• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真超 Ⅱのブログ一覧

2016年01月28日 イイね!

砂を買う。

砂を買う。年が明けてからバタバタとしていたらもう1月も終わり近くに…

更新しないとこのまま行ってしまいそうなので大した事でも無いですがブログを。


砂をホームセンターで買ってきました。
ただの砂です、砂。

今年は暖冬で会津若松は雪が少なくて生活する分には助かって居るのですが…
なんたか油断できない天気で今年はまだ雪慣れしてないので…
今シーズンはスタックしてしまったら困るので装備に砂を追加しました。

スコップやスクレーパー等はいつも積んでいますけど、一応。
JAFでも用意した方がイイ物の一つに挙げていますし。
スノーヘルパーなどの便利な物も有りますが、危険性もありますから、使い慣れない物は使わない方向で。
スタックした時はタイヤと雪の間に何かをかませたくなりますが、失敗したときには怪我の危険性もありますからねぇ。
フロアマットくらいならそんなでも無いでしょうけど、毛布は駆動輪に絡まったら故障の原因になったりする。
スノーヘルパーが勢いよくアクセル踏んだ瞬間に勢いよく射出されてぶつかったら大怪我や事故にも成りかねないです。
今は樹脂製ですが昔は金属製のもあったんですよね^_^;
そうなるとグリップ力を上げるだけですが、砂は特に危険もないかと思いました。
色々な道具もありますが、使い所と使い方を気を付けたいと思います。

どうしようもなくなったら、無理せずに救援を呼ぶしか無いと。

そいで、砂なんですがセメント用なので20㎏入りしか無くて湿気っていて重い。
トランクにそのまま入れていたら、翌日凍る始末…

軽くするのに天日で干しておきました。



左が乾燥。
右が袋から出した状態。

だいぶ湿り気がありました。

乾燥を十分にして巻きやすいようにペットボトルに。

適量を入れてトランクに数本乗せておきました。

数百円の砂ですが乾燥に手間を取られるとは(^0^)

出来れば、お世話になせずに今シーズンを終えたいですが、明日からの天気も怪しいですので念のため。
ちょっと山越えの機会が増えるので…

暖冬と言われていますが寒暖の差が激しく、その差が恐い今日この頃。
皆さんも体調の管理と運転にはお気を付けくださいませ。
Posted at 2016/01/28 23:44:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たんぐーさん のみにくい😆美味しいんです♪ やはりスプーンが最強!?」
何シテル?   10/22 23:46
どうぞよろしくお願いします。 震災・原発事故では、ご心配お掛けしました。 安全運転者を送り出す仕事をしてます。 先祖供養をするお勤めもしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
納期がかなり長かったですが20年末に納車。 フレームレッドがお気に入り。 自家用では初め ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
初めての愛車。 ホンダの赤、ミラノレッドにあこがれていました。 色んな条件で、SiRに。 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族の車です。 使い勝手の良いサイズとスライドドアが決めてです。 ハイブリットの燃費にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation