• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真超 Ⅱのブログ一覧

2012年04月12日 イイね!

位牌開眼とバッテリー交換

位牌開眼とバッテリー交換本日は、津波で流されたご先祖様の位牌を作り直し、位牌開眼(魂入れ)をご住職にお願いして無事に済みました。

1年掛かりましたけど、やっと一つ、祖母の懸案事項が減りました。

大震災と原発事故以来、位牌の需要が供給を上回り品薄が続いていましたので。
津波で亡くなられた方の分。
流出したご先祖様の分。
避難で置き場に困り先祖代々の一つにまとめる方の分。
と…その数は膨大で夏頃は数ヶ月待ちの状態もありまして。

ご住職をお手伝いしている私が率先して頼むのは、早く求める人に申し訳ないので…
需要が安定するのと、戒名確認の為の住職の時間が取れることを様子見ながら頃合いを伺ってました。
そして、今日、長かったですが、先祖代々のくり出し位牌に魂を入れて頂きました。

宗派によって色々と違いは有りますがうちは真言宗でして。




それらが終わって、午後から風弱くなったのを見計らってタイヤ交換…の元気は何故か無くw
せめてバッテリーでも先に交換するかと。

今回もバッテリーはパナソニック カオス (N-75B24L/C4)
全快の交換が2008年09月29日でした。
3年または10万Km保障 補水メンテナンス不要!なので、まだまだ使えそうでしたが…
最近の私の生活スタイルだと毎日のように乗らないので充電が放電を上回っていつも充電不足の状態でしたので思い切って。

いざという時に使えなくては困る!ので買い換えました。

CAOS/C4+LIFEWINK セットで12975円 (税込、送料込)と地味に安くなってました。
通販でバッテリーは…という方もおられることでしょうが、液は噴き出しませんし、破損も古くも無く良好な状態で来ました。
何かあれば初期不良で交換すればとタカをくくって。

外して付けて、この通り。

取っ手は今回も外そうか迷いましたけど、交換する時には無くすから付けておこうと横着を決め込みましたww

充電満タン、安心して走れます。

よし、次はタイヤ交換ですね。

Posted at 2012/04/12 22:59:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハロウィンさん ありがとうございます。喉以外は回復しましたがかすれたダミ声みたいでお経がまともに読めません😭もう数日は療養いたします。」
何シテル?   08/22 08:21
どうぞよろしくお願いします。 震災・原発事故では、ご心配お掛けしました。 安全運転者を送り出す仕事をしてます。 先祖供養をするお勤めもしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 12 1314
1516 17 18192021
2223 24 25262728
2930     

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
納期がかなり長かったですが20年末に納車。 フレームレッドがお気に入り。 自家用では初め ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
初めての愛車。 ホンダの赤、ミラノレッドにあこがれていました。 色んな条件で、SiRに。 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族の車です。 使い勝手の良いサイズとスライドドアが決めてです。 ハイブリットの燃費にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation