• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-match-のブログ一覧

2016年09月08日 イイね!

【本当に】嬉しい定期便【ありがとうございます】

皆様、こんばんは♪-match-です!

毎週水曜日はみんカラ定期便がきますよね♪

お気づきかと思いますが、、、、、


まずは、




久しぶりの凄い数のPVレポート!

観ていただけて嬉しいです♪


そして、、、、、



イイねランキング一位!!!

日曜日にまとめてアップしたものを、皆様が押してくれたので、

お陰様で一位に輝けました♪

いつ振りでしょうか?(笑)

やはり競ってる訳ではありませんが、

一位の響きは嬉しいですね(^_^)

今後もボチボチアップしますので、

また宜しければ覗いてやってください☆



本当にありがとうございましたヽ(*´▽)ノ♪
Posted at 2016/09/08 20:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

犬山成田山へ車のお祓い

犬山成田山へ車のお祓いこんばんは!-match-です♪

本日は愛知県犬山市の成田山へ車のお祓いへ行ってきました!

当初の天気予報は雨だったのですが、

台風の影響で天候が変わり、

お陰様でいい天気の中、お祓いを受けることが出来ました。

元々お祓いに行かなかったのですが、

ある事をきっかけに行くようになりました。



帰りは成田山より1.5kmほどの位置にある「芳川屋」サンへ。




ココは生フルーツのパフェやかき氷がいただけます♪

フルーツたっぷりでお手頃な価格!

妻はパイナップルの生ジュースを、

私と息子二人は、桃果肉のせかき氷と夏のフルーツ5種入りパフェを。



タマラン程旨かったです♪

また季節が変わって、近くまで行ったら食べに行こうと思います☆


昨日はフォグとホーンの交換でギブアップだったので、

また来週の土日にシートカバーを取り付け予定です!



オフ会までに少しずつグレードアップしていきまーす♪


Posted at 2016/09/04 20:52:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月31日 イイね!

【祝】やってきましたMA36S【納車♪】

こんばんは!-match-です♪

先日『何シテル?』でもお伝えして、

多数の方々から祝福のお言葉をいただいたので、

ご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・・・



ソリオ BANDIT HYBRID MVが
納車されました!


2016年8月29日、焼き肉の日に我が家にやってきた新型ソリオ君♪

雨予報だったのに、納車時はナントカもってくれました!



こんな感じで息子たちも納車を祝ってくれました!

納車日までイロイロと聞いていただいたアリーナさんには感謝感謝です☆



何もかもが新鮮で、うれしくて、楽しくて♪♪♪

そのせいで、納車日にブログアップが出来ませんでした(笑)

納車日、昨日と、あてもなく繰り出してはドライブして・・・

唯一目的あって行った場所は、名古屋城!





ココは、ペパ父上から受け継いだ伝統の儀式です。

父は車のお祓いとか行かないですが、

新車を買ったら名古屋城へ行っています。

私も子供の頃、ペパ父が新車を買うと、

名古屋城へ連れて行ってもらいました。

何をするわけでもなく、名古屋城をバックに愛車を眺める。

子供の頃は自販機でジュースを買ってもらうのが楽しみでついて行ってたっけな?(笑)

それがなんだか、私も受け継いでます。

私はそのあと犬山の成田山へも行きますがね(笑)



そしてソリオについて。

あれもこれも知っているつもりでしたが、知らないことの発見もあり、

納車されてさらに気に入りました!

感動した事とかをリストにまとめます♪(カタログに載ってるものから、知らなかったことまで)

・走りがイイ!
・ボディがワイドに見える!
・グリルのLEDがイイ!
・フォグ周りの造形がカッコイイ!
・標準車高なのに低く見える!
・助手席前のテーブルが便利!
・運転席のアッパーコンソールも便利!
・メーター部の情報でいろいろわかりやすい!
・間欠ワイパー標準装備!(ずっとほしかったけど変えてなかった前者(笑))
・ウインカーちょい押しで3回点滅、車線変更時に便利!(それなりのグレードのクルマにはついてるらしい・・・)
・フロントドアの窓の位置が高くなった!
・エアコンパネルがスッキリ!
・静か!(笑)
・カップホルダーが500ml紙パックに対応!
・ルームランプのミドルがある!
・サブトランク搭載!しかも結構大きい!
・後部座席に観光バスみたいな机搭載!(子供たち談)
・後部座席の乗り降り時につかまれる把手がある!(これ確かⅡ型から標準装備だったっけ?)
・ロールサンシェード搭載!
・電動格納ミラー標準装備(MA15Sのときは自分でキットを取り付けていた)
・パワースライドドアのワンタッチボタン搭載!
・小回りが利く!
・ステアリングリモコン搭載!


まー兎に角、あげだしたらきりがない!!!(笑)

本当にイイ車です!

とりあえず今週の土曜日には、情けないホーンと

裸電球のようなフォグの交換。

あと、おなじみクラッツィオのシートカバー装着!

サクッといろいろやることが山積してます(笑)

休みの日が楽しみです♪

できることは知れてますので、

オフ会では大きな変更は無いので、

皆様、お手柔らかにお願いします(笑)








あと話は変わりますが、

最近、新たなパーツが欲しいのですが、

なかったり、高かったりでなかなか手が出ません(泣)

そこで!

自作!DIY!

と、思いましたが・・・・・

何のノウハウもないワテクシ・・・・・

でもこのインターネット時代!

なんでも情報は手に入る!

そこで最近の情報収集はコチラ!

YouTube

ええ。ふつうでしょうね。

でもね、動画で丁寧に説明してくれているところもあるんです!

そこで!真似は到底できませんが、FRPで自作オーバーフェンダーを作成されているコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCReLl7djAZraKGApraWg6Ng/videos

KPgarageサン!

こちらの動画でFRPにて何か作ろうかと意欲がわいてきました。

特に知り合いでも何でもないのですが、メッセージでコンタクトを取らさせていただいたので、

紹介させてもらいました!

良かったら見てみてください♪






毎度、とりとめのないブログでしたが以上です!

また土曜日にパーツレビューや整備手帳等アップしますので、イイね!よろしくお願いします☆
Posted at 2016/09/01 00:23:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月06日 イイね!

ニヤニヤ時期の今日この頃

どうも、何もしてないのにニヤケ顔の-match-です(笑)


いやぁ、この期間が何ともソワソワ&ワクワクする期間ですよね♪

36がきたらアレをしよう、コレをしようと考えて、夜もねむr


いや、しっかり寝てます(笑)



今回はですね、「パワーアンプ」についてお尋ねしたく、ブログをアップしております。

納車時には、社外オーディオ&スピーカーがすでに装着されている予定なのですが、

パワーアンプなるものを発見してしまい、後からがんばって自分でできないものかと考えております。

友人に相談してみたところ、

「非常に面倒くさそうだね(嘲笑)」と、、、

確かに。無知の私が調べてみても面倒くさそうこの上ない。



そこで!


・パワーアンプ自分でつけたよ!

・こんな風にやれば簡単だよ!

等々。。。。

ご意見やアドバイスをいただけると嬉しいです☆

よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2016/08/06 15:15:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月31日 イイね!

今日までありがとう・・・

今日までありがとう・・・2011年5月14日 大安吉日の午後、晴れ。

人生で初めての「新車」を手に入れた日。

NAロードスター、アトレーと乗り継ぎ、家族が4人になるということで買った『ソリオ』。

今日2016年7月31日、私の元から旅立っていきました。

たくさんの思い出、思い入れ、いろんな感情が入ったソリオ。

私だけでなく、家内も同様にものすごく思い入れがあった。

私達家族の買い物の中で、一番の大きな買い物第一号。

大事にした。手もかけた。ぶつけたこともあった。

チョイ乗りから、長距離まで、なにもトラブルなく、走ってくれた。

すごく大切で大好きな車だった。

買った当初はもちろん嬉しかった半面、

ファミリーカーを選ばなければならない環境、

どこかに「妥協」は正直あった。

でも、家族が居る以上、私の我儘は通すことはできない。

そんな思いもあって「現状を最大限に楽しもう」と思い立って、

LEDに手を伸ばし、

車高を落とし、

マフラーを変え、

オーディオを弄り、

剛性パーツを取り入れ、

社外スポイラーを付け、

アルミも替え、

その時できることを全部やった。

すごく楽しかった。

妻との衝突もあった。

でも理解してくれた妻があってここまで楽しく

ソリオを触ることが出来た。



いろんなことがあった。

特に「ESSD Wagon Club」設立。

これは本当に私の人生で、ものすごく大きな影響を与えてもらった。

これもソリオがあってこそ、ほかのオーナーサンと出会えた。

周りの人に支えられ、今日までやってこれている。

本当に有り難いことだ。




こんな、たくさんのことがあったソリオとも今日でお別れ。

「名残惜しい」と妻は言った。

私も勿論その感情はある。

出会いがあれば、いつか別れは来る。

それが今日だっただけのハナシ。





































そして、そう。

別れがあれば、新たな出会いが来る。

































そう、







買いましたよ、









MA36S






















ソリオバンディットHYBRID










まさか自分でもソリオを乗り継ぐとは想定外でした!







でも、気に入ったので購入を決断!







まだ納車まで1か月ほどあるけど、








納車まで、ニヤニヤ妄想を膨らませながら待ってます♪






次回!全国オフ、-match-新型ソリオで馳せ参じます!!!



引き続きESSDのリーダーとしてやっていきますので、

今後ともよろしくお願い致します!
Posted at 2016/07/31 23:33:47 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シートカバー。。。。死ぬほど大変だったわ・・・・」
何シテル?   09/10 22:17
何事にも染まりやすく嵌まり易い。そんなことが良かったり、悪かったり・・・ 染まりやすいが故、皆様のネタを参考にさせていただきますのであしからず! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今回は真面目なブログを(お願い事項) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/20 14:22:21
車両法について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/22 10:42:32
LEDエンブレム取り付けNo.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 20:57:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 二代目ソリ男 (スズキ ソリオハイブリッド)
MA15SからMA36Sへの乗り換えです♪ 前車からの経験を活かして、要るもの・要らない ...
スズキ ソリオ ソリ子 (スズキ ソリオ)
以前妹の乗っいたソリオです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人なりたてと同時に買った、愛着のあった一台目
スズキ ソリオ ソリ男 (スズキ ソリオ)
ESSD Wagon Clubで一番明るいクルマを目指してました!笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation