• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やのけん(岐阜)のブログ一覧

2016年08月26日 イイね!

27日(土)上郷上りオフ

27日の土曜日 上郷SA上り線にてオフ会します。

だいたい8時頃からテキト~に集まってくる感じになるかと思いますので、もし宜しければ来て下さいね~(^^)

あ、二十獅のグループとか関係無いですよ。あくまで個人的な開催です(笑)

まぁ、「開催」ってほどのでもないんですがw 軽~く楽しむ程度で(^∀^)

来るのも自由、解散も自由です。

参加表明も…。イケたらイクとかでもいいです!
Posted at 2016/08/26 09:55:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会告知 | クルマ
2016年08月16日 イイね!

盆恒例400ドライブ

盆恒例400ドライブ今回はちょっと突発的なドライブでした!
Facebookではみんな結構帰省やドライブ等で長距離走っていて楽しそうだったので、行く予定は無かったけどつられて行ってしまった感じですが、考えてみればもう毎年恒例になっています。
コースは勿論周回コースで多賀SA→御在所SA→鞍ヶ池PAの休憩地点になります。

今回はFacebookでZ33のスーパーレジェーラ仲間の方が急遽合流してくれるとの事だったので先に多賀へ着き明るい所で撮影練習です







昨年盆休みのドライブではまだエアロはノーマルで、Z34のamuse ヴェスティートフルエアロに会ってレジェーラを決心したあの時からはや1年…。速いものですね〜あれから急ピッチでショップ探しから始めたっけ(^^;)
昨年の夏→https://minkara.carview.co.jp/userid/1030922/blog/36247130/

で、Facebookの方登場!






それから1時間くらい話してから再び出発!今年は新名神→東名阪の渋滞も無くスムーズに御在所まで来れましたよ(^^)


本日の夜食はラーメン屋がもう閉まっていたので、肉そばに鶏天トッピングです。美味かったですよ(笑)



小腹が満たされたところで、ドライブのクライマックスである伊勢湾岸ミッドナイトへいざ出発!今年の伊勢湾岸は適度な交通量で千里眼走行が楽しかったです(`・ω・)
が、今宵は自分以外のそれらしい車が1台も居なかったのがちょっと残念…。

最後に鞍ヶ池PAのベンチで足をマッサージしてそのまま大人しく帰りました。エアロの一件もあるのでトンネルも飛ばしませんでしたw 盆明けに入庫ですから、ややこしい事にはなりたないですからね。


そんなこんなで帰ってきたらもう明るい。寝ずにそのまま洗車しようかと思いましたが、軽く雨がパラついているので、やっぱ寝ます 💤
Posted at 2016/08/16 05:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 深夜ドライブ | クルマ
2016年08月08日 イイね!

スーパーGT 観戦 in富士スピードウェイ!

スーパーGT 観戦 in富士スピードウェイ!久々のブログ更新です。
さて、日曜日富士へ行ってまいりました!
土曜日仕事終わりで深夜1:30出発で現着6:30と渋滞も無く順調に現地入りして仮眠の時間もありましたが、興奮であまり寝れませんでしたね(^^;)

さて、今回はGTレース本チャン前には午前中から3つレースが有りました
・ヴィッツコンソレーションレース


・FIA-F4レース




・ポルシェカレラカップジャパン ミシュランチャレンジ




どれも雰囲気ある良いレースでした!特に富士のストレートは長いですから、グランドスタンドからの観戦は迫力が有りますね〜。 流し撮りも中々サマになってきたかなww?

もう一つのお目当てであるフレッシュエンジェルズが今日はどこで何をしているのか解んなかったので適当にブラブラしていると、レクサスの物販ブースから「D~フレッシュ!」と聞こえるので行ってみると…。

居た。(笑)
ステージは終わってましたが、丁度そっから移動するところで少しだけまっちと話せたのでヨカッタ~!(^^)!

レースクイーンは皆可愛くて魅力的ですが、その中でもまっちだけは色々と事情が有りまして可愛いだけじゃなく一人の人間として僕の中では特別な存在なのです。(`・v・´)b

で、肝心のGTレースなのですがフリー走行の時点で感極まって目頭にアツいモノがこみ上げてしまいました。S耐初観戦の時など。駐車場から聞こえる音だけで感動してしまいましたからね(笑)











注目していたGT500クラスでは予選でポールポジションを獲得した12号車カルソニック・インパルGT-Rがポールトゥウィンでチェッカーを受けました。
青い新幹線w おめでとう!
個人的にはモチュールだったのですが、日産応援団は500、300両クラスすべてのGT-Rに団旗を振って応援していましたね!そう考えるとS Roadのクラッシュは残念でした…。
その他にもレース全体でサスペンションが破損する、タイヤパンクする、ウイング飛ぶ、ボンネット飛ぶ等色んなトラブルが続出する戦いになりましたね。

さぁ毎年の楽しみがまた一つ増えました!長距離運転にもバテない体力を付けなければ(笑)


その他の画像はフォトギャラリーにアップしましたので良ければご覧になってください(^^)
Posted at 2016/08/08 02:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドラムセット購入! あした多治見へ引取りに。レガシィに積み込めるかな(笑)」
何シテル?   09/12 09:26
やのけん です。よろしくお願いします。 以前「二十獅NIJYUSHI」というみんカラグループを主催しており高速PAで賑やかに集まっていましたが、過疎化によ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
7 8910111213
1415 1617181920
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガシィ (スバル レガシィB4)
Z33(+カローラフィールダー)から乗り換えました。2台→1台になり、ドライブやツーリン ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2025年 3月末 売却済 当初はサーキット走行も視野に入れてストリートとの両立を目指 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2014年 6月末 売却済 エンジン、ECUはノーマル。足回り、吸気排気系、エアロ、内装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation