロフィールの『現住所』に県名を明記して「全員に公開」しておいてください。

そして、
先行して


4月15日(土)に行う

「全国オフ 前夜祭」お泊まりオフ

の参加者の募集もしております。
こちらは全国オフ参加者のみの募集となっております。
全国オフ参加者の方はぜひご参加ください!!

☆ 日時
2017年 4月 15日 (土)

☆ 宿泊場所
「ホテル 松風」
愛知県 豊田市 緑ヶ丘 5-11
0565-28-2797
http://www.hotelmatukaze.com/sp/

☆ 宿泊費用
お1人様 12000円 (税込)

宴会 飲み放題2時間
※料理はお任せとさせて頂きます。
庭園露天風呂が有ります
朝食付き

☆ 宿泊部屋

8畳和室 1部屋4名となりますが、ファミリーや夫婦(カップル)で1部屋の確保も可能です。
宴会の後は部屋呑みでマッタリ予定です
部屋割りは事前申告して頂きますので
配慮させて頂きます。

☆ 集合場所
事前の買い物のためと集合場所として東名高速道路 豊田インター 降りてすぐの
「スギ薬局 深田店」
0565-25-3589

駐車場にPM 4:00 集合 して下さい。

「ホテル松風」にPM5:00頃
チェックインしたいと思います。

☆ 募集期間
3月 12日 (日) までとさせて頂きます。
変更、キャンセル期限は4月1日(土)までとします。


ただいまスタッフが当日へ向けて着々と準備を進めております。
なかなかマークXG'sが全国から集まることは少ないと思いますので、この日はマークXG'sのオーナー、ファンの方々には特別な一日になると思います!

どうぞ宜しくお願いいたします☆
Posted at 2017/03/06 19:51:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年もお世話になりました。みなさん、お久し振りです。
残念ながら生きておりました(笑


2016年もうすぐ数時間で終わりですね。
今年も皆さんにとってはどのような年でしたでしょうか?

今年は精神病になってしまい、体調不良などで参加を見送ったオフ会やイベントがありました。
また思うように生活するのも意欲が出ず、交流やブログ更新などできませんでした。
ですが、今年も大事なイベントには少なくとも参加や行ってみたかったところにも行けました。
来年、また前のようにオフ会とかに参加出来たらなぁと思います。

昨日は今年最後の走行会に参加して、皆さんと久しぶりにお会いして美浜サーキットを走ってきました。
無事に楽しく走れて元気も出てきました。


皆さん今年もお世話になりました。
来年も良ければ宜しくお願いします!

来年は自分にも皆さんにとっても良い年になるように願っています!
今年もガキの使いを見ながら笑って年を越したいと思います。

良いお年を☆

Posted at 2016/12/31 20:34:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月03日 イイね!

検査の結果。

検査の結果。先日のブログではご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
無事、大腸内視鏡検査したところ、腸内には異常ありませんでした。

朝一から病院で大腸内視鏡検査やってきました。
昨日の夜からスープのみの軽い食事で下剤ですぐトイレ行きたくなってグッタリでした。
当日朝は食べてはいけないのでミネラルウォーターのみ。
はっきり言って腹ペコです。
病院着いたら説明受け、腸内を洗浄する大量の塩水みたいなのを15分おきにコップ一杯のんで、トイレに行きたくなるなで待って、腸内が何もなくなるまでそれのくりかえし。
そしてベッドに横にされ点滴と注射。
いよいよ検査だと待っていたら、いつの間にか寝てました。
気づいたら別室に移されていて他の患者のイビキ聞こえてきて目が覚めました。
看護士さんが来て、もう内視鏡検査は終わったのこと。
全然記憶もないし痛みもないから終わっててビックリ!
だけど起きると体が少しふらつく感じで頭がボーっとしてる。
それから医師からの結果をつたえられました。
結果は異常ありませんでした。
パソコンの画面には腸内の写真を数枚見せられましたが、ポリープや炎症なども見つかりませんでした。
最近、腹痛や下痢、体のだるさもあるので、何かあると思ってたので覚悟してましたが意外でした。
大腸内視鏡は思ってたほど痛みもなくすんなりおわりました。

しかし、時々体の調子が悪くなるのは他のところに異常があるかも?
ストレスそれか鬱の症状なのかな?
まぁ、もともとから胃腸弱い人なので。

皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2016/07/03 13:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2016年06月30日 イイね!

再検査…

再検査…どうもです!

クルマのハナシじゃないです。
会社の健康診断で悪いところがあったので、再検査しろと。
医療機関で大腸内視鏡検査受ける事になりました。
だいぶ前からしょっちゅう、腹の調子が悪くなるのはそのせいだろうか…

7月2日に検査行ってきます。
Posted at 2016/06/30 20:55:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2016年06月26日 イイね!

16マークX G’s長野オフ会に参加してきました☆

どうもです。

今年になって全然ブログ更新していませんでした。
理由はただのサボりです(爆

もう一週間以上前になりますが、18・19日にマークX G’sの長野オフ会に参加してきました!
舞台はビーナスラインと諏訪湖です。




天気も一日中青空でビーナスラインの山の景色がすごくが良かったです!
そして、オフ会もアツい内容でした!



時間が経つにつれて会場に参加者さんがぞくぞくと来場されました。
今回もまた関東、中部、関西の各地からのマークXとそのの友達のクルマが30台以上と集合したので興奮しました!



知っている方と久しぶりにお話したかったですが、半分以上大勢の方はお初の方ばかりだし、皆さんもたのしそうに交流しておられたので、チキン野郎なウチは輪になかなか入れず。
今回も、ほとんど知っている方々とトークばかりして楽しんでおりました。
他にも知っている方と久しぶりにお話したかったですが、半分以上大勢の方はお初の方ばかりだし、皆さんもたのしそうに交流しておられたので、チキン野郎なウチは輪になかなか入れずに躊躇しておりました。
今思うと、

「お話しておけばよかった・・・」

とちょっと後悔。
ですが、お初の方でもみんカラなどでウチのクルマ見てくれていて、声をかけてくださった方も居らしてそれからトークもヒートアップして、非常に楽しくオフ会を堪能することができました!
会場内を皆さんのクルマをゆっくりと拝見させてもらいましました。

今回はマークX全ボディーカラーが揃いました!
めったにお目にかかれないイエロー(特別仕様車イエローレーベル)が参加されました。



やっぱり皆さんのクルマはキレイでイイなぁ~と羨ましく思いました!

お昼時になり、食事にお誘いいただき皆さんと楽しく食事できました。
食事を終えて会場へ戻ると、恒例のじゃんけん大会と写真撮影会。

そのあとは会場を諏訪湖ヨットハーバーの駐車場へ移動。



そこでもクルマトークに花を咲かせていました。
時間もあっという間に過ぎてあっという間に、閉会式の時間となってしまいました。
楽しい時間は早く感じます。



閉会式ではここまで企画・準備と運営をされた代表のあいさつと、これだけ皆さんに集まってくださったこと、そしてこんなに楽しい時間を皆さんのおかげで過ごさせてももらい、こみ上げてくるものがありました。

解散後、今回はお泊り会でヨットハーバー近くの諏訪湖ホテル旅館へ。



お泊り会のメンバーと大浴場で汗を流した後、宴会場で食事。



飲んで食べてクルマトークで盛り上がりました!




宴会も終わり、二次会へ。



部屋へ戻ってもクルマトークは深夜まで続きました。
本当にクルマ、マークXが好きなんですね♪
そのあとはさすがに眠くなって自分たちの部屋に戻って就寝。

翌朝、ヨットハーバーと諏訪湖の景色眺めながら起床。
朝食(バイキングだったので朝からタラ腹!)を取り、2日目のオフ会の準備。
駐車場には本日参加される方々が集合されてました。
お友達枠のプリウスG’sとMR2が合流しました。

そしてまたビーナスラインを目指しツーリングへ。
ところが走るにつれて天気が悪くなって雨が降ってきました。
会場は雨でしたが皆さんと交流してその場で解散しました。

オフ会に参加してよかった!!

と思っています。
また来年も開催されたら是非参加したいです!

企画された方々、楽しい時間を作っていただきありがとうございます!
遠くからお越しになられた参加者方、絡んでくださった方々、

本当にありがとうございました☆


Posted at 2016/06/26 09:27:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「今日は3.11東日本大震災から12年です。#あの日を忘れない」
何シテル?   03/11 09:41
N=HIROと申します! 元;えぬたけ;というHNでやっていましたが、復帰させていただきました。 マークXオーナーの皆様、はじめまして。 約12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 23:34:33
マップランプの連動化作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 04:18:45
マップランプ連動改造 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 21:56:28

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2014年2月2日に納車されました。 アルテッツァがエンジン&駆動系のトラブルで走行不 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
18歳で免許を取ってからの初めてのマイカー。 約3年乗りました。 小さいけどターボが効 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 ★主な装着パーツ ネオ・カスタマイズフルエアロ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation