• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月05日

磨きすぎたか…(T-T)

磨きすぎたか…(T-T) リアスポイラーのクリアー層がベリベリ剥がれてしまいました(T-T)

先日、ちょっと気泡が入っていたので、ヤヴィなーと思ってはいたのですが。

一度、気泡が入って破れたら広がる広がる…。

タッチペンで絆創膏代わりにしてその部分だけ塗っていたのですが。

今日、雪積もったので雪下ろしに行って、ついでに気になっていたのを磨くのに触ったのが最後…。

オブラートを剥がすように広がっていきました。

剥げた部分をちょっと削りしたら広がって…。

色々考えましたが、中途半端にやると逆に金が掛かる気がするという結論に。
ステッカーやカーボンシート、DIYとか考慮しましたけど、金は掛かる。

今日電話して、明日、車屋に持って行って塗装の日取りと見積もりもらってくる予定です。

頼んでいる塗装屋混んでるとか行ってたけど、スポイラー外して頼んでおいてもいいんで直したいです。

うーむ、磨きすぎましたかね(^^ゞ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/05 19:38:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セルシオ
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年12月5日 19:40
あーあー・・・、自分もトランクがそんな感じです。怖くて手が出せないですww

この際だし・・・

つ(無限ウィング)

え?うちのはだめっすよー(;´Д`)
コメントへの返答
2012年12月5日 19:54
恐る恐る手を出してしまって…ww

無限いいなぁ~ww

オクで探しても、劣化してピンク色ばかりでしょうから、やっぱり塗装に出します(T-T)
2012年12月5日 20:04
お久しぶりですw

確か前に全塗装しませんでした?
もう剥がれてきたんですか~

また、痛い出費ですね。
コメントへの返答
2012年12月5日 20:12
ご無沙汰しています。

全塗装しました。
あれから5年くらいですかね…。
色あせは、全くしてないのですが、クリアが剥がれるとは(T-T)

痛いですが、きれいな状で乗ってあげたいと思います。
2012年12月5日 20:32
おばんです。

ありゃ~。何事も「程々」というのがあるんですねぇ。
コメントへの返答
2012年12月5日 23:42
おばんでございます。

磨きすぎは冗談ですが、やはり、劣化とか温暖さも有るんですかね。
野ざらし状態ですし。
2012年12月5日 21:25
ドアミラー部分がこんな感じです。
塗っては剥がれ塗っては剥がれを
繰り返してるのでそろそろ
どうにかしてやらないと^^;
コメントへの返答
2012年12月5日 23:44
私はドアミラーが水を被るとピンクになる事がありました。
ほおっておくと元に戻るんですが(^^ゞ
塗装はやはりキズ消しとは違うので難しい所です。
クリアだけというのが、今回はくせ者です。
2012年12月5日 22:27
マジですか( ̄O ̄;)

真超さんのようにマメに手入れしていれば塗装面も幸せだろうなぁ〜
なんて思いますが、クリアが薄くなっちゃうんですかねぇ…(泣)

綺麗に復活されることを願ってます!!

コメントへの返答
2012年12月5日 23:46
マヂッす(T-T)

塗装面はきれいな赤のままでE~んですが、まさかクリアとは…。
寒暖の差とかで空気はいったのでしょうか…。

とにかく、リアスポだけでボディは大丈夫なのできれいに直して復活します。
艶が私のトルネオの個性ですから!
2012年12月5日 23:52
あちゃー^_^;

こんな風になっちゃうんですね(*_*)

ウチのはドアミラー付け根がヤバイです(+_+)

温存作戦します(笑)
コメントへの返答
2012年12月6日 0:06
こんなんになってしまいました(T-T)

ミラー付近とか弱いので注意ですね。
作戦の成功を祈ります(^_^)ゞ
2012年12月6日 0:02
素直に塗装出すのもアリですよね!
自分もリヤ羽を板金屋(赤色→白色)に出しましたが仕上がりがDIYとは比べものにならない位キレイですよ~^^;
自分の塗装レベルを痛感します…_| ̄|○
コメントへの返答
2012年12月6日 0:07
色々道具揃えると、板金塗装の何割かになってしまうかな…と思いまして。

今回はプロに任せます。

塗装は道具も大事ですから難しいです…
2012年12月6日 0:40
まさかのクリア剥がれですか^^;
こればかりは修正が難しいですね(ーー;)

えー、FD1.2用の未塗装のリアスポイラーが¥18000ってのがありますが!?(笑)
コメントへの返答
2012年12月6日 18:10
まさかでした…。
やはり、塗り直しなので純正のようにはいかないですね(^^ゞ

欲しい気もしますが、未塗装なら、修理塗装と同じじゃないですか~(笑)
2012年12月6日 10:37
私も同じ状態ですね。
レグナムの塗装、金額的に考えたくないです。w
コメントへの返答
2012年12月6日 18:13
いかんともしがたいです…。

塗装は技術料が高いですからね…。
DIYでは限界有りますし、悩む所です。

プロフィール

「@@けいちゃん 事故にならずに良かったです。暑い中の対処は大変ですがお気を付けて。」
何シテル?   07/31 20:44
どうぞよろしくお願いします。 震災・原発事故では、ご心配お掛けしました。 安全運転者を送り出す仕事をしてます。 先祖供養をするお勤めもしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
納期がかなり長かったですが20年末に納車。 フレームレッドがお気に入り。 自家用では初め ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
初めての愛車。 ホンダの赤、ミラノレッドにあこがれていました。 色んな条件で、SiRに。 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族の車です。 使い勝手の良いサイズとスライドドアが決めてです。 ハイブリットの燃費にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation