• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月28日

社外エアクリーナーに交換

社外エアクリーナーに交換 先日、みん友さんがエアクリを交換したブログを見て、車検受けたら交換しようなどと思っていながら早4年。
すっかり忘れてました💦

せっかくなので思い出した時に思い切って交換することにしました。
純正交換タイプしか今回は選択肢がないのでネットで色々と検索。
SPOONはやはり良いお値段がする…
ブリッツ、HKSなども検討しましたが、何回も洗って使おう。
なら、使い慣れたもの、K&N にしました。



並行輸入品が安いとのアドバイスから色々検索して安そうなところで購入。


あれ?Amazonの並行輸入品の平均よりかなり安いけど、どうなんだと思いつつもクリナーキットと併せて安さに負けて購入。
ちゃんと型番も間違いなく届きました。だ、大丈夫なはず。



トルネオの時は結局、年1回くらいで掃除してたけど使い切れなかったクリーナーキット、半分のサイズで欲しいところです。
回想すればトルネオには無理矢理付けてよくやっていたものですw
本来CL1用の無限のエアクリ箱を付けるために形が合わないのでディーラーでCL1のサクションパイプを注文し、CF4のATでは使わない穴を塞ぎ、合口が緩くなるからガチガチに金具で締めて空気漏れを防止して使ってました。
しかし、よく空気を吸ってくれたし色々とアドバイスもらいながら使い回して付けた楽しい思い出ですw しかし、あれ高かったんだよなぁ…

さて。それは思い出にして装着します。


ネジ四カ所の角で止まっています。
このネジ、2段構造で緩めても取れない。
つまり、エンジンルームにネジが落ちないので助かります。


緩めたらパカッと開けて純正品を取り出します。

確かに4年も使えば黄ばみますけど、表面はそんなに酷くなさそう…
裏は…


しっかりと黒ずんで汚れていました。
仕方ないですね。
これからは定期的に洗って使おうと思います。
今までお疲れ様。

袋から出して…

オイルがしみこんでいるのでちょっとベタ付くので注意。

横からスライドさせてセット!


あとはネジを止めて終わりです。


使用感は分かりませんww
きっとよく吸っていると思いますが、むき出しや容量を変えたわけではないので体感も音も感じませんでした😄

今日は天気も良く気温も15℃弱くらいまであがり小春日和でした。
せっかく交換したのでドライブがてら確定申告へww
きちんとやらないとダメですからね、一応、地区ごとに日にちが割り振られているので合わせて行ってきました。まぁ、仕方ないときは期間内であれば役場はやってくれますけど負担を減らしてあげたいので。
現在の私は個人事業主みたいなもので寺の職員ではないので微妙ですが、要請があればお手伝いにはせ参じます。
まだまだ修行中、研修医みたいな感じで色々と学んでいます。
寺を持つ気は無いですが地域に根ざした僧侶として菩提寺を支えていきたいと思ってます。

帰りにガソリンを給油。

数円、割引が入っていますが高いと思いますが、皆さんの地元はどうでしょうか?

給油後は燃費計が良い数字出すんですが、次第にアベレージが15位に落ち着きます。


昼間の暖かさが続いたので今日見たら梅が結構咲いていました。


来週の寒波が心配ですが、寒気が緩むのは助かります。
明日から3月、年度末。
高校の卒業式も終われば初心者ドライバーも本格的に走り始めます。
お互いに注意しながら安全運転でご安全に。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/28 21:25:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2012年式 CL550車検整備の ...
take_wanさん

ザ・オヤジセダン : トルネオ E ...
BT2415さん

プロアイズ走行会
GRスイスポさん

チープじゃないタイメックスを買った
PRO.@OILKINGさん

ペンズオイル
なると@ルーテシア3RSさん

FL5ボディーカバー比較(CL-4 ...
あすろんさんさん

この記事へのコメント

2025年2月28日 22:27
K&Nに交換されたんですね。
並行輸入品が安かったでしょ😉
正規代理店のものと中身は一緒だから問題なし☝️

K&Nに替えたらアクセルオフでバックタービン音がするのかなと思ってたけど、純正交換だと吸気音さえ聞こえないですよね😅
ジェミニのときに着けてたむき出しのK&Nはアクセルオフ時に「シュコーン」といい音してたんですけどね。
トルネオもむき出しだったので、吸気音がスゴくて家族に不評でした😂なんか物足りないからむき出しのK&Nにしときゃ良かったと思う今日このごろです😆
コメントへの返答
2025年2月28日 23:36
使い慣れた物というのと価格でK&Nにしました♪
平行品安く買えました。
ありがとうございます<(_ _)>
全て英語表記ですが説明書無くても使い方は分かっているので問題ないです!

純正との違いは感じませんでしたね。
今の車は電子制御で細かく調整されていますし、マフラー音量も厳しくなったので、かなり弄ったりHondataなどでECU書き換えとかしないと変化は感じられないのかも😅

かつては弄ると割と感じやすかったですし楽しかったですね。
むき出しは効果より音や振動で体で感じられました。家族は気にしますね💦
物足りないですが違う方向で弄って楽しむのも良いかも!?
2025年3月1日 12:47
こんにちわ~
エアクリ交換されたのですね!
若い頃は毒キノコ付けとけば
満足していましたが今は・・・w
交換型も良いですが清掃型の方が
いつでも洗えるし経済的ですよね~
性能は・・・自分も感じれませんでしたw

ガソリンですがこちらはハイオクで185前後
と周りから見れば安いと思いますが
1年前からだったら全然高いですよね・・・
定率減税も撤廃するとか言ってますが
いつになることやら。
忘れさせてやらないって感じしますよね~

今から卒業ラッシュに入りますので
初心者や歩行者には注意したいと思います!
コメントへの返答
2025年3月1日 18:37
こんばんわ~
すっかり失念していましたがこの際、交換いたしました!
毒キノコやタワーバーはボンネット内のマストアイテムでしたからね。
現在は迂闊に付けるとエラーや燃費にも影響しますからね😭
はい、私も差が分かりませんw
メンテすれば長く使えるようになりました♪

2000年頃から暫く100円ちょっとの時代もありましたから辛いですw
燃費は良くなりましたが燃料費が圧迫します。
分かっている事なのに後手後手で対応が遅くて参りますw
そりゃ甘言に乗ってヘンな政党支持する人も出てきますわww

年度末は忙しいので事故には注意したいですね。

プロフィール

「@@けいちゃん 事故にならずに良かったです。暑い中の対処は大変ですがお気を付けて。」
何シテル?   07/31 20:44
どうぞよろしくお願いします。 震災・原発事故では、ご心配お掛けしました。 安全運転者を送り出す仕事をしてます。 先祖供養をするお勤めもしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
納期がかなり長かったですが20年末に納車。 フレームレッドがお気に入り。 自家用では初め ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
初めての愛車。 ホンダの赤、ミラノレッドにあこがれていました。 色んな条件で、SiRに。 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族の車です。 使い勝手の良いサイズとスライドドアが決めてです。 ハイブリットの燃費にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation