• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

メンテナンス(2)

メンテナンス(2) 昨日、シビックのエアークリーナー(K&N)メンテナンスを実施。
約24000km使用していましたが、自分的には綺麗な状態だと思いました。
せっかく外したので、取説どおりに洗浄からオイル塗布まで行いましたが、オイル塗布の加減が難しいですね。

現在、純正クリーナーで乗っていますが、違い…わからずですσ(^_^;)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/12/05 16:17:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

たまには工作
あおい(碧)さん

たまに問い合わせが✨
とも ucf31さん

今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵
よっちん321さん

皆さん、こんばんは〜😃今日は、曇 ...
PHEV好きさん

長居公園散策 アジサイ園他
やる気になればさん

この記事へのコメント

2011年12月5日 17:20
こんばんは。

びみょ~~な変化(効果)なんでしょうね。
クリーナーだけでは変わらないんですかね??
今度キノコを付けてみようかな。
ナンテネ(笑)

御疲れ様です。
コメントへの返答
2011年12月6日 4:44
おはようございます。

微妙な効果、わからずですσ(^_^;)
えっ、確か無限クリーナーだったような、キノコに変更(^∇^)
2011年12月5日 18:07
こんばんは

エアクリFD2Mのような
まわすクルマでも
よごれないんですかね?
あー空気の澄んでるところを
走ってるとかw
失礼しました。
お疲れ様です。
コメントへの返答
2011年12月6日 4:47
おはようございます。

自分的には、あまり汚れていないと感じています。
空気、澄んでる所だけ走りたいですね(^∇^)
2011年12月5日 20:38
こんばんは(^-^*)/

高級なエアクリでも変化無いんですね(^_^;)

私もちょっとは良いエアクリ(STiとかプローバ)も考えてましたが、その金額出すなら純正エアクリ+MVSの方が良さそうですね。

最近出た吸気用のパワーバンドはかなり効くらしいです(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年12月6日 4:52
おはようございます。

自分では、変化感じ取れませんでしたσ(^_^;)

純正クリーナー+MVS検討の余地ありですね(^∇^)
2011年12月5日 22:15
こんばんは、

これでK&Nに戻した時は
吹けがよくなったような気がする(笑)
なんでしょうか?

感覚って難しいですね ^^;
コメントへの返答
2011年12月6日 4:56
おはようございます。

K&Nに、もどして効果が確認出来れば良いのですが。
誰かに、交換してもらい、今どっちのクリーナー?と言われたら、多分当てられないですねσ(^_^;)
2011年12月5日 22:35
こんばんみ~(^^)v

我が愛機1UZはこれ装着すると・・・

吸気がシュコシュコいってますな~

円盤形状でキノコそっくりどえす♪

※水洗い後は乾燥を丁寧に♪

乾いたら赤ワインみたいなオイルを塗り塗りどえす(^^)v

結構垂れまくるので・・・注意ですな(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年12月6日 5:02
おはようございます。

アドバイス、ありがとうございますm(._.)m

乾燥は、一晩乾燥してから赤ワインオイル塗布です。
微妙な所は、筆塗りで(^∇^)


2011年12月5日 23:23
純正が意外と高性能?なんじゃないんでしょうか(^^ゞ
BMCとAFEも良いみたいですが純正交換タイプはさほど差が無いかと猫2

コメントへの返答
2011年12月6日 5:10
おはようございます。

やはり、NAは小さな事の積み重ねかと。

純正のクオリティが良くなっている可能性は、ありますね(^∇^)
2011年12月6日 12:34
剥き出しのは体感ありますよ(^^)

…てか

音に騙されてるかも知れませんが(^^;)
コメントへの返答
2011年12月6日 21:44
こんばんは。

やはり、毒キノコにしないと体感できないんですかねf^_^;)
自分も、前車では使用した事ありましたが、夏場は…トータルでは純正形状かも(^O^)
2011年12月7日 7:53
おはようございます♪


やはり吸気と排気のトータルバランスですよね♪

マフラーいきますか

!(b^ー°)
コメントへの返答
2011年12月7日 8:09
おはようございます。

やはり、バランスですね(^∇^)

やるなら無限\(^o^)/
2011年12月7日 22:57
ヽ(゚ω゚☆))((★゚ω゚)ノこんばんは♪

洗ってまた使えるのがイイですね!
私のはその都度フィルター交換なので
結構出費が・・・

そろそろ交換の時期かなぁ
かなり汚れてたけど
見なかったことに・・・(^。^;;
コメントへの返答
2011年12月8日 2:49
おはようございます。

洗って使えるフィルターも、初期投資がかなりあるので、自分的には、3回で同じ位の金額だと思っています。
多少先送りしても問題ないかと(^O^)

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

13回目車検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 15:34:35
14回目車検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 15:34:22
Apexi パワーインテーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 21:57:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
走り回るのが大好きなおじさんですsoonsoonsoon
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
旧い車ですが憧れてた車なので 長く乗って行きたいです。
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
過去所有の車 Z20改ヘッドチューン(面研1mm) USフロントバンパー&エプロン ム ...
その他 その他 その他 その他
いろいろな写真
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation