• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

ワイパーゴム

ワイパーゴム ワイパーゴムを調達です。

私の場合、フロントにクロスロード用、リアにアヴァンシア用を流用しているので元のサイズ忘れましたww

今風のエアロワイパーに憧れて付けたので。

その前は色々と付けましたが、なんか純正がしっくり来るという結論に。

なのでゴムだけ買ってきました。

リアのサイズはあったのですが、フロントが無くて注文です。

ゴム単体の値段は、高級品は別ですが、カーショップ、ホームセンターでゴムだけ買うのと大差ないです。

年一回は交換してましたが、今年は震災と原発の事で延び延びに。

安全のために消耗品も消耗しきる前にきちんと…ってことで。

最初は、危なく、トルネオ純正サイズを渡されるとこでした…。
説明したのですが、車検証だけ見て勘違いされてww

やっぱり、馴染みの店のようには行かないですね…。

あと、CL1用サクションパイプを頼んできたそんな日の事。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/16 21:17:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新素材
THE TALLさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年10月16日 21:33
自分も被災後には馴染みの店が見つからず苦労してます。

ワイパーは放射能が特に高いっていいますよね。

その分、早めの交換は必要です。

ワイパーも種類あって選ぶの苦労します。

BMWは純正品のほうが高くて、ディーラーで9千円!早くも交換を諦めましたwww
コメントへの返答
2011年10月16日 21:42
おそらく、みんな苦労してますね…

ゴムや樹脂に吸着しやすいとか。
持ち出した車は特に気をつけないといけないらしいですね。

さすがはBMWですねww
私の3本丸ごと交換する値段ですよ。
2011年10月16日 21:35
ディーラーの純正品だと、消耗品とか
カー用品店に比べて高いのかなぁ…って
イメージがあったのですが、
そうでもないんですねw

これから、そのディーラーさんとも
付き合いを重ねていけば
「ツーカー」な仲になれると思いますヨ
コメントへの返答
2011年10月16日 21:46
私もそう思っていたのですが、普通ですよ。

流石にその他の部品は高いかもしれないですがww

今は、何店舗か有るので、とりあえず、一回づつ使ってます。
昔ながらの地域密着型が無くて、丁寧ですが他人行儀な感じですね…。
仲良くなりたいと思います。

困ったら避難している整備員さんの所へGO!ですww
2011年10月16日 22:11
うちのはエンデュラテックのフラットワイパーです。

夏冬行けますよ
コメントへの返答
2011年10月17日 20:36
フラットワイパーも良いですよね。

冬にいけるのは心強いかも。

とりあえずフレームが劣化するまで私は使ってみます。
レクサスの流用されている方も多いようですが、あえて純正流用でww
2011年10月16日 22:29
フロントにクロスロード用が流用出来る事がしらなかった…(´Д`)

見た目変わるんですかね!!??
コメントへの返答
2011年10月17日 20:41
ぴったりサイズです。
アコゴンで付けている人の真似しました。

見た目はこんな感じです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/361321/car/265472/694761/note.aspx
2011年10月16日 22:47
うちのも他車のワイパーブレード入れたせいで純正は使用不可です。

ブレードが長いので拭き取り面積が広いので良いですが、コストが掛かるのが玉に傷です
コメントへの返答
2011年10月17日 20:43
気に入った物付けたいですよね。

私も拭き取り面積広がりました。
しかし、コストは純正なので何とか…。

最後は趣味の範囲かも?
2011年10月16日 23:06
ゴム交換重要ですね。うちのも年1度は交換しますね。
虫がガラスに付いたら虫を取ってからワイパーを動かすようにしてますし・・・
おおっと!あれを逝っちゃうんですね?スロットルボディーの隙間対策結構重要ですからね・・・
ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
コメントへの返答
2011年10月17日 21:12
安全のためにも大切です。
キズの原因にもなりますから丁寧にですね。

逝ってしまいますww
とりあえず、準備は出来ました。
焦らずに丁寧に頑張ります。
2011年10月17日 20:04
おばんです。

私も1年に一度は必ず交換をしますよ。

ゴムが切れている奴は本当に悲惨ですから・・・。

もう、ガラコの適合品でいいかなぁ。
コメントへの返答
2011年10月17日 21:13
おばんでございます。

みなさん、きちんと定期交換されているんですね。
ゴム切れは避けたいです。

ガラコ十分ですよ。
2011年10月17日 20:44
アタクチはボッシュのエロツインマルチですね。


いやー、ブランドに惹かれましたわ・・・。
コメントへの返答
2011年10月17日 21:14
私も憧れました!

でも、天の邪鬼なのであえて純正流用ww

プロフィール

「@@けいちゃん 事故にならずに良かったです。暑い中の対処は大変ですがお気を付けて。」
何シテル?   07/31 20:44
どうぞよろしくお願いします。 震災・原発事故では、ご心配お掛けしました。 安全運転者を送り出す仕事をしてます。 先祖供養をするお勤めもしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
納期がかなり長かったですが20年末に納車。 フレームレッドがお気に入り。 自家用では初め ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
初めての愛車。 ホンダの赤、ミラノレッドにあこがれていました。 色んな条件で、SiRに。 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族の車です。 使い勝手の良いサイズとスライドドアが決めてです。 ハイブリットの燃費にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation