• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月05日

ちょっと昔、やりかけたこと

ちょっと昔、やりかけたこと ちょっと、旧ブログの画像をサルベージしていたら残ってました。

アオシマのCFアコードワゴンを改造してトルネオを作る計画。
アコゴンのリアを切って、タミヤのCDアコードのトランクをくっつけるニコイチ参戦。

こうして振り返ると結構頑張ってたんだなと。
フロントの作りかけ画像は発見できず…。

完成すること無く、津波で流されてしまいましたがw
良い想い出として私の記憶の中に!

昨晩、お薬飲んで夜寝る前に意識朦朧な中、タミヤにメールしてるし。
ピアアコードとジャックスアコードのボディとウインドウのクリアパーツの在庫確認。
早速解答がきました。
タミヤ、仕事が早い!

結果的にボディは在庫が有るとのこと。
クリアパーツは在庫切れ。
うーん、上手くいかない物ですね。

元々は私のせいでもあるんですが…。
改造に使った後にタミヤのシャーシだけ残るのが勿体ないのでボディとウイドウを注文して買ってたんですよ。
あの買ったときが最後の在庫だったのかな?

リアガラス部のあの曲線はプラバン加工はちょっと私の技量では無理ww

もちろん、アオシマのアコードワゴンも探さないとですがw

夢もう一度と思いましたが、現行は無理なようです。


気長にオクで探すか、お宝の眠っている田舎の模型屋に期待でしょうかw

それより、再販してよ、田宮さん、アオシマ文化教材社さん。

ちょっと、昔話なそんなこと。


追記、画像発見

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/05 21:18:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

こんばんは、
138タワー観光さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2012年10月5日 21:23
おばんです。

その執念はある意味すごい!

プラモ小僧だった中学生時代だったらそれをやっていたかもw

個人的には「トミカリミテッド」でのトルネオのモデル化を
してほしいですがw
コメントへの返答
2012年10月5日 21:29
おばんでございます。

ある程度形になっていたので残念です。
無いのは作るは模型の王道ですし(笑)

マイナーな車ほど、コレクション性は高まるので是非に欲しい所ですw
2012年10月5日 21:32
ピアアコードとジャックスアコードは近場で見かけますよ♪
安いかはわかりませんが・・・
そして、それこそシャーシがムダになっちゃいますがwww

アオシマCF6はコッチでも探しときます♪


それにしてもトルネオのプラモ・・・
イイですね♪

完成まで到れるように御協力させていただきますよ♪
コメントへの返答
2012年10月6日 12:03
マヂすか!
その時はその時で、タミヤのはワゴン化しますからww
よろしくお願いします。

プラモは楽しいです。
もう一度、チャレンジしてみたいです。
気付くと、おい〇号になっているかも!?
2012年10月5日 23:25
こんばんは^-^/

ニコイチ作戦いいですね!
自分はあまり器用でないのでこんなことできません!
いままでプラモの車も数えるほどしか組んでいませんし・・・


在庫の件は残念ですが、完成楽しみにしています!
コメントへの返答
2012年10月6日 12:04
こんにちわ。

ニコイチ作戦頑張ったのですが、津波には勝てませんでした…。

いずれ、夢としてまた一からですが、是非に作ってみたいです。
2012年10月6日 7:37
CF4のプラモデルって、ほとんど無いですからねぇ。

CH9だとあるんですけどね。




自作するの上手ですね!


サムネ見て一瞬でトルネオって分かりましたよ!!

コメントへの返答
2012年10月6日 12:07
ないんですよ(T-T)

そもそもセダンのプラモが少ないですしね。

これは、コツコツ頑張って作っていたので津波で流されたのが無念です。
ありがとうございます。
トルネオと分かって頂けるのは嬉しいです。

いずれまた、チャレンジするぞ!って夢見てます。
2012年10月6日 12:21
超楽しそうな仕上がりになってたんですね(≧▽≦)
ここまできたら自分、相当ニヤニヤして眺めてますね~♪
しかし津波とは残念です・・・。

アオシマのワゴンですね!ってコッチからだと送料とかどうなんでしょ?
でも探してみます( ̄^ ̄)ゞ

クリアパーツは塩ビ板のバキュームフォームとか・・・。
ちょっと難易度高そうですが(汗)
コメントへの返答
2012年10月6日 12:32
だいぶ、形になってきた所でしたので残念です…。

もしも、発掘されましたら、よろしくお願いします。
出来ればタミヤのアコードもww
ピア、ジャックス、カストールは大体同じ部品なのです。
トランク形状が似ていたので貼り付けてました。

クリアパーツの加工は難しいですからね…。
2012年10月6日 15:56
プラモデルでニコイチなんてできるんですか?
もはや実車と同じ感覚ですね。
自分もラジコンのチェイサー作ってみましたが残念な出来だしw
こうなるとジオラマとか欲しくなりますね。

ホント、模型の世界って奥が深い。
昔、富岡のトム○ムに鉄道模型のジオラマありましたが、
プラレールしか知らない自分にはとても精密で驚きました。
あそこのおやっさん元気かなぁ。



コメントへの返答
2012年10月6日 16:06
スケールが合っていれば似た部品でなんとか。
ここが模型の良い所です。
実車でやる方がいるのもすごいですが。

あの店長は自分でも模型作ってましたからね。
ほんとに元気で居てくれると良いです。
2012年10月7日 6:09
つ(アゼクトアコードワゴン)

デカール来ましたんで入れときましたw

そういえば、先日後期VTLを送込み1300円で買いましたww
そこからノーマルホイール入れておきますんで、
フルエアロだけどノーマルホイール仕様とかであそんじゃってくださいwww
コメントへの返答
2012年10月7日 8:37
ありがとうございます。

これは色々遊べそうです。

その意外性を簡単にできるのも模型の醍醐味ですね。
2012年10月7日 9:10
懐かしい画像が出てきましたね~
これを作成されてる時完成図を
思い描いて待ちわびてたのを
思い出しました・・・

在庫が無いなら一から作っては
いかがでしょうかwwwww
コメントへの返答
2012年10月7日 19:41
ふと、発見しましたので、つい。
じっくり作るはずでしたが、残念店

流石に一からは私の技量では無理なので、何処かで探してまた、ニコイチに挑戦してみたいです。

プロフィール

「@@けいちゃん 事故にならずに良かったです。暑い中の対処は大変ですがお気を付けて。」
何シテル?   07/31 20:44
どうぞよろしくお願いします。 震災・原発事故では、ご心配お掛けしました。 安全運転者を送り出す仕事をしてます。 先祖供養をするお勤めもしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
納期がかなり長かったですが20年末に納車。 フレームレッドがお気に入り。 自家用では初め ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
初めての愛車。 ホンダの赤、ミラノレッドにあこがれていました。 色んな条件で、SiRに。 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族の車です。 使い勝手の良いサイズとスライドドアが決めてです。 ハイブリットの燃費にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation