• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真超 Ⅱのブログ一覧

2024年07月27日 イイね!

サンシェード

サンシェード今週後半は天気が不安定で一部で災害が発生していますが、週初めは日差しが強かったです…

日差しと高温に対策するためにサンシェードを新調しました。
かつては友人に頂いた物やホンダでもらった物を使っていましたが、ここ数年は暑くて日差しも強く、室内温度も高くなるのでいつの間にか痛んでガサガサになってしまいました。
ネットと色々選べますがどんな質感だか分からないし、ホームセンターで売っている低価格な物だとすぐに痛んでしまうので近くのイエローハットで現物見てかってきました。

かったのがコレ。
値段は高めだけど頑丈な造りに感じたので選びました。
雑に言うと売っているので一番良い奴!



メルテック 大自工業株式会社のキルトシェードDX
おしゃれで高級感のあるキルト&熱と光を跳ね返すシルバーのリバーシブルタイプ
私は普通に銀色部分を太陽に向けて使っています。
リバーシブルなのでどっちでも良いようですが、内側がガサガサしないので生地面を裏にしてます。
しっかりとしている分、厚めでガサばりますが断熱効果は高いです。





Lサイズでシビックにぴったり…と言うかギチギチで隙間が無いですがジャストサイズです。

週初めに東京上野にとんぼ返りで出かけてきました。

所用が済んだらすぐ帰りですが葛飾にも用があったので墨田区を通り荒川渡っていきます。
スカイツリーはやっぱり高いですね。
スミダクスゴイタカイタワー…

気温は37度の暑さ、湿度は少し低めなのでべたつかなかったですが日光は強い。
止めているときに使用してみたら、温度の上がりを押さえられ、ダッシュボードが熱くなりにくいので冷房の利きも早くなりました。

高めだけど中々良かったので家族用にも同じシリーズを買い足しました。
コンビニに止める時間くらいなら面倒ですが、買い物や用事で駐車する際は面倒がらずにサンシェードを使おうともいます。

ちなみに、ホイールを替えてからの遠出でしたが、乗り心地がマイルドになったので気持ち楽だったような??
なにより遠くから見ても自分の車の判別度が更に向上しました。



ほんとうに暑い日が続きますから熱中症に気をつけて夏を乗り切りたいと思います。
Posted at 2024/07/27 09:30:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@けいちゃん 事故にならずに良かったです。暑い中の対処は大変ですがお気を付けて。」
何シテル?   07/31 20:44
どうぞよろしくお願いします。 震災・原発事故では、ご心配お掛けしました。 安全運転者を送り出す仕事をしてます。 先祖供養をするお勤めもしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
納期がかなり長かったですが20年末に納車。 フレームレッドがお気に入り。 自家用では初め ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
初めての愛車。 ホンダの赤、ミラノレッドにあこがれていました。 色んな条件で、SiRに。 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族の車です。 使い勝手の良いサイズとスライドドアが決めてです。 ハイブリットの燃費にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation