• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真超 Ⅱのブログ一覧

2023年04月07日 イイね!

春になったようですから

春になったようですからお彼岸も過ぎ、桜も散り始めたので気持ち遅くなりましたけど冬タイヤを夏タイヤに交換してきました。

今期は特に積雪も無く出番が少なくて済みました。
局地的に雪が降った所も有ったりして複雑ですが、やっぱり雪道は怖いです。
1月に会津に行くのにホワイトアウトで高速通行止めになったときに下道を走って大活躍は一度しましたから仕事はしました。
でも、圧雪凍結よりホワイトアウトはダメだ…ホント怖い(T-T)



今回はタイヤ交換と時期が近くなっていたのでオイル交換もしてもらいました。

リフトアップされてタイヤ外されてオイルも抜かれて交換されていきます。
タイヤが無い平べったい姿も何か新鮮。

待っている間は珈琲などを頂きまして雑誌なんか見てました。
カートップもベストカーも買わなくなってしまったのでディーラーで一気読みです。
最近はお店も両方おくのは止めてカートップ一種にしたようですが…現実的で構成としてはとしては堅実かな(笑)
べつにベストカーの妄想記事が嫌いでは無いがww

この方のコラムが好きだったり。


良く出来た車なんだけど人気が無く売れなかった説明みたいなw
ジェイドはストリームの後継みたいな触れ込みでしたけど3.4代目オデッセイに近いコンセプトだったと思います。
オデッセイはエリシオンと統合した形ですし。
何よりの失敗は3列シートのミニバンとして出したことが私的には惜しい。
使えない3列目を何故に着けたのか…中国市場向けに開発された経緯はともかく。
マイチェン後には2列シートのワゴングレード有りましたけど最初からそれにしておけば…
ワゴンとして考えれば堅実なホンダと分かるデザインで走りも良いんですけどね、テコ入れも遅かったのが残念。
ハイブリットも良いですが、RSをもっと早く…アブソルート有ってもよかった。
乗っている方には良さが分かると思いますが比較対象まで候補に上がらない隠れた名車だと思っています。

そんなしながら周りを見渡すとお知らせが…

ああ…値上げか、世知辛いなあ。
性能が上がるから基本値段は高くなりますけど、物価が上がり給料が上がらないから特に高く感じてしまいますよね。

フリード、買え替え時期は悪くなかったと信じたいです。

そんなことしているうちに交換完了!



洗車までしてもらっちゃいました♪
今、外は大雨降ってますが…
毎朝、花粉でラメ加工みたいになっていますが、気にしない。
もう少しの辛抱、また、あらうです。

夏タイヤになりハンドルに伝わるしっかりとしたグリップ感。
冬を越した事を運転で感じます。
しかし、やっぱり交換した後物置に入れるとき16インチは軽かった。
18インチはホント重い…今期で3年目だからタイヤ無くなったらホイールのインチも含めて色々と見当しようと思います。
タイヤも値上げで苦しいですが(T-T)

新年度になって学校も始まったりして通勤通学には気をつけたいですね。

交通安全運動もありますが、交通安全で行きましょう。
Posted at 2023/04/07 21:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@けいちゃん 事故にならずに良かったです。暑い中の対処は大変ですがお気を付けて。」
何シテル?   07/31 20:44
どうぞよろしくお願いします。 震災・原発事故では、ご心配お掛けしました。 安全運転者を送り出す仕事をしてます。 先祖供養をするお勤めもしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
納期がかなり長かったですが20年末に納車。 フレームレッドがお気に入り。 自家用では初め ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
初めての愛車。 ホンダの赤、ミラノレッドにあこがれていました。 色んな条件で、SiRに。 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族の車です。 使い勝手の良いサイズとスライドドアが決めてです。 ハイブリットの燃費にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation