
今日はレガシィ時代の仲間と走る予定だったのが、ドラシャ・O2センサーの不具合の修理待ちにて一人ドライブでした。
今日は今までのすべての高速ドライブで一番アタリな日でした!
東海北陸道を一宮JCTから名神へ。一回目の休憩は「EXPASA多賀 サービスエリア」です。
下りの多賀は初めて来たと思います。広いです!そして施設が充実してます。たぶん僕の好きなPASA1位に入ったと思います。
上り・下りを行き来するための歩道橋からの景色が良いんです。
車が走った後の光の残像みたいになる画が大好きなんです(笑)
名神をずっと走っていると、高速入口の合流でレッドのZ34が入ってきました。走行中なので写真はありませんが、おそらく大人なカップルかご夫婦さんでした。お、34きた!と思って車を見ると34の方もこちらを見て会釈し合ってくれましたw
その後走行車線を走っていると、追い越し車線からゆっくりと横付けしてくれて、今度は助手席の女性のかたがやっほーって感じで手を振ってくれたので僕も返しました。Zを買って一年余、こういう会話無き一期一会は「フェアレディZ」のオーナーの仲間入りを心から実感した瞬間でした。
名神から新名神へ入ると渋滞予告がありました。案の定1時間ほどの渋滞にハマってしまったのですが、新名神走行中またもやZ34登場!今度はパールホワイトそしてなんとアミューズのフルエアロを装着していました。やばい死ぬ程カッコイイですね!
渋滞直前のPAに入ったので付いて行って写真を撮らせて頂きましたww

少しZのお話もさせて頂きましたが、新名神ずっと付いてきてPAにも付いてきたので絡まれると思ったとの事でした。すみませんでしたm(__)m
ただやっぱり改めてZ33スーパーレジェーラを買うと決意しましたw
1時間の渋滞を抜けて、当初レガシィの方と合流するはずだった「EXPASA御在所サービスエリア」へ到着です。
これも恒例の、、えーと…w ナントカ屋ラーメン(笑) 久々に美味いラーメンを食べました。
御在所は普通の土日ですら混雑しています。ましてや渋滞抜け後すぐのサービスエリアなので、駐車場もカツカツでした(;^ω^)
お土産もいいネタが揃っていますよ。人気ナンバー3〜1の商品です。
御在所で休憩した後は東名阪からメインディッシュの伊勢湾岸へ。本日の伊勢湾岸は結構車が多かったですが、結構楽しかったです。 インプ・アルテッツァが結構その気で走っており自分も負けじと頑張りました。やっぱ広くて景色も綺麗な道路を走るのは気持ちが良いですね。また走りたいです(^^)
伊勢湾岸から東名へ入り僕の主催するグループ二十獅NIJYUSHIのホーム「尾張一宮PA」にて最終休憩&マイZ撮影です。今日もお疲れやった!
こんな感じで東名から東海北陸に入り余韻に浸りながら帰っていると、美濃あたりで後ろからモーレツなスピードで現行レガシィB4がすっ飛んで行ったので、オオッッ!と思いながら頑張って付いていきましたが…
速いww
パワー的にはそこまで引けをとってない感じだけど今のZのスタビリティではハッキリ言って怖いwその点現行レガシィは最新のハイパワー4WDです。けどバトルとかでもなく挑発とかでもなく、やっぱ何となくお互い「楽しんで走っている」というのが通じ合うんでしょうか、何とかかんとか付いて行くとハザードを出してパーキングに入って行ったので、僕も付いて入っていきました。(本日2回目ww)
もしかしたら怒られるんじゃないかとか若干心配になりながら声を掛けると、とてもいい人で、みんカラもやっていてなんとスバルのグル―プの主催者様でした。
今度是非とも合同やりましょう!!また車仲間の輪が広がると思うと嬉しくてなりません。
記念コラボさせて頂きました。
家に付くと若干東の空が明るくなってきたので、急いで寝ましたw
そういえば、途中名古屋走りのプリウスちゃんと色々あって派手にやり合いましたが、JCT分岐でハザード出してスローダウンしたら相手もそうしてくれましたwまぁ根はいい人なんでしょうね(笑)
長文ご愛読ありがとうございました!
Posted at 2015/08/15 10:38:48 | |
トラックバック(0) |
深夜ドライブ | クルマ