• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真超 Ⅱのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

フリード点検と色々

フリード点検と色々先日、フリードのオイル交換とパンクしたN-ONEのタイヤ交換に行ってきました。

パンクしてしまったN-ONEのタイヤ…


裂けてんですよ…何か踏んだらしくて、国道で😭
時々、石ころ落ちてたり、板片とかタヌキさんとか転がってますからね地方だと特に。
後輪に装着していましたけど、親父曰く急にガタガタ音がして近くのスタンドに駆け込んだとのこと。
帰宅途中だったようで近くのGSに居るからどうしよう…って。
どうしようもないですよ、自力では戻れないから冬タイヤを交換用に積んでGSに届けて交換してもらって一応帰宅。
でも、一人で判断せずに電話くれて助かった。
そうじゃないとレッカーでパンクした車が運ばれてくるだけだったので。
とにかく、何かあれば連絡してくれれば詐欺電話とかも回避しやすくなります。

純正タイヤは実質、1万㎞しか走ってないからお店と相談して純正取り寄せで交換することに。
かなり走行していれば2本交換とかも検討でしたけど今回は裂けたタイヤだけ交換。
でも、純正品は量販店用と微妙に違うので取り寄せに一週間もかかった…
ホイールのダメージも気になりましたけどなんとかなりました。

フリードのオイル交換と点検パックでお願いしている間にN-ONE e:の試乗車を見学してました。




フロントマスクは別物。
既存車を使いながらEV化しているので差別化していますね。
樹脂部分にちょっとラメっぽくなっていて少しキラキラします。
無機質な黒樹脂よりは良いと思いますが、ガンプラでラメ入りプラ素材にに良い思い出がないから苦手かも💦あ、好みですよ。
樹脂丸出しだと白ぼけてくるからの工夫なんでしょうね。
ピアノブラックみたいにするとギラギラしすぎたりキズが目立ったりしますからコンセント口があるのでキズが目立たない配慮かと。



リアのテールゲートもデザインが違います。
個人的にはeの方がスッキリしていて好きかも♪


ナンバープレートの位置は好みがあるかもしれませんが、シンプルな感じが好み。
いずれN-ONEを受け継いだらこのテールゲートだけ交換したいな😄

内装はインパネとハンドルは別物に。


N-ONEはこう。


こちらも横長でスッキリとした感じですね。
シフトやドリンクホルダー辺りは面影が残っています。


室内はN-ONE。

違和感なくN-ONEでした。

足回りは特段、防音材が大幅に追加されたとかはなさそう。




街乗りを想定した造りなので十分かと思います。
ナビを装着しない内装の割り切りグレードもあるので技術を見せるための車で販売台数は見込んでないのかと思います。
Honda e もほとんど見かけないレアな車で終わりましたからね。
顧客に向けてEV技術持ってますよ、遅れてないけどニーズに合わせてハイブリッドが今は主軸ですってメーカーのアピールでしょうか。

英国ではワイド版のコンセプトが以前公開されましたが、欧州でほんとに売るんでしょうかね?

ワイドフェンダーはカッコいいとは思いますが…

あとはシビックの冬タイヤを注文しました。
まだ使えなくはない堅さでしたけど、スリップラインに余裕がない…
多分、1500㎞くらい走ったらなくなる事が判明。
冬を乗り切れないので潔く買い換えです。


新しく出た最新のWZ-1と従来品のVRX3が有りますが、総額でタイヤ一本分の値段が違うのでVRX3にしました。
性能は新しい方が良いかもしれませんが使い方もありますし、実績がある方の安定志向で…


今まではVRX使ってましたから、VRX2でもよかったのですが在庫限りみたいですし、冬タイヤ買うときはゴムが新しいものが望ましいので注文しました。
整備さんにはパターンの好きな方で(笑)なんて冗談言われましたが価格と性能の間を取ってVRX3で。
今年の冬が2回目の車検なのでそれに併せて交換作業もお願いする予定です。

そんなことしながら点検終了。
問題なしです。
キレイに洗ってもらいました♪


交換してもらったタイヤを積んで帰宅。
親父はすぐにN-ONEのタイヤ交換に出かけました。
スタンドか軽トラの整備してもらっている町の整備屋さんに持って行ったようです。

やっと秋になってきましたが、お出かけの先でのパンクは勘弁願いたいところ。
スペアタイヤがないときにかぎりパンクとかは参ります。
やっと涼しくなったので秋を楽しみたいです♪
Posted at 2025/10/12 19:55:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@エーケーさん 観光も立派な復興支援です!堪能できて何より♪」
何シテル?   10/13 23:45
どうぞよろしくお願いします。 震災・原発事故では、ご心配お掛けしました。 安全運転者を送り出す仕事をしてます。 先祖供養をするお勤めもしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
納期がかなり長かったですが20年末に納車。 フレームレッドがお気に入り。 自家用では初め ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
初めての愛車。 ホンダの赤、ミラノレッドにあこがれていました。 色んな条件で、SiRに。 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族の車です。 使い勝手の良いサイズとスライドドアが決めてです。 ハイブリットの燃費にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation