• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月13日

スノーブレード

スノーブレード 冬用のワイパーに交換しました。

母のプレミオですけど。

とりあえず、ガラコとブリスは施工してます。
なので14年式ですが綺麗に見せてますww

しっかし、スノーブレードに縁の無い所に住んでいたので、買いに行ったら高くてびっくり!
左右で5000円超えとは…
ブランドものだと大変なお値段に。
オート〇ックスで買うのを諦めましたww

ホームセンターのダ〇ユー8にて購入。
通常品よりは高かったですが、カーショップよりは安く買えました。

私のトルネオと母のプレミオを状況に分けて使って冬を越そうかと。

これから冬本番ですから、雪と上手く付き合って生活したいと思います。

何か雪国でのアドバイス有ればお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/13 22:17:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年12月13日 22:23
NWB(日本ワイパーブレード)のスノーブレードですかね?雪国では一番ポピュラーな形のやつですね。
PIAAだとゴム交換可能なやつありますね。うちはPIAA製のやつにしてます。代えゴムもグラファイトやシリコンゴムといろいろあるので・・・ただ少々高いのが・・・(;´Д`)
コメントへの返答
2011年12月14日 20:16
多分それですね。
PIAAはいいなぁ~と思いつつ、値段を見て断念でした…。
通常ワイパーは純正のゴムだけ買ってきますw
2011年12月14日 8:48
ガラスもボディもしっかり
水を弾いてますね^^

しかしセットで5k越えとは・・・
出費が嵩みますね;;
コメントへの返答
2011年12月14日 20:18
私の目の届く範囲の車は綺麗にしてます。
ただ、弟の車は汚れすぎてどーでも良くなってますがww

その地域に合わせてですからね。
安全は金で買えますから!
2011年12月14日 12:24
雪国といえばサイドブレーキでしょう^m^
雪道でアンダー出した時に即座に引いてオーバーに持ち込みますヽ(‘ ∇‘ )ノ
コメントへの返答
2011年12月14日 20:19
まぢっすか!

出来れば滑ってそうならない様に慎重に運転します(笑)
2011年12月14日 19:54
おばんです。

スノーブレードってそんなにするんですか!

今度はこのブログにプレミオも登場をして欲しいですね。
ゴマちゃんみたいな扱いでw

そういえば、サンバートラックと、ラティオ教習車の行く末が・・・。
コメントへの返答
2011年12月14日 20:23
おばんでございます。

いや、買った事無いので甘く見てましたww

では、たまに登場させますね。
そろそろ、ゴマの近況とか。

サンバーは親父が乗ってます。
除洗もしたので大丈夫なはず。

ラティオの教習は放置ですから…。
どうせ除染しても高校生は乗せられないですし、持ち出すのもナンセンスです。
財物損害で賠償して貰うしか…。

プロフィール

「@@けいちゃん 事故にならずに良かったです。暑い中の対処は大変ですがお気を付けて。」
何シテル?   07/31 20:44
どうぞよろしくお願いします。 震災・原発事故では、ご心配お掛けしました。 安全運転者を送り出す仕事をしてます。 先祖供養をするお勤めもしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
納期がかなり長かったですが20年末に納車。 フレームレッドがお気に入り。 自家用では初め ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
初めての愛車。 ホンダの赤、ミラノレッドにあこがれていました。 色んな条件で、SiRに。 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族の車です。 使い勝手の良いサイズとスライドドアが決めてです。 ハイブリットの燃費にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation