• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真超 Ⅱのブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

乱流翼つけた!

乱流翼つけた!先日、衝動買いしたボルテックス・ジェネレーターを付けてみました。

整備手帳にも書いてますが、ミラーの付け根とテール付近に付けてみました。

色々な検証しているサイトによると、やはりルーフが効きそうですが、これから会津は雪!

雪かきする時に邪魔になるし、下手すると雪かきで、もげる可能性もあるので、エコカーに習ってそれらしい場所に付けてみました。

8個入りだったのですが、なぜか一個無くしたんで6個にしましたww

効果が見えそうなのは、ミラー付け根でしょうか。

ちなみに車内からは見えません。
テールの方もミラーには映らないです。



ある程度は効果有るのか、雨水はこんな感じで動きます。

確かに付けた直線上になっている気もします。

でも、元々、雨の日にどんな風に流れるか気にした事無いので比較できません(^^ゞ

値段も手頃でしたし、ちょっとした自己満足には、いいパーツかもです♪
Posted at 2012/11/12 18:15:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@いーけーさん フツーの定義が気になります♪北米だとアコードやカムリですが…」
何シテル?   10/05 07:13
どうぞよろしくお願いします。 震災・原発事故では、ご心配お掛けしました。 安全運転者を送り出す仕事をしてます。 先祖供養をするお勤めもしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
456 78910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 23 24
2526 27 28 2930 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
納期がかなり長かったですが20年末に納車。 フレームレッドがお気に入り。 自家用では初め ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
初めての愛車。 ホンダの赤、ミラノレッドにあこがれていました。 色んな条件で、SiRに。 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族の車です。 使い勝手の良いサイズとスライドドアが決めてです。 ハイブリットの燃費にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation