• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い彗星2号の愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2011年7月5日

ちょっと不安

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日、明日は、オレカのアースシステム届くと思います。
週末にわからないけど装着予定です。
プジョーの時アースは、装着してました。
プジョーの時にホットイナズマを装着して痛いめにあった事があります。
まぁアースぐらいは、大丈夫かな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーモニターの取付。

難易度:

90596km 6月19日 オイル交換

難易度:

追加メーターの取付。

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

フロアマット交換

難易度:

外気温センサー交換 前編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月6日 11:34
こんにちは。
整備手帳アップ期待してます。

所で、プジョー時の”痛い目”とは・・・。
ECUデータが飛んで動かなくなっちゃった、とか?
MITO買った時に、電装系部品追加時は
コネクタGNDだけ外して、と指導され
何故?と聞くとECUデータが消失されて
その際にセキュアコード(多分鍵とのマッチングデータ)が
飛んで、ENGかからなくなってしまう、と聞きました。
Batt上がったらどうするんでしょう?

”痛い目”、チョット気になります。
コメントへの返答
2011年7月6日 15:38
こんにちは(゚▽゚)/
プジョーで前にお世話になっておりました。〇〇〇サービスとゆう店で頼んでないのに、装着されていて私が明細書に目をとうすと、ホットイナズマて書いてあって何これ?
聞くと得意のパワーアップトルクアップ燃費アップ言葉が出て来て、値段も高くなかったので装着しました。
そして1年後エンジンが掛からない。
バッテリもその時に新品していてバッテリに白い粉が吹いて当然バッテリは、クレームしばらくして、またもや!そして今の車で見てもらって、おそらくホットイナズマでしょうと結われ外すと改善しました。
その店でプジョーの幌も交換した時の話しは、酷かった。
聞きかったら、また書きす。
その店みんカラにアップしてます。
私がミトを買った事は、知りません。
2011年7月6日 17:10
なるほど、そういう事でしたか。
こうなると”気が利いてるのか、利いてないのか”って
感じですね。

この手の商品は車や装着時の条件によって
効果が、大分違うらしいですが
私もあれこれ試してみましたが、効果はイマイチ
でしたね。
(体感のニブさもあると思うんですけど(笑)。)

アーシング、ホット稲妻系、マグネットや
マイナスイオンなど、基本メリットは無くとも
デメリットにはならないので効果無ければ
外せば言いだけと思っています。
ただ、今回のお話ですとコンデンサチューンでして
Battの+-をマタぐ商品ですから、コンデンサが
劣化すれば当然ショートとなり、これはデメリット所か
ダメージになっちゃいますよね。

それにしても、赤い彗星2号さんは2店舗連続で
”当たりを引く”という不運に見舞われた訳で
今回のMITO君ではその様な事の無い様祈るのみ。

幌と言うと雨漏りかなぁ~・・・。




コメントへの返答
2011年7月6日 21:30
幌の時は、純正の値段を聞いてビックリでした。
たしか70~80万円ぐらいだったかな?
当然、社外品をそこで探してもらいました。
組み立てて27万円だったかな?
2年で屋根の端の継ぎ目の糸が取れてきて今、アルファロメオを見てもらっている車屋さんに相談してカーマガジンに幌を輸入している会社があったよ。
結われ
まず糸を使ってないか確認してそして値段を聞いて安い10万9千円マジか?
届いたの見て純正と同じでした。
わからないもんですよ。
2011年7月7日 22:53
ゲゲッ!凄い値段ですね。

純正品の購入ですとこちらが意外と安いです。
http://www.parts-spyamaguchi.co.jp/
私もタッチアップをこちらから買いましたが
納期も早く、若干割引も有ります。
(でも、定価が高ければ・・・、ですが。)

何かの際はお試しを。
コメントへの返答
2011年7月8日 15:22
フラットアウトから送って来てないです。
オレカさんもOKと言った手前でテストをしているのでは、ないでしょうか?
今週は、TCTのオイルと作動油を交換します。
作動油は、中のアクチェータのオイルと思います。
アースは、注文をしているなで、焦らずに待ちますわ。
今は、私のミトは、変な症状なく猛毒を吐き暴れています。
装着しましたらアップします。(:_;)

プロフィール

「Ragazzon ステンレススチール スポーツエキゾースト 2x90mm

マフラーのサイレンサーの中の部品のが破損しました😭走りには、問題は、ないのですが、少しの雑音!   

サイレンサーを開いて見て、修理する予定です。」
何シテル?   08/12 00:35
私もミトを買いました。 皆さん、いろいろ教えください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

負のスパイラル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 06:37:59

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
この車も高回転エンジンで気に入ってます。
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
皆さんいろいろ教えて下さいね。 イタリア車には、感動しました。〔今は、〕(T_T) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation