• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やのけん(岐阜)のブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

閲覧注意!

今日ちょっとお買い物に出かけたら、珍しいzが来ていましたので撮影許可を頂き、コラボさせてもらいました!
アストンマーティン風エアロにガルウィングのZです。ワォ(笑)
たまたまこの横しか駐車スペースが空いていなくて(^^;)






まいZも安定のイケメンぶりです昨日5時間のエステと今朝も洗顔してやりましたからね!


さて、閲覧注意なのに来てしまったアナタ、引き返すなら最後のチャンスです。これ以上は自己責任で!!













今日は天気がいいのでトムさんが外に遊びに行きまして、しばらくすると何かお土産をくわえて帰ってきました。





トカゲ(カナヘビ?)です。すでに半分ありません。

↑この画像は腕立て伏せの理想的なフォームとして、とても参考になります!

とりあえず写真を撮ってると「撮るなー!見せモンじゃねー!」という声が聞こえてきます


そうこうしているうちに… いつ食われるの!?

今でしょ!のポーズ



最終的には責任を持って完食してしまいました。トムさんもノラ上がりですからこれも自然の厳しさなのでしょう…。彼らにとって捕獲したからには完食するのは最低限の弔いなのかもしれません。

けど今日のトムのトイレ掃除はヤだなぁ(笑)

Posted at 2016/05/04 11:49:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月03日 イイね!

洗車・ワックス掛け

洗車・ワックス掛け5日のオールフェアレディに向けて今朝5:30に起きてチカチカに磨き上げました!

買ってきたばかりのマンハッタンゴールド施工しました(^^)ヌメツヤがたまらんですわ。


ヘッドライトは洗車後ヘッド用磨きコンパウンドで磨いてからバリアスコートでコーティング♪


カーボンウイングも新品ですから映り込みバッチリ!画像では既に風でホコリがついていますが明日にはまた鏡面仕上がり復活です。


ホイールも洗車後バリアスコートでコーティング。リムの輝きがポイントですから(^^)

しかし昼前から風が強く既にホコリまみれ(^^;)夜には雨が降り出すみたいですが…。
想定内です!
今日はワックスを掛けるための洗車ですから、明日また晴れてくるみたいなので、再度チカチカにします!

そして5日用最終ドレスアップがコチラ

カーボン調エンブレムです。 カーボン大好きチタン大好きの矢野さんオススメ!

次回のブログ更新はオールフェアレディ終了後でしょうか…。
ご一緒に行かれる方も現地で会われる方もよろしくお願いします(^^)



5月5日 こどもの日 フェアレディZ オールフェアレディ 富士スピードウェイ FSW S30ZCAR ADVAN ミーティング 新東名 渋滞
Posted at 2016/05/03 12:56:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2016年04月27日 イイね!

影武者!?

みんカラを徘徊していると、自分のZにとてもよく似たZを発見しました!

R ☆ Z-380RSさんのページ(愛車紹介)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2021706/car/1954580/profile.aspx

しかも発見したと思ったら既に「イイね済み」だったという(笑)いつの間にw!?

純正380RSなので僕のZよりも、かなりハイスペックなお車です。

ステッカーも同じ物を購入したのでしょうか…。

しかし、更新を見る限りだと、ここ最近では更新していないみたいなので、お返事が頂けるか解りません(>_<)

5月のオールフェアレディには来られるのだろうか…。ぜひコラボしたいw





何故か、不覚にも笑いがこみ上げてくるww
Posted at 2016/04/27 14:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月23日 イイね!

Z33.34 福井ツーリングに行ってきました。

Z33.34 福井ツーリングに行ってきました。Facebook仲間の御呼ばれでZ33/34オンリーのツーリングで福井県まで行ってきました!
考えてみたら生まれて初めて北陸道を走りました(笑)

今回の参加車両!
















全体模様



















その他







Posted at 2016/04/23 22:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2016年04月20日 イイね!

メリ・ハリを付けたハブ周りカスタム(?)

すいません、ヒマにつきちょっと長いです(笑)

今、5月のオールフェアレディに向けて仕上げのカスタムを遂行しています。
ハブ周りのパーツカスタマイズです(^^)




過去ブログにも載せましたが、スーパーレジェーラ装着によるフェンダーツラ合わせです。
思ってみると見た目がいかにもなスポーツカーになった!ってわりにはホイールの辺りがなんか少し物足りないかな~なんて(^^;)
で、セントラルの+15mmワイトレを付けてみたワケですが、やはりフロントだけが出っ張って(ハミ出してはない)しまってリヤとのバランスが…(--;)って感じになります。
そして今日仕事中にも関わらず、ホムセン行って安物5mmスペーサーを買ってきたのです。で、リヤに放り込んでみたところ、結構いい感じになったんですね!画像ありませんが。
てなワケでして、フロント+15mmワイトレ、リヤ+5mmスペーサーでイッてみようかと思います!もちろんこれは見た目重視なのでイベントやオフ会仕様です。
ちなみに今回買った5mmスペーサー(2枚950円)は当てがって状態を見る為だけに買いましたから、30分でお払い箱になりましたww
実際付けるのは材質・剛性も良くハブリングも付くので1枚当たり約10倍の製品になります!
ロングハブボルトへの打ち替えもかなり迷いましたが、一つ参考になる資料としてingsさんのZ33デモカースペックについて問い合わせたところ、リヤの5mmスペーサーを純正ボルトでサーキット走行数回・高速道路走行問題無しとの回答を頂きました。

http://www.ings-net.com/products/n-spec/z33/index.html

ホイールナットも若干の特殊構造でネジが緩みにくいモノですので、それらの情報をトータルで見て「ハード走行時は外して、使用の場合はこまめに確認をする」という条件で今回は打ち替え無しの結論に至りました。

で!ですが、今回ハブ径やらなんやらかんやら勉強していると、今更ハブリング単品の使用ができることに気が付きました。
Z33ハブ径はΦ66.今のSSRホイールのハブ系は79.5mmと少し特殊なようですが、オプションパーツでSSRホイール専用の日産系Φ66⇔Φ79.5が有るらしく、これを使えば今まで以上にシッカリとホイールが取り付けられるのです。

タイトルのとおり、メリとハリ

スペーサー等を使用して見た目重視のセッティングである分、走り重視の時はハブリング付けてビシっと固定しましょうという考えのセッティング。どちらも妥協しない。遊ぶ時は遊んで、真面目にやるときは真面目に!仕事と一緒ですね(^^;)
Posted at 2016/04/20 21:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニングプラン | クルマ

プロフィール

やのけん です。よろしくお願いします。 以前「二十獅NIJYUSHI」というみんカラグループを主催しており高速PAで賑やかに集まっていましたが、過疎化によ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガシィ (スバル レガシィB4)
Z33+カローラフィールダーから乗り換えました。2台→1台になり、ドライブやツーリングは ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2025年 3月末 売却済 当初はサーキット走行も視野に入れてストリートとの両立を目指 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2014年 6月末 売却済 エンジン、ECUはノーマル。足回り、吸気排気系、エアロ、内装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation