• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUHAの愛車 [トヨタ カローラ]

整備手帳

作業日:2012年4月14日

キー修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前母が使っていた時、メインキーが壊れてしまった。
キーと柄が完全に分離w

キーレスのために柄だけ使っていたけど、あまりにもお粗末なため修理することにした。
2
キー修理
今回使用したプラリペア。
プラスチック製品のほかアルミ、石、陶器類も修理できるみたい。
3
キー修理
キーレスユニットをビニールテープで養生し、柄にはめ込む。
そしてその隙間にプラリペアを盛る。
予想通りだけど、結構臭い。
4
キー修理
5分ほどすると固まるのでユニットと歯を取ってみる。
綺麗に型取りが出来た。
5
キー修理
ヤスリで軽く整えてはめ込んでみる。良い感じ。
6
キー修理
残りは外側の欠け。結構めんどくさそう。
7
キー修理
下半分を養生してプラリペアを盛る。跡から削れるので多めに盛ってみる。
8
キー修理
綺麗に整えて完成。写真は汚く見えるけど、実際は割りと綺麗。
あとは塗装すれば完成。



まだ使ってないからわからないけど、結構頑丈に補修できてる。
でも一応スペアキーも一緒に持ち歩かないと危ないねw
コーティング

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( キー補修 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

リアメンバー塗装

難易度:

フロントロアアーム交換

難易度: ★★

記録として

難易度:

エアクリ清掃

難易度:

TRDアンダーブレース取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ども!ECR33前期に乗っているKAZUHAというものです! お金が無いので、なるべく金を掛けずにいじっています! 基本DIYの作業です。 チームCo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
二代目ECR33。 2011年8月9日納車。走行距離148000km 2014/10/ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2009年6月納車。 購入時98500km 2011年6月10日当て逃げにより廃車
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
走行距離8万キロを超えた母のクルマ。 現在は僕の通勤車になっています。 車高調、18イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation