• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

雪かき後の1本

雪かき後の1本 今日も雪かきをしました。

連続して降ると大変ですね。

駐車場はあんまり日が当たらないので、なかなか溶けないので…。

雪かきした後は、冷やしておいたジュースで水分と糖分を補給です。
天然で冷やしておきましたよ。

ん!?
どっか出見た事有るサイダーですが、今まで保管してました。
てまさん、遂に飲みました。

ごちそうさまです。
美味しいサイダーでした。



今朝のトルネオ。

昨日と同じ様になってました…。

そして、駐車場から道路に出る交差点の所が天敵。
段差が…



へこんで盛り上がっているので厄介です。
普通に車跳ねますから、ガリガリは勘弁です。
軽トラならバンバンいけそうですが、私の車高では(T-T)

ですので、トルネオはお休みしてました。
段差にも注意して走ります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/10 20:54:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

キリ番
ハチナナさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年12月10日 21:11
会津の最大の強敵が交差点側溝!これが雪が積もらないのでとんでもない段差になっています。
ほとんどこの部分でフロントスポ破損が発生。また交差点の除雪が今一なので左折右折でサイドスポ破損、特に大きな交差点はヤバイですね。お互いローダウンは雪道は大変です!
コメントへの返答
2012年12月10日 23:57
道路が一番危ないですね…。
この段差は、悪のトラップですわ(T-T)

無限サスなので調整できないので、自分で場所を見極めて注意して走ろうと思います。

交差点は特に注意します。
2012年12月10日 21:37
駐車されてる写真が使い回しかと
疑ってしまうレベルですねww

除雪の為なのでしょうが
この段差はかなり厳しいですね~
自分のでリップが付いてれば
交差点を3つくらい通過すれば
跡形もなくなると思いますww
コメントへの返答
2012年12月10日 23:59
昨日と変わらない光景に軽くショック。
何もしていない車はさらに倍になってました。

段差厳しいです…。
アゼクトのリップでは…さすがに。

ガンダリウム合金製のリップならブルだって恐くないのにwww
2012年12月10日 21:39
ちょww大切に保管しすぎですよwww

グリーンガム…いや、軽井沢サイダー…。お楽しみいただけたのなら幸いです(^ω^)

しかし雪すごいですね…。

今長野市なんですが、こちらは至る所で道がキラキラしてます…。
ABSの音聞きまくりですww
コメントへの返答
2012年12月11日 0:01
熟成させておきました♪

あのちょっとメンソールっぽいのがのどごし良かったです。
堪能しました。

凍結恐いです…。
気を付けて下さいね。
2012年12月10日 22:24
軽井沢サイダーわたしはもう頂いていましたよ!

空になったペットボトル、ちゃんと部屋に飾ってますけど(笑)

真超さんも飲んだあとの空のペットボトル、部屋のインテリアとして活用しましょうね^m^
コメントへの返答
2012年12月11日 0:02
ムシマルさんに頂いたサイダーの瓶は飾ってあります。

これで2本飾れますね♪

2012年12月11日 0:29
雪掻き後の軽井沢サイダーは最高に美味しそうです〜\(^o^)/
サイダーも幸せそうです(笑)

この段差が色々な所にあると思うと怖いですね( ̄O ̄;)
運転時も歩行時も気をつけてください。
コメントへの返答
2012年12月11日 0:31
美味しく頂きました。
動いた後なのでシュワッとスカっと!

段差恐いです。
出入り口の塊とかも。
十分に気を付けたいと思います。
2012年12月11日 0:56
おっ、もうフルアーマー化ですかww

溝の段差は初めて聞きましたね~(汗)
雪で高さが倍増なんて・・・。
車高低いクルマには厳しい環境ですね。

サイダー、広告みたいでおいしそうです♪
コメントへの返答
2012年12月11日 19:51
頼んでない補給がww

溝は恐いです。
鉄の網側溝は溶けるんですが周りが固まるので段差です。
大通りに出てしまえば大丈夫なんですが…

軽井沢のサイダーとのことで夏に飲めば良かったんですが、美味しかったです。
2012年12月11日 18:13
おばんです。

そういう凍結をしたところは怖いですわ・・・。

雪かき後の温かいコーヒーがありがたいのはたしかですがw
コメントへの返答
2012年12月11日 19:52
おばんでございます。

凍結は恐いです。
それに雪はきで道も狭くなっているので注意しないと。

今回は湿り雪で重めだったので汗かいてしまいましたw
2012年12月16日 15:18
もはや完全アイスバーン。
会津に自分の車じゃ行けそうにないです。
一本ってもしかしてww
てっきりラッキーストライク?
なんて思ってしまいました。
タバコは吸わなかったですよねw
コメントへの返答
2012年12月16日 18:10
これが普通との事です…

友人にもらったご当地サイダーでした。

タバコは吸わないですねw

プロフィール

「@@けいちゃん 事故にならずに良かったです。暑い中の対処は大変ですがお気を付けて。」
何シテル?   07/31 20:44
どうぞよろしくお願いします。 震災・原発事故では、ご心配お掛けしました。 安全運転者を送り出す仕事をしてます。 先祖供養をするお勤めもしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
納期がかなり長かったですが20年末に納車。 フレームレッドがお気に入り。 自家用では初め ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
初めての愛車。 ホンダの赤、ミラノレッドにあこがれていました。 色んな条件で、SiRに。 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族の車です。 使い勝手の良いサイズとスライドドアが決めてです。 ハイブリットの燃費にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation