• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hemonの愛車 [ロータス ヨーロッパ]

整備手帳

作業日:2021年5月23日

スタビブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ブッシュをスタビに石鹸水をつけて無理矢理入れて、その後この為だけに専用治具を作って、スタビリンクを入れようとしてもどうもゴムが変形して入れる事ができず、白のさんにご相談させて頂きました。
即答で、恐らくスタビ径がφ19でしょ。とのこの事。確かに19でした。ノーマルスタビがφ16でとりつけブッシュがノーマル用でしたので、外径が膨らんで入る訳が無かったのでした。
皆さんのレポートを見させてもらうとこの作業が必ず苦労すると書かれていましたので、当然の事と信じていましたが、ブッシュとスタビ径がアンマッチなだけでした。
白のさんの正攻法のアドレス通り再度ブッシュを取り外しブッシュの内径を拡大しました。
2
電動ドリルでφ19まで拡大。
3
グリスをつけながら治具で締め付け。それでもゴムが広がろうとするので、ホースバンドをつけて、押さえつつ、入りだしたらバンドを外し、治具のボルトを均等に締めながら見事に入りました。白のさんアドバイスありがとうございました。
4
私がこの為だけに作ったSSTです。自己流ですが参考になればと思います。ご連絡いだだければ、お貸し致します。
5
ゴムの受け部分がU字状に逃げているとゴムがアンバランスになり変形しますので、フラットになるように、シムもあてがいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンフード補強

難易度: ★★

エンジンフードのギャップ調整

難易度:

塗装面のコンタミ除去作業を実施 の巻っき~

難易度:

ヨーロッパ フロントリップスポイラーをワックスがけ の巻っき~

難易度:

ブレーズカット簡易自動消火器取り付け改修を実施 の巻っき~

難易度:

エンジンルームに2つ目の簡易自動消火器を装備の巻っき~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月11日 20:53
特殊専用工具まで作ってしまうのが凄いですね!
こちらも、いろいろ相談したい 事ばかりです。
コメントへの返答
2021年7月11日 21:00
こちらは素人で数をこなしてないので、感覚がわからないので、豊富な経験をお持ちですので、いつも助けてもらってありがとうございます😊また、ご相談させていただきます。

プロフィール

hemonです。よろしくお願いします。軽量コンパクトなスポーツカー好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

手組だヨ❕全員集合 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 18:35:16
ロアボールジョイントブーツ&タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 18:31:22
ロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 18:25:19

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
約一年、西は広島まで探しピュアスポーツ手に入れました。走行距離、ディーラーでのメンテナン ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
磨く為、飾る為、最後のロータリーになってしまうのかと思い、危機感から高価ですけど、最終型 ...
トヨタ ノア G's マヒココ (トヨタ ノア G's)
初めてのミニバン
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
現在レストア中。ですが進捗芳しくありません。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation