• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真超 Ⅱのブログ一覧

2013年01月17日 イイね!

出かけた先も雪だった

出かけた先も雪だった講習に免許センター行ってきました。

うん、さすがに福島市も雪でした。

朝起きたら雪積もってて…6時に出発。

高速は規制がありましたが、流れが順調で予定通り到着。

でも、雪でした。

免許センターは浮きコース。
縁石と道路の高さが一緒なので雪かきしやすい構造になってます。

でも、その代わり、雪が無い時は道路と縁石の区別が付きにくく、慣れないとしらぬ間縁石踏んで脱輪扱いになります。
資格取る時によく注意するように言われたものです。

講習出ましたが、今年も色々な法改正とか有るので大変そうです(^^ゞ
Posted at 2013/01/17 21:46:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月16日 イイね!

雪塊も有効利用?

雪塊も有効利用?会津若松警察署の出入り口です。

ちょっと前を通ったら、除雪した雪山にスプレーで標語描きしてました。

さすがは雪国、雪の有効利用なのかな?と思って見てました。

テンプレートも用意してあってスプレー吹いてましたので恒例なんでしょうか。

去年は余裕無くて全然気が付きませんでしたけど、いろいろとやってますね♪

手作りなのがなんともイイ感じです。

完成したのも見なくては。

御用になるのは勘弁ですが、交通安全の仕事見ていると親近感がわきます。

そんなんで、明日は免許センターに講習にお出かけです。
Posted at 2013/01/16 20:47:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月15日 イイね!

雪かき

雪かき雪降りましたね…。

特に普段は積雪が無い所の皆さんは、大変だったと思います。

雪国も降りました。
昨日は雪降っている時に雪かきしても…とサボった結果、今朝はこの通りです(T-T)

雪自体は重くないのですが、すぐに固まるので雪を退けるのに苦労します。
捨てる所があんまり無いんですよ。

特に借りている駐車場は捨てる所が少なくて、フェンスやら端っこやらがみんな捨てて山盛りです。

かなり退けないと発進不能でした(^^ゞ
フリードでもかなり大変で…トルネオは論外ww

しかし、駐車場の雪かきは、その人の性格が出ますね…。
めっちゃ、綺麗に雪かきしている方には驚かされます。

私はそこそこで。



雪かきの途中でトンネル~とか余裕で遊んでいたのは最初だけ。

暑くなって、上着脱いで雪かきしてました。
なかなか、雪に慣れるのは大変です。

でも、普通に街が動いているのは、さすが雪国でした。
お店の駐車場は何処も角に、滑走が出来そうな山が、あちこちに出来てました…
Posted at 2013/01/15 18:31:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月12日 イイね!

ガンダムUC6プロモ

ガンダムUC6プロモ機動戦士ガンダムUC episode 6 プロモーション映像(ショートバージョン)が公開されました。

ガンダムエクスポで展示されていたバンシィも分かった様ですね。

ユニコーンガンダム2号機「バンシィ・ノルン」設定公開!
通称「バンシィ」の総合性能向上仕様。
主武装「ビーム・マグナム」の銃身下部に装着された「リボルビング・ランチャー」、
シールドへの機能拡張をもたらす「アームド・アーマーDE」、背面には搭乗者と機体の親和性をさらに高める効果を持つといわれる「アームド・アーマーXC」を装備している。
兵器として完成したバンシィ・ノルンは、新たな搭乗者を宿し宇宙へ飛ぶ。


バンデシネと上手くリンクさせて仕様変更してきたようです。
メディアミックスを上手く保管しているなぁ…



でも、私はジェガンのパイロットを応援しますよ。
やる気満々なジェガンのパイロットに敬礼(^_^)ゞ

ジェガンは弱い訳じゃ無いんですよ。
GM系もそうですが、相手が強すぎるんです。
オンオフの試作機やNT専用機に汎用が真っ向勝負では勝てないです。
そこはやっぱり、物量を生かした戦術だと思います。
性能的にはガンダムmarkⅡよりは向上しているはずですし。
エースが乗れば量産機だろうと侮れません。
ロザミアが乗った時のネモの機動は素晴らしかった。
アムロだってハイストリーマー版ではリ・ガズィの前はジェダに乗ってたはずですし。
使い勝手の良い機体は乗り手でかわるはず…

このジェガンのパイロット…生きて…。



こんな最後は見たくない。

せめてスタークジェガンくらい頑張って活躍して欲しいと希望します。
Posted at 2013/01/12 00:33:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月09日 イイね!

発売へ

発売へトヨタ、シャア専用オーリスを発売へ…ジオンと新会社設立

トヨタマーケティングジャパン(東京)は9日、トヨタ自動車と人気アニメ「機動戦士ガンダム」に登場する重機メーカーが提携して仮想企業「ジオニックトヨタ」を設立した、と発表した。
昨年8月に発売した小型車「オーリス」の販売キャンペーン。
 ガンダムに登場するキャラクターを想起させるデザインの「シャア専用オーリス」の試作車が好評で、年内に商品化する予定。
ウェブサイトでジオニックトヨタの社員を募集し、新たなアイデアや意見を集める。
 試作車の製造に携わったトヨタモデリスタインターナショナル(東京)が新型オーリスを「シャア専用オーリス」に仕立てられる専用部品を販売する。
部品の価格は未定。(共同)


マヂで!?
トヨタの本気ですかね。

イベントで公開されたオーリスのベースは RS “S Package”でしたけど同じでしょうか。
ちゃんとS型なのね。

しかし、シャア専用となるともう少しパワーが欲しいですね。
ターボかスーチャで底上げをして。
3倍速くなくても良いですから(笑)

いや、86とか相手に性能の違いが戦力の決定的差ではないということを・・・教えてやる!と意気込むのも良いかと。
あと大切なのはジオン系は反応が良くないとww

いろいろとやってくれるのは楽しいです。

出来ればホンダは欧州シビックにNT-D的な物をつけて商品化をww
CZ-ZのS+モードとか。
Posted at 2013/01/09 21:41:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハロウィンさん ありがとうございます。喉以外は回復しましたがかすれたダミ声みたいでお経がまともに読めません😭もう数日は療養いたします。」
何シテル?   08/22 08:21
どうぞよろしくお願いします。 震災・原発事故では、ご心配お掛けしました。 安全運転者を送り出す仕事をしてます。 先祖供養をするお勤めもしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   123 45
67 8 91011 12
1314 15 16 1718 19
20212223 2425 26
27282930 31  

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
納期がかなり長かったですが20年末に納車。 フレームレッドがお気に入り。 自家用では初め ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
初めての愛車。 ホンダの赤、ミラノレッドにあこがれていました。 色んな条件で、SiRに。 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族の車です。 使い勝手の良いサイズとスライドドアが決めてです。 ハイブリットの燃費にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation