• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真超 Ⅱのブログ一覧

2014年12月26日 イイね!

交換しました

こんばんわ。

今年は更新が滞り気味ですが、12月に入ってから家族に不幸があったりしまして、忙しく日々が過ぎておりました。
落ち着きを取り戻しつつありますので、今年中にやっておきたかった車の方を少し。

クリスマスプレゼント的に理由を付けて買いました。

ドアバイザーなぞを交換してみました。
くすみを取るのにたまに磨いておりましたけど、力を入れると割れそうで…恐い。
私はドアバイザー必要派なので使うならいっそ、リフレッシュするかと!

中古は年式的に自分のと大差なく、未使用品など欲しい時にはすでに無く…


赤字の案内に従い、ホンダアクセスお客様相談室へ℡したら幸い、在庫がまだ有るらしいのでディラーに注文してもらいました。


本当にまだ在庫有ったんだ…と実物をみて実感。

年も押し迫り、当地は寒波で雪風も強く寒い今日この頃…。
うん、屋根の有る所も無いし、吹雪の中で作業は無理とヘタレて、交換お店にお任せしました(汗)

工賃が高いか安いかは、個々人の判断ですね…

見た目は全然変化無いですが、車内から見るとやっぱり、新品は違う♪

空が透き通って見える!
今までも見えていたのですが、中に細かい線というかラメ入り状態でしたので新鮮な気分。
快適性が目に見えます。

安全運転の為は良い方の職業病として、雨でも雪でも少し窓を開けて音を拾う癖が。
ちゃんと踏切で窓開けてますし、換気以外でもドアバイザーは重宝しています。

今回の為に秘蔵の貯金箱を開けて資金の足しに。

コツコツと貯め込んでいたいたようで、費用の6割くらいになったのは助かりました。

来年は車検ですけど、ここで交換してますし、まだまだメンテしながら乗ろうと思っています。





Posted at 2014/12/26 22:44:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月05日 イイね!

冬を感じます

寒さが身にしみる今日この頃。

本格的に冬になってきました。

店頭に苺大福が並び始めたので、季節を感じていましたけど、食べて実感。


そして、磐梯山の方を見ると白くなってきたなぁ…と見ていました。

仕事で出かけたのですが、山を越えようとすると景色は一変。
完全に雪国な風景に。



路面に注意しなくてはいけないと改めて思います。



除雪車も出動して見事なフォーメーションを組んでおりました。

この後ろに組み込まれるとフレッシュな融雪剤を…。
下部洗浄でその都度、塩分を除去しなくてはいけない季節です。

ここ数日は冷え込むそうなので、朝晩はさらに気を付けて運転したいです。
インフルエンザも今年は流行が早いようなので、急な冷え込みで体調を崩さないようにしないといけないですよね。

皆様も冬の冷え込み、寒さには気を付けて頂きたいと思います<(_ _)>

Posted at 2014/12/05 23:44:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@けいちゃん 事故にならずに良かったです。暑い中の対処は大変ですがお気を付けて。」
何シテル?   07/31 20:44
どうぞよろしくお願いします。 震災・原発事故では、ご心配お掛けしました。 安全運転者を送り出す仕事をしてます。 先祖供養をするお勤めもしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
納期がかなり長かったですが20年末に納車。 フレームレッドがお気に入り。 自家用では初め ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
初めての愛車。 ホンダの赤、ミラノレッドにあこがれていました。 色んな条件で、SiRに。 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族の車です。 使い勝手の良いサイズとスライドドアが決めてです。 ハイブリットの燃費にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation