• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やのけん(岐阜)のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

オーナーズ倶楽部 伊木山ガーデン BBQ

オーナーズ倶楽部 伊木山ガーデン BBQ今日はFacebook繋がりのZオーナーズ倶楽部でBBQでした(^^)
天気が心配でしたが晴れました。というより、暑い!(笑)セミの鳴き声が聞こえてきそうなくらい…
計18代のZ33,Z34が集まってのBBQでした!
やっぱ大勢でのBBQは楽しいですね〜。
オプションの犬山城は参加はせずに、ちょっと早めに帰ってジムで一汗流しました!
そんなこんなで、おいしく楽しい一日でした(^v^)
とりあえず撮った写真をバーっと(笑)アップしますが、ヘタクソ写真でサーセンm(__)m
























































今回の注目車両
マーキュリー エンタープライズ Z33初代デモカー

レプリカではなく、映画「ドリフトヒーロー」の撮影に使用された車両そのもの との事!
サーキット走行用の装備もバッチシの仕様です。

ん~ こんなんが来ては俺のZに客が集まらん!(笑)

続いては…

いい纏まり具合です。個人的にスタンスジャンルは専門外ですが、これはフツーにカッコイイと思いましたね。
Zはやはりペタペタ過ぎずハの字過ぎずな感じが丁度いいのではないかと!
ちなみに私事ですが、中学の頃は学力偏差値の低下に比例してチャリのハンドルの角度が上がっていきました(笑)

あと、来週土曜あたり、また上郷で下見オフした予定ですのでまた決まり次第アップしますね〜!
Posted at 2016/09/25 18:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月24日 イイね!

夢のガレージ(笑)

夢のガレージ(笑)金持ち妄想です(笑)

こういうガレージを持ってこういうデモカーを所有しときたいという夢です(^^)




TOP SECRET SUPER G FORCE SUPRA(JZA80)
外車みたいでカッコイイ!リヤを見れば一目で80と解るのがまたイイ…。



トップシークレット製作のJZA80スープラ スーパーGフォース
ベース車に純正で搭載されている2JZを降ろし、5リッターの1GZへ換装。
このエンジンにHKSのGT2835を片バンクずつのツインで装着。
高回転域でのパンチを増やすために、NOSをウエット噴射。
この組み合わせでパワーは943ps、トルクは103kg-mを達成してるとの事
詳細

RE雨宮 幻気-7
Veilsideに負けない程のFDっぽく無さが好きです。
個人的にはタイヤのフタ?が無い方が大好物です(^^)



・2009年 東京オートサロン コンセプト部門 優秀賞受賞
・2009年 福岡オートサロン チューニング部門 グランプリ
排気量654×2 480ps
詳細

VARIS&HKS TF KAMIKAZE-R
名前もカッコイイがマシンもカッコイイ!そしてその完成度にも本気度を感じるな~



HKS TFのデモカーで1000ps超えのモンスターマシンにエアロの名門VARISのSuper sonicエアロを組み合わせたマシンのようです。
走りをトコトン追求したR35 GT-Rです。殺気さえ感じます…。
詳細

どうですか?見ているだけでもご飯2〜3杯イケちゃいますよ!

で、今のZをサーキットのオモチャに。 さらにはオートマが合うスポーツカーを足車に1台というのが理想です。

さて、そろそろ我に返ります。
Posted at 2016/09/24 19:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月23日 イイね!

明日は中止です。

明日の下見は仕事の都合と家の都合により中止とさせて頂きます。
EIJIROさん、ユウヤさん、すみませんm(_ _)m
他検討中でした方々も明日は申し訳ありませんがm(_ _)m
Posted at 2016/09/23 09:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月15日 イイね!

三十路までにやること。

さて、先々週くらいに27になりまして…。いよいよ30歳が目前となってきました。

思えば20代の7年間はわりかし、フツーな7年間だったと思います。なので残り3年間でこれまでの7年分をも挽回するほどの3年にしたいと思っておりまして。

具体的な目標が
①コンクリート主任技士合格

②サーキットデビュー

です…。

二つとも簡単ではありません。というより①=②です。

サーキット走行するにあたっては避けて通れないのが金銭的な問題。
タイヤもブレーキもオイルもアッという間の消耗品になります。燃料の消費も莫大です。メンテにもお金がかかります。
だからこそ「コンクリート主任技士」なのです。この資格を取れば手当てが凄いからです。

まぁそれはデビュー後の話になりますが、デビュー前にも今のZをサーキット走行できる仕様にならなければなりません…。
ブレーキ(パット、ローター、ホース、ブレンボOH)
タイヤ(275/35/18 ZⅡ 4本)
ホイール(ZE40 18インチ4本)
車高調
バケットシート
シートベルト
エアロ補強
自身の装備一式

主任技士の勉強をしながら、筋トレしながら、これらの課題をクリアしていくワケですね!さらにはグループの運営もあります。彼女が出来れば100点満点ですが…それは欲張りすぎですね(^^;)

まぁ充実はするでしょうね(笑) そんなこんなで頑張りますよ(^^)

あ、今年最後のグループ定例オフ会は、もう少し下調べしますので11月中旬くらいでしょうかね。
ほぼ上郷でキマリですが。7月から計4回ほど上郷行ってますが、明るいし駐車場の確保も今のところは問題ありません。あと2~3回行ってみます。
Posted at 2016/09/15 20:22:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニングプラン | クルマ
2016年09月11日 イイね!

上郷のオフ会

上郷のオフ会上郷のオフ会行って参りました!

相変わらずというか想像以上というか…。結構な台数にお集まり頂きました!

え~20台以上は居たかな?

残念ながら写真を撮る前に帰宅された方もみえましたので、全台数は撮影出来ませんでしたが、またフォトギャラリーにアップしたいと思います!

今回は「女子会」が開かれまして(笑)
女性ドライバー同士が楽しく話したり、仲間を増やすいい機会になったのではないかな~?と。
会場も華やかで良いですね!
























参加された皆様、お疲れ様でした!
フォトアルバムも是非ご覧になってください。
Posted at 2016/09/11 09:03:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「曲 プロヴァンスの風 http://cvw.jp/b/1030922/48594487/
何シテル?   08/11 22:13
やのけん です。よろしくお願いします。 以前「二十獅NIJYUSHI」というみんカラグループを主催しており高速PAで賑やかに集まっていましたが、過疎化によ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314 151617
1819202122 23 24
252627282930 

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガシィ (スバル レガシィB4)
Z33(+カローラフィールダー)から乗り換えました。2台→1台になり、ドライブやツーリン ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2025年 3月末 売却済 当初はサーキット走行も視野に入れてストリートとの両立を目指 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2014年 6月末 売却済 エンジン、ECUはノーマル。足回り、吸気排気系、エアロ、内装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation