• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月06日

悲しい事

悲しい事 今まで、伏せておきましたが、今日でアイが亡くなってから早二ヶ月が経ちます。

交通事故でした。

飛び出して跳ねられたようです。
外傷はほとんど無かったのですが、体を強く打っていたようです。
道路で跳ねられたようですが、最後の力で自宅の脇まで歩いてきたようです。
探して見つけた時は、すでに息が有りませんでした。

もうすぐ、会津に来て1年と思っていた矢先の出来事に家族で泣きました。
心の癒やしになっていた、家族の支えでもあったのです。
ゴマが冷たくなったアイを押して、起こそうとしていたのが悲しくて…悔しくて。



この写真は、初めて会った時。
一時帰宅で海の様子を見に行った時に発見しました。
体は窶れ、耳に怪我をしています。
猫探しも目的でしたのでエサをあげると、必死になって食べていたのが印象的です。
そして、ここに置いていったら死んでしまう…そう判断して保護して帰りました。

保護して一ヶ月後にゴマも引き取り、猫たちの生活が始まりました。
相性は悪くないらしく、多少のケンカはする物の、じゃれて遊んだりと仲良く過ごしていました。

しかし、まさか、ここまで来て事故とは、残念です。

その後、ペット霊園を探して火葬して頂きました。
遺骨は知り合いの住職に頼んでお寺に仮置きしてもらい、一時帰宅で地元に連れ帰って埋葬することに。


住職のご厚意でお寺の一角に埋葬させて頂きました。
汚染された地域とは言え、生まれ育った所に還してあげるくらいしか出来なくて。
供養までして頂いて、今は、あの地で眠っています。

たった1年でしたけど、この出会いはずっと忘れる事が出来ないです。

ゴマもだいぶ、落ち着いてきました。
最初は、アイを探して情緒不安定でしたけど今はだいぶ、落ち着きました。
ゴマにとってもショックだったんです、家族ですから。

今はただ、アイの冥福と、ゴマが元気出る事を祈ります。

ありがとう、アイ、また、いつか天国で。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/06 00:42:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

あがり
バーバンさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年12月6日 3:22
いまブログを見てびっくりしました。

ちょうど2ヶ月前というと色々とお電話させて頂いていた頃ですね・・・、真超さんの声色等もいつも通りで、まさかそんなことがあったなんて全く思いませんでした。

ゴマさんとアイさん、なかなか良いコンビだと思ったのに、本当に残念です。

最初の頃の写真、懐かしいですね。


月並みな言葉ではありますが、アイさんのご冥福をお祈りします。。
コメントへの返答
2012年12月6日 18:18
伏せておいてもと思ったのですが、ゴマばかり取り上げると、いつかつじつまが合わなくなるので…。

あの頃です。
落ち着いた頃で、悲しんでばかりでは、供養もろくに出来ないと前向きになった時でした。

ゴマも寂しさを感じているようです。
連れてきた事が本当に良かったか悩みましたけど、その答えは天国で聞きたいと思います。
アイの分まで動物たちに愛情を注ぎたいと思います。
2012年12月6日 10:16
そうだったんですか…

アイちゃんも真超さんの家族やゴマさんと一緒に過ごせて幸せだったと思います。

ゴマさんにはアイちゃんの分まで元気に過ごしてもらいたいです。

ご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2012年12月6日 18:21
はい、実は。

ありがとうございます。
短い時間でしたけど、沢山の幸せを与えてくれました。

ゴマには元気に過ごして欲しいです。

せめてもの救いは、供養して生まれた地に還してあげられた事で住職に感謝です。
2012年12月6日 18:00
アイちゃんのご冥福をお祈りします。
私の家にも野良猫が沢山いましたがいつの間にか車にひかれたりして今は一匹になってしまいました。
一緒に過ごした猫が亡くなるのは家族が亡くなるくらい辛いものです。
ゴマちゃんもさみしいと思いますがいっぱい愛情あげて下さい。
コメントへの返答
2012年12月6日 18:25
ありがとうございます。

うちは今まで、老衰で亡くなるのがほとんどで事故で亡くなった経験が無かったのでとても悲しかったです。

見慣れた猫や近所の動物が震災・原発事故でいなくなりました…。
ですから、一度は諦めたゴマが保護された時は嬉しかったです。
色々な縁が有ります。
アイは早く逝ってしまいましたが、ゴマにはその分、元気でいて欲しいです。
2012年12月6日 20:02
まさかそんな事が・・・

ペットは家族同然なので
一緒に居ると心が和むのですが
お別れは気持ちが沈みますよね。
それが突然なら尚更・・・

これからはアイちゃんの分まで
ゴマを可愛がってやって下さい。
コメントへの返答
2012年12月6日 22:07
残念です。

避難生活の中で特に祖母の癒やしになってくれました。
祖母に一番懐いていたので、悲しいです。

せめてもの救いはゴマが居てくれる事。
アイの分まで可愛がってあげたいです。
2012年12月6日 20:27
おばんです。

まさか、アイちゃんが死んでいたとは・・・。
交通事故死とはやりきれないですわ。

せっかく「幸せを手に入れていた」のに。

ゴマちゃんもアイちゃんの分まで可愛がってやって
ください。
コメントへの返答
2012年12月6日 22:09
おばんでございます。

原発事故と震災で生き残ったのに残念です。
ですが、短い間でしたけど一緒に過ごした事は忘れません。

アイとの想い出を大切に生きていきます。

そして、ゴマが同じような事にならない様に祈ります。
2012年12月7日 11:19
ウチも飼っていた犬、諸事情により里子に出してたまに会っていたんですけど、最期は車にはねられて亡くなってしまいました。

たまに会うとウチに戻れるんだ!って思うらしく、それが不憫でなりませんでした。

家族同様の存在ですからね。

亡くなると悲しいです。

この世は悲しい事たくさんですけれど、楽しい事もたくさんですからね!

今はお辛い時だと思いますけど、頑張って下さいね!

わたしも頑張ります!
コメントへの返答
2012年12月7日 18:00
家族ですから、悲しいですよね。

アイの飼い主は結局分からないままでしたけど、私が最後まで責任持って供養してあげたいです。

どうしようも無い事もあります。

辛くてもうつむかないで、楽しい事もあるさ。と前を向いて行こうと思います。

一度きりの人生ですので楽しい事見つけて行きましょう。
2012年12月7日 21:24
最近公私ともに忙しい&ネタ無しでみんカラご無沙汰ですが

このブログ見てアイちゃんの不幸知りました。
犬も猫も他の動物達も「ペット」でも「家畜」でもなく大事な「家族」ですから
悲しいご心中お察しします。
荼毘に伏され、ちゃんと弔って貰ってアイちゃんも虹の橋の向こうで喜んでると思いますよ
アイの分+α、ゴマを可愛がってあげて下さい。

ウチのシロさんの先代が2年ほど前寿命とはいえ亡くなった時は喪失感でやる気も何も無くなり
どうしようもなく落ち込んでました。
今は自室から見える畑の木の下でゆっくり休んでます。
そう、天に上った動物達がたどり着くと言う虹の橋の向こうで何不自由なく遊びまわってるハズです。
コメントへの返答
2012年12月8日 19:25
お体、ご注意して下さい。

書こうか迷ういましたが、ゴマも含めて皆さんにコメント頂いたので報告するべきかと…。

家族なんですよね…。
みんなでボロボロ泣きました。
私もきっと天国で楽しくやっていると信じています。
ありがとうございます。

ゴマには寿命をまっとうして欲しいです。
虹の橋の向こうでは苦しい事も無いでしょうから、現世で苦労した分、心安らかでありますように。
2012年12月9日 12:44
びっくりです!
ご冥福を祈ります。
あんな太って元気だったのに。
家族を失う辛さは決して慣れるものではないですね。

残されたゴマ君が一番辛いかもですね。
親より先に・・ってわけでもないでしょうが、
若い子が先に逝ってしまうほど不幸なことはないって言いますから。


コメントへの返答
2012年12月9日 12:59
ありがとうございます。
やっとダイエットの効果も出始めた所でしたが…残念です。

ゴマは落ち付きましたが最初の一週間は探し回っていました。
最近はだいぶ甘えるようになって少しだけ不安定な感じもしますので、出来るだけ遊んであげています。

ゴマがアイの冷たい体を揺すって舐めてあげていたのを忘れられません。

悲しんでばかりではアイも心配するでしょうから精一杯生きてアイの思い出話をしたいです。

2012年12月9日 18:11
そんなことがあったんですね。。。

うちも同じような事があったので胸中お察しいたします。

突然の別れって辛いですよね。心の準備も何も出来ないんですから。。。

あの時なんであんなことしたんだろう…言ってしまったんだろう…

思い出すだけで胸が締め付けられる思いになってしまいます。

>最後の力で自宅の脇まで歩いてきたようです。

愛されてたと感じてたんですね。

自分はここにいるよって早く見つけて欲しかったんでしょうね。

忘れないであげてくださいね、忘れられてしまうことが本当の死ですから。
コメントへの返答
2012年12月9日 18:37
残念ですが、悲しい別れです。

辛かったです。
そこにいるのが当たり前になってましたから。
帰る場所が無い同志、支えてもらいました。

最後の力で帰ってきて、見つけてあげられたのは幸いです。

アイと過ごした一年は短くも大切な想い出なので心に刻んで生きていきます。

プロフィール

「@@けいちゃん 事故にならずに良かったです。暑い中の対処は大変ですがお気を付けて。」
何シテル?   07/31 20:44
どうぞよろしくお願いします。 震災・原発事故では、ご心配お掛けしました。 安全運転者を送り出す仕事をしてます。 先祖供養をするお勤めもしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
納期がかなり長かったですが20年末に納車。 フレームレッドがお気に入り。 自家用では初め ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
初めての愛車。 ホンダの赤、ミラノレッドにあこがれていました。 色んな条件で、SiRに。 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族の車です。 使い勝手の良いサイズとスライドドアが決めてです。 ハイブリットの燃費にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation