• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やのけん(岐阜)のブログ一覧

2018年03月26日 イイね!

今年は「修理」の年になりそう…

今年はついに足回りかブレーキに着手!の予定でしたが…

不具合箇所が多すぎて(^^;)

「修理」の年になるのが濃厚な気配です。

中途半端はヤなので、修理の年にするならばと、

やりたい事もまとめて出来たらそれはそれで気分的にも良いし。

まず飛び石

7mm程度です。ヒコーキではないですよ。
ウインドリペアの業者が言うには、この手のヒビのリペアはあんまり効果無いとの事…
しばらく様子見で走っても傷が広がることは無いですが、天気の良い日だと、傷がキラキラして
超絶目障りなもので…交換を考えてます。


そしてホイールガリ傷

コイツは昨日やりました(;´・ω・) なんと自分ちですよ…。舵角で擦ったのでボディは無事です。
ギリギリに寄せて停めたらカッコイイと思ったんですねー、お恥ずかしい(笑)

あとは、最近エアコンがしょちゅう暴走するし。
これに関しては日産Dラーで働く友人に色々調べてもらってますが。

オーディオが電源入らなくなったのは新しいの買って付けました!

ショボイ純正のリヤスピーカーもついでに。
楽天ポイントが結構溜まってたのが助かりました(^^♪
音は少し良くなりましたよ♪あとは調整範囲(機能)も増えて色々試せます。
が、走り出せばロードノイズの方がうるさいので前と変わりません(笑)

なんだかんだで、今年は色々壊れるスピードとそれを直すスピードのレースになりそうな気が…

そういう時期ってありますよね?(´;ω;`)
Posted at 2018/03/26 20:43:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニングプラン | クルマ
2018年02月25日 イイね!

名古屋オートトレンド2018行ってきました(^^♪

名古屋オートトレンド2018行ってきました(^^♪今年は日曜日に行きましたが、検問はやってませんでした!

今年は去年に比べて見ごたえが有り、特にスーパーカー勢が見ごたえがありました(^^)

フェラーリ、ランボ、マクラーレン、アウディ、BMW

一部ヤリ過ぎ!?なマシンもありましたが、オトナな軽いカスタムなスーパーカーは大好物でしたね♪


写真整理して矢野選考に残った写真達をズラーっと(笑)↓

スーパーカー・外車・レーシングカー編
































国産スポーツカー(レースカー)編






























番外編

検問やってないのに巡回パトに捕まる運の悪いヤツ


写真を撮ってると見せかけて実はゲームしているカップル


展示車両になった気分!


物販 YOKOHAMAブース
Posted at 2018/02/26 19:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーイベント | クルマ
2018年02月09日 イイね!

FIA-GT3の魅力

FIA-GT3の魅力スーパーGTファンの皆さんならもう殆どの人が知ってるかと思いますが、
NSXのGT3が今年からGT300デビューになるようですね!
スーパーGTでは長いこと500クラスでニッサン・レクサス・ホンダの3メーカーの戦いになっているワケですが、これが300でも見れるかもしれないのですね(^^)

NSX GT3カッコイイです!


そしてレクサスでは一昨年から500でLC500がデビューとなった為、RC-FはGT300クラスへ、GT3としてデビューしましたね!



そして、GT-RのGT3は以前から走ってました


個人的にGT3カーって、市販車とレーシングカーの境界ギリギリのって感じがたまらなく好きなんですよね~
外車中心の世界のGT3勢ですが、こうして日本のマシンからもGT3カーが生まれるのはなんだか嬉しいです(^^)ZのGT3も出ないかな…

GT3カーって何?って方はぜひいろいろ見てみることをお勧めします!外車(特にスーパーカー)好きならきっとハマると思いますよ。以下、個人的な好み抜粋

メルセデス SLS AMG GT3


BMW M6 GT3


ランボルギーニ ウラカン GT3
なんかプレデターみたいな(笑)けどメッチャ好き!


フェラーリ 488 GT3
スーパー耐久 ST-Xクラスでシリーズチャンピオンになりましたね!


アウディ R8 GT3
なんかアイアンマンみたいな!

ちなみにGT3カーというのはレース専用マシンなので、公道は走れませんがね(笑)基本的に1台数千万という世界ですね。
Posted at 2018/02/09 15:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2018年01月21日 イイね!

また写真の練習!

また写真の練習!

























まだまだ精進あるのみですね!
リヤからの景色は多少マシになってきたのではないかと思ってます。
最後の方はちょっと遊び心を使ってみました(笑)
Posted at 2018/01/21 17:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真撮影 | クルマ
2018年01月15日 イイね!

2018年度各レーススケジュール発表されてます!

2018年度各レーススケジュール発表されてます!今年も主要レース観戦カテゴリーはなんと言っても
スーパーGTとスーパー耐久の二つですね!
特に今年からは両カテゴリーにおいて色々と楽しみ方が変わったシーズンになってきそうです(^^)

まずはスーパーGT


夏の風物詩であった鈴鹿1000kmレースが昨年で終了し、今年からは鈴鹿は300kmレース、そして第5戦の富士スピードウェイにて500マイル(800km)の長距離レースになります!

富士は2戦ありますが、見に行く方のレースが長くなったのが嬉しいです(^o^)


そしてスーパー耐久シリーズ


S耐の見どころは、なんと言っても富士スーパーTEC 24時間耐久レース!

昨年は10時間でしたが、今年はついに24時間!レース時間は土曜日15:00~日曜日15:00
これは絶対行くしか無いと思っています!

そして、今年はスーパーGT鈴鹿1000kmレースの代替といえる鈴鹿10時間耐久レースが開催される模様です!

世界のFIA-GT3カーおよび日本が誇るJAF-GT300勢が暑いバトルを繰り広げてくれるでしょう!

まだまだ極寒の季節ですが、今から楽しみでなりません。
今年は試験勉強の為、レース観戦以外ではサーキットへは行かないようになりますが、その分目一杯楽しみたいですね!
Posted at 2018/01/15 11:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ

プロフィール

やのけん です。よろしくお願いします。 以前「二十獅NIJYUSHI」というみんカラグループを主催しており高速PAで賑やかに集まっていましたが、過疎化によ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 6 789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガシィ (スバル レガシィB4)
Z33(+カローラフィールダー)から乗り換えました。2台→1台になり、ドライブやツーリン ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2025年 3月末 売却済 当初はサーキット走行も視野に入れてストリートとの両立を目指 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2014年 6月末 売却済 エンジン、ECUはノーマル。足回り、吸気排気系、エアロ、内装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation