• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やのけん(岐阜)のブログ一覧

2017年09月16日 イイね!

写真のプロ(?)達に撮って貰った写真集

改めてカメラって凄いって思った。
































Posted at 2017/09/16 09:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月12日 イイね!

2017年度 鈴鹿&富士イベント参加スケジュール


5月…ADVAN オールフェアレディZミーティング(富士スピードウェイ)

6月…スーパー耐久シリーズ 鈴鹿S耐サバイバル(鈴鹿サーキット)

6月…SUZUKA Race Of Asia(鈴鹿サーキット)

8月…スーパーGT 第5戦 富士GT300kmレース(富士スピードウェイ)

8月…鈴鹿サーキットクルーズ(鈴鹿サーキット)

8月…スーパーGT 第6戦 SUZUKA 1000km THE FINAL(鈴鹿サーキット)

9月…スーパー耐久シリーズ 富士SUPER TEC 10時間耐久レース(富士スピードウェイ)


今後の予定

10月…WEC富士 世界耐久選手権(富士スピードウェイ)未定


10月…スーパーフォーミュラ最終戦 JAF鈴鹿グランプリ(鈴鹿サーキット)確定


11月…NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY(富士スピードウェイ)未定


全部行けば鈴鹿・富士にちょうど5回ずつ行くことになりますね!
今年下半期はガッツリ、モータースポーツに費やすのも悪くないかな?と(^^)
Posted at 2017/09/12 09:58:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2017年09月03日 イイね!

S耐 富士Super Tec 10時間耐久!

S耐 富士Super Tec 10時間耐久!今日は前日夕方に突発の思い付きで、富士スピードウェイ スーパーテック10時間耐久レースを観戦しに行ってきました!
S耐はレース観戦初心者にホントおすすめです!そんなに人混みも多くないし、マシンの迫力は公道車両の比ではないです。特に富士ではパドックエリア解放で色んな所へ出入り出来て飽きません。ピット裏も行けて、ドライバーやレースクイーン達が歩き回っていますよ(^^)

今日の写真をまとめました!











レーシングタイヤ!ミニ四駆のタイヤをそのままデカくした感じ(笑)
中にはかなりぶっといタイヤもあり、マーカーで355とか書かれていましたが、幅でしょうかね…



















































脇坂寿一選手。 スーパーGTではチーム監督を務めてみえます!



テクノファーストさんのフラッグで少し応援させて貰いました!



赤白黒カラーリングがカッコイイです(^^)




家に帰るまでがレースです(笑)
Posted at 2017/09/03 17:04:17 | コメント(0) | 日記
2017年08月15日 イイね!

鈴鹿デビュー!(ではなくて!?)

鈴鹿デビュー!(ではなくて!?)8月14日は 鈴鹿でお盆の期間中開催されているサーキットクルーズに参加しました!

何はともあれ鈴鹿デビューです(笑)

これで東海地区の主要2コース鈴鹿と富士を、「とりあえず走った」事になります(^^;)


5月のオールフェアレディで富士へ行ったニスモ組で今度は鈴鹿ということになります(^^)



サーキットクルーズの参加車種は基本的に何でもいいので、ファミリーカーやワンボックスなどの一般車が多かった為、多少僕らのZにもお客が集まってくれました(笑)

勿論なかなかイケイケなマシン達も来ています







平ぺたいなー(ムハハッ)

そして、PITの側には、この後走ると思われるマシン達が準備中です



僕もいつかはこちらの側に居る時が来るのだろうか、来ないのだろうか…

そして、走ります。というか、クルマ的には「歩き」って感じかな!スピード的には。
パレードランみたいなものですから、安全運転です。







写真撮ったり動画撮ったりしてたから運転席で一人勝手に忙しくて(笑)あっという間の2週でした!
来年は誰か乗せてかないと…


番外編

いや~後ろに着かれると怖すぎ!
Posted at 2017/08/15 13:35:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月07日 イイね!

予想を上回る激アツの富士SWでした!

予想を上回る激アツの富士SWでした!MOTUL AUTECH GT-R 2位!
ようやくやってくれました(∩´∀`)∩
モチュール表彰台!
ZENT CELMO LC500の猛追から順位を守り切り2位フィニッシュ。
ホント目が離せなかったです!こんなにアツくなったレース観戦は初めて(; ・`д・´)

最初は雰囲気で楽しむだけだったレース観戦、まさかここあまでハマるとは自分でもオドロキ



GTの決勝は15:30頃からでしたが、昨年と同じくヴィッツのレースとポルシェレース、そしてFIA-F4のレースがやっておりましたよ


















さらにはレッドブルエアレースで活躍の室谷選手のアクロバット演技が注目でした





グランドスタンド前を低空飛行で駆け抜ける姿は圧巻でした!

そして本日の主役のGTマシンたち!(今回レクサス勢が上手く撮れなかった…!)




































さー!そして今月末は最初で最後の鈴鹿1000kmの観戦にも行ってきます!
まだ暑い夏は終わらない(*‘∀‘)
Posted at 2017/08/07 02:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ

プロフィール

「Defiのブースト計、STiの純正オプションだったぽい。」
何シテル?   08/24 12:10
やのけん です。よろしくお願いします。 以前「二十獅NIJYUSHI」というみんカラグループを主催しており高速PAで賑やかに集まっていましたが、過疎化によ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガシィ (スバル レガシィB4)
Z33(+カローラフィールダー)から乗り換えました。2台→1台になり、ドライブやツーリン ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2025年 3月末 売却済 当初はサーキット走行も視野に入れてストリートとの両立を目指 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2014年 6月末 売却済 エンジン、ECUはノーマル。足回り、吸気排気系、エアロ、内装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation