• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真超 Ⅱのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

会津磐梯山は~♪

会津磐梯山は~♪数日前の磐梯山です。

山が白くなってきました。

今日は雲が厚くて見えませんでしたけど…

寒くなっているので、そろそろ、里にも雪の気配が。

来週の天気予報、雪マークがちらほらと。

今のうちに車を磨いておかなくては!
Posted at 2012/11/24 23:35:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

隠れたヒーロー?

隠れたヒーロー?子供達のヒーロー「キャプテン・ジオン」

物語の中で768人の連邦兵と42人のスパイ、そして15人の連邦協力者(イヌ)を“成敗”した。

ジオンの子供達のヒーローです。
アメコミ風ですね。

『キャプテン・ジオン』は地球連邦軍による攻撃からサイド3を守るキャプテン・ジオンの活躍を描く戦争テレビドラマ、ジオン公国政府の公共放送テレビにより製作、放映された。

これは、『MS ERA 0001〜0080 ガンダム戦場写真集』に掲載されたイラスト。
「宇宙世紀世界における戦場写真集」というコンセプトで刊行された書籍。
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争のエンディングで挿入されたイラストに合わせたような感じで作られていて、1990年に発刊。

でも、結構な値段したので当時は買えず、10年以上経って出た廉価版を買いました。

なんか、強そうです、キャプテン・ジオン!


あとの設定では、キャプテン・ジョーなる元番組があって、小説版08小隊ではシローも影響を受けたらしいです。
地球連邦軍大佐であるキャプテン・ジョーと、彼が指揮する小隊の活躍を描いた戦争テレビドラマ。
約10年以上継続されてきた人気シリーズ。
地球連邦軍とジオン公国軍との緊張状態が激化すると、連邦政府の広報プロパガンダとして利用されるようになり、『サイド3』や『ザビ家』などの単語が意図的に使われるようになったとの事。

地球をはじめ、各サイドの地域放送にも流されていたようだが、サイド3・ジオン公国では数年間放送後、後継番組として自主制作番組である『キャプテン・ジオン』を放送開始した事により、『キャプテン・ジョー』の放送は事実上終了している。

ガンダム世界らしい設定が。

でも、ジオンだと、素敵なおじ様が活躍するシーンが好きだったり。

ランバ・ラルとかノイエン・ビッター、ノリス・パッカード、各シリーズでおじさんは頑張ってますよね。
Posted at 2012/11/24 21:08:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@けいちゃん 事故にならずに良かったです。暑い中の対処は大変ですがお気を付けて。」
何シテル?   07/31 20:44
どうぞよろしくお願いします。 震災・原発事故では、ご心配お掛けしました。 安全運転者を送り出す仕事をしてます。 先祖供養をするお勤めもしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
456 78910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 23 24
2526 27 28 2930 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
納期がかなり長かったですが20年末に納車。 フレームレッドがお気に入り。 自家用では初め ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
初めての愛車。 ホンダの赤、ミラノレッドにあこがれていました。 色んな条件で、SiRに。 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族の車です。 使い勝手の良いサイズとスライドドアが決めてです。 ハイブリットの燃費にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation